#パンダのハッシュタグ
#パンダ の何シテル?
-
yamaken.Pさん
2025年10月10日[整備] #パンダ 第11回エンジンオイル交換作業 138,784km https://minkara.carview.co.jp/userid/323126/car/2961163/8394421/note.aspx
-
薔薇が好きさん
2025年10月5日[整備] #パンダ ブレーキバキュームポンプ!? https://minkara.carview.co.jp/userid/3079619/car/3596837/8388949/note.aspx
-
yamaken.Pさん
2025年9月30日[整備] #パンダ 2025年9月の走行距離 https://minkara.carview.co.jp/userid/323126/car/2961163/8384986/note.aspx
-
よもぎパンさん
2025年9月28日[整備] #パンダ ボンネットが開かないぃぃぃ (;'∀') https://minkara.carview.co.jp/userid/3146832/car/3122876/8383119/note.aspx
-
ぱぱ&むっちーさん
2025年9月28日[整備] #パンダ オイル交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/3435387/car/3250620/8381666/note.aspx
-
sl_hfr70さん
2025年9月27日[整備] #パンダ エンジンオイル補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/3110799/car/2902898/8380580/note.aspx
#パンダ の記事
-
ブレーキランプ修理
ブレーキランプがつかなくなりました。スモールが点灯した状態で、ブレーキを踏むとスモールも含めて消灯してしまいます。玉切れと同じ症状ですが、ちょっと嫌な予感がしました。と言うのも、2018年に玉切れだと
2025年10月13日 [整備手帳] エルチェさん -
トヨタ純正 ハリアーNight Shade ブラックHEVエンブレム取り付け
トヨタ純正ブラックHEVエンブレムの取り付け作業を行ったトヨタ品番 75440-48010http://minkara.carview.co.jp/userid/1941424/car/3512692
2025年10月9日 [整備手帳] MG2さん -
目視点検
パンダちゃんを目視点検クーラントタンクのキャップ部分の漏れも現状無し大丈夫そうです(^0^)ウオッシャー液は要補充ですが必要なら若様が入れるでしょう(笑)その他オイル類問題なしフロントのブレーキパッド
2025年10月7日 [ブログ] とっちぃ?さん -
やっと日本導入(NEWシトロエンC3)
やっと、NEW C3が発売されます。C3というと丸っこいイメージ最初は、この四角いデザインどうなんだろう?と思っていましたが、ベルランゴと同じで、最初に見てから期間が経つと慣れてきた。ベルランゴも半年
2025年10月7日 [ブログ] かつみぃさん -
右フロントドアを、ブラックのアウトサイドハンドルに交換
9ヶ月前に社外品のアウトサイドハンドルカバーを取り付けたしかし残念な事に最近ブツブツが出てきてどんどん酷くなってきた右フロントを202ブラックで塗装した、純正アウトサイドハンドルとの交換を行ったアウト
2025年10月6日 [整備手帳] MG2さん -
黒で塗装した左アウトサイドハンドルに交換
1年前に社外品の黒のアウトサイドハンドルカバーを取り付けた全体にブツブツが発生し、更に赤丸の部分の塗装が割れてきた格安で新車外しの白のアウトサイドハンドルを購入 黒で塗装して交換したhttps:/
2025年10月6日 [整備手帳] MG2さん -
ダイスのハイマウントブレーキライト不安定
先日、D2S化により、ヘッドライトを明るくすることに成功した、シエンタ・ダイスに今度はハイマウントブレーキライトが、極寒の日に限って暗く不安定という問題が発生した。今回の大寒波襲来で分かった故障である
2025年10月4日 [整備手帳] Yamaeさん -
SOFT99 缶スプレー トヨタ202ブラック
①純正 Aピラー②純正ナンバーベース③純正アウトサイドハンドルを202ブラックで塗装する目的で購入
2025年10月3日 [パーツレビュー] MG2さん -
白の左アウトサイドハンドルを黒で塗装
約1年前に社外品のアウトサイドハンドルカバーを取り付けたhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1941424/car/3512692/7876848/note.as
2025年10月3日 [整備手帳] MG2さん -
PANDA 内張り問題
10年経つとドアの内張もこんな風に浮いてくるんですねー。なんとかならないかな。剥がして引っ張るのかな、、、、、このままだと気になりすぎるからなんとかしたです😅
2025年10月3日 [ブログ] まいけーるさん -
白の右アウトサイドハンドルを黒で塗装
9ヶ月前にブラックの社外品のアウトサイドカバーを取り付けた
2025年10月1日 [整備手帳] MG2さん -
エンジンオイル補充
またオイル警告灯が一瞬光ったたぶんエンジンオイルがセーフティーゾンを割っているのだろう
2025年9月27日 [整備手帳] sl_hfr70さん -
整備手帳を更新しました
パンダ30の整備手帳を更新しましたいつも通りのエンジンオイル漏れからくるエンジンオイルの補充です。オイル警告灯がちゃんと機能してるようで、オイルを1ℓ入れたらオイルレベルゲージのセーフティーゾンにきち
2025年9月27日 [ブログ] sl_hfr70さん -
そろそろ活動開始
M3もギブリも夏眠中だったので、そろそろ活動開始です。と思ったらギブリの方は以前から整備予約していたサスOHと足回りリフレッシュ、排気管補修or制作で来月早々に入院できるとの事。どうも車高が下がってい
2025年9月27日 [ブログ] viaxxsettembreさん -
MotorParts ドアプロテクター Mタイプ/ブラック
6/25購入。両面テープ貼付けタイプと迷いましたが、安価だし飽きたらすぐ剥がせるのでマグネットタイプをチョイス。柔らかくするのに猛暑日に屋根なし駐車場にて数時間車内放置すればフニャフニャ。電気、ガス、
2025年9月26日 [パーツレビュー] とりpantaさん -
SAMURAI PRODUCE アウターハンドルカバー
パンダシエンタへの道ハンドルカバーは各ショップで出していますが、マットブラックを出しているのはこちらだけではないでしょうか。いい値段しますが樹脂パーツとの相性も抜群で自己満足度UPです。
2025年9月26日 [パーツレビュー] とりpantaさん -
AXIS-PARTS ドアショックアブソーバー
パンダシエンタへの道(ぷち)効能は定かではありませんがこんな場所にもパンダ仕様
2025年9月26日 [パーツレビュー] とりpantaさん -
AXIS-PARTS ボルトカバー
パンダシエンタへの道(ぷち)こんな場所にもパンダ化への波が…
2025年9月26日 [パーツレビュー] とりpantaさん -
ジャスビー ドアストライカーカバー
パンダシエンタへの道(後出し編😅)1年位前の装着です。鉄色むき出しが味気なくこちらを装着して見映え(パンダ化)UP!
2025年9月26日 [パーツレビュー] とりpantaさん -
SEIWA ナンバーフレーム
傷、サビ防止になればと耐久性を考えて支柱のあるこちらを購入。リアは封印があるので別のものを購入しましたが、取り付け可能のようです😅他にホワイトもあるようです。
2025年9月26日 [パーツレビュー] とりpantaさん