#はくさんのハッシュタグ
#はくさん の記事
-
ラーメン食べ歩き第28弾 \(◎o◎)/ ばくさんラーメンのキムタクのマヨチーズラーメン(笑)
鳥取県東伯郡湯梨浜町にある『ばくさんラーメン』に行ってみました。ココは、かわりダネの多いラーメン屋さんです♪画像は「キムタクのマヨチーズラーメン」です(笑)キムタク・・・???あのキムタクがこよなく愛
2022年7月30日 [ブログ] KitKatさん -
旅の記憶150404(お花見)
お花見の前に腹ごしらえ。“そばメシ”と言えば神戸市長田区の某店が有名ですが、有名だから美味しいとは限りません。そばメシ発祥の店と言われてる某店から徒歩数分のところに、1歳半~32歳まで住んでいたので、
2017年3月15日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
金沢海上保安部巡視船はくさんと2ショット PART1
金沢港に停泊中でした。
2017年2月17日 [フォトギャラリー] ラパンオヤジさん -
金沢海上保安部巡視船はくさんと2ショット PART2
違う構図でも撮影
2017年2月17日 [フォトギャラリー] ラパンオヤジさん -
新幹線W7系、初の北陸入り 金沢港に陸揚げ
>北陸新幹線の開業が来春に迫るなか、JR西日本の新型車両「W7系」が11日、金沢港に陸揚げされた。集まった関係者や地元の子供たちは輝く真新しい車両を歓迎し、来たるべき「新幹線時代」の到来を実感した。>
2014年4月14日 [ブログ] eurekaさん -
北陸新幹線新型車両公開!
>JR東日本と西日本は28日、2015年春に長野-金沢間が開業する北陸新幹線用の新型車両E7系を、宮城県利府町のJR東日本新幹線総合車両センターで報道陣に公開した。車体は北陸の爽やかな空色と、銅器など
2013年12月1日 [ブログ] eurekaさん -
これが北陸新幹線 新型E7系、宮城で性能試験へ
>2015年春に開業する北陸新幹線長野―富山・金沢間などに導入される新型車両、E7系が30日、神戸市の製造元から仙台市の仙台塩釜港に船で到着し、陸揚げされた。宮城県利府町のJR東日本新幹線総合車両セン
2013年11月4日 [ブログ] eurekaさん -
北陸新幹線E7系、ついに登場!
>2015年春の金沢延伸開業を目指して準備が進められている北陸新幹線。ここで活躍する新型車両「E7系」の第1編成が完成し、2013(平成25)年10月23日、製造工場のある神戸から海上輸送で出発した。
2013年10月30日 [ブログ] eurekaさん -
【いきいき富山】 北陸新幹線、最速「かがやき」に…15年春開業
>JR西日本とJR東日本は、2015年春に開業する北陸新幹線の列車名を決めた。>東京―金沢間を最速で結ぶのが「かがやき」、同区間の大半の駅に停車する列車は「はくたか」となる。>富山―金沢間のシャトルタ
2013年10月22日 [ブログ] eurekaさん -
「ラーメンWalker2010」1位のお店/ラーメン空間「はくざん」太宰府店
あっさり系とんこつで評判のお店です・・・わたしにはちょっとパンチ力不足でしたががまぁ~まぁ~いけるんじゃないでしょうか?ラーメンには当たりつき器の裏に「大吉」マークがついていとラーメン無料券がもらえる
2012年12月23日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
やっぱ食べたかった・・・
病み上がりのラーメン食べたかったぁ~ふらふらあぁ~と「はくざん」さんへはじめて食べたのですが定番の細麺とんこつまぁ~まぁ~よろしんじゃないでしょうか?ラーメンに当たりつきだそうですが器にマークがついて
2012年12月10日 [ブログ] のりさん7さん -
替え玉無料あり!/ラーメン空間 はくざん
雑誌に載っていたので、行ってみました。九条ネギラーメンをと思いましたが、ワンタンメンと餃子を注文。麺は細めんで替え玉2玉まで無料ということです。スープはこってりではなく、どちらかというとあっさりで飲み
2011年1月9日 [おすすめスポット] muuuさん -
20101023_海王丸寄航
海の”貴婦人”海王丸です帆を閉じた状態
2010年10月24日 [フォトギャラリー] みーちゅさん -
一位の重み
今日は休みなのでセブンを動かすついでにラーメンを食べてきました。おすすめスポットに載せた「はくざん」の春日店に行きました。というのも自分はここのメール会員になのですが、何でもラーメンウォーカー2010
2010年4月19日 [ブログ] ぼなんざさん -
ばくさんラーメン/東伯郡(ばくさんラーメン)
ログハウスは店主が建てたものらしいです。ラーメンの種類は多く、かわりダネもあり♪ドキドキしながら行ってみましょうヽ(^o^)丿■住所:鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野1982■電話:0858-35-5893■
2010年3月13日 [おすすめスポット] KitKatさん -
替玉2杯無料!
今日は、福岡も雪が降って寒い一日でした。そこで、今夜はお気に入りの『はくざん』でラーメンを食べることにしました。 極細の麺を使用する博多ラーメンは、すぐのびてしまいます。というこ
2010年3月10日 [ブログ] テッカマンさん