#ひたちなか海浜鉄道のハッシュタグ
#ひたちなか海浜鉄道 の記事
-
絶景ネモフィラ号で鐡道神社に行く旅
毎年やって来る「絶景ネモフィラ君津号」。撮影していて乗ってみたいと思いつつも、降りた先の勝田駅で何をしようか悩んで躊躇していましたが、苦節3年・・・ようやく乗れる日がやって来ました。実はひたちなか海浜
2025年4月20日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
鐡道神社
4月に入っても気温は上がらず今日も朝から冷たい雨。春はどこへ行ってしまったのかと思いつつも、週末には気温も戻るだろうと期待しています。今月末からはいよいよGWに突入です。年末を迎え正月かと思ったら、も
2025年4月2日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
桜と野鳥
3月22日暖かい春の陽気に誘われて毎年楽しみにしている桜と野鳥の撮影に行って来ました。ひたちなか海浜鉄道の中根駅ここの桜が早咲きの桜で毎年ここで桜と野鳥を撮影するのを楽しみにしています♪駅に行っている
2025年3月31日 [ブログ] kouki☆さん -
teamスバリスト編隊・冬の茨城ツーリング! チーム発祥の地 編
2024年12月7日。前日のわたらせ渓谷鉄道の撮影、Haru&めぐ☆みん夫妻とのお好み焼きパーティーから続き、ビジホを出て早朝の茨城県内から筑波山を目指します!めちゃ快晴で筑波山もキレイに見えます♪(
2025年2月11日 [ブログ] まっつん隊長さん -
ひたちなか海浜鉄道 週末列車キハ205
昭和40年に製造され、国鉄→JR西日本→水島臨海鉄道を経てこちらで活躍している、現存する最後の元国鉄キハ20系です。老朽化?などもあり週末の限られた日にしか走らないのですが、いよいよ後継車に入れ替えと
2024年10月6日 [フォトアルバム] もじさんさん -
茨城県をウロウロ① ひたちなか海浜鉄道 沢メキ踏切 (2024 .2)
すいません、「普通」を間違えていました。不細工でもないし美人でもない。どちらでもないので「普通」ということなんですね。金与正・・・なるほど。坂井泉水!?それは持ち上げ過ぎ。坂井泉水に失礼。それにしても
2024年3月16日 [ブログ] led530さん -
聖地巡礼
昨年の9月に公開された映画「アリスとテレスのまぼろし工場」※リンク先は開くの遅いかも先日の「鉄剣タロー」に続いてもう1件行ってみました。阿字ヶ浦駅 鐡道神社今日は他にもこんな所にも行きました♪
2024年2月17日 [ブログ] ka☆zuさん -
ひたちなか海浜鉄道
今日は鉄分摂取なお話しです。鉄分は、やっぱ田舎のローカル線ね。地元のために一生懸命走ってると、ついつい乗りたくなるのです。これまた半周遅れなネタですけど、おつきあいくださいませ。————————今回の
2023年7月15日 [ブログ] toyo。さん -
CX-3初の県外遠征【オフ会に行く前に、あっちこっち道草をしてみた編】
久しぶりに迎えたイバラッキーの朝。昨晩の飲み会ではだいぶチャンポンしたけれど、幸いにも昨年のような過去最悪の二日酔いは無かった♪熱いシャワーをガンガン浴びて、目覚めスッキリ!一休みして行動開始!AM7
2022年11月23日 [ブログ] やんばるくいなさん -
中根駅の彼岸花
珍しく連日のブログ投稿になります。とは言っても9月のお話しになりますが(笑)ミッレミリアの翌日9月19日昨年からずっと撮りたいと思っていたひたちなか海浜鉄道 中根駅の彼岸花を撮りに行って来ました。ここ
2022年10月11日 [ブログ] kouki☆さん -
20220115-16 R409を行く
やはりオミクロンの猛威が。出かけるなら人との接触減らさなきゃ。ということで車中泊の車移動を。以前からやりたかった国道409号線の全線踏破。(我が家から一番近い国道の起点があるため)起点は神奈川県川崎市
2022年1月17日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
撮り鉄と空活で過ごした休日
ひたち海浜公園のコキアの紅葉が色づき始め、本日14日見頃を迎えたようですね。それに伴い、常磐線ではE653系花咲くひたち海浜公園号が運行され、ひたちなか海浜鉄道ではキハ205が運行する日も設定されてい
2021年10月14日 [ブログ] kouki☆さん -
ぶらりローカル線の旅
ひたちなか海浜鉄道
2021年8月26日 [フォトアルバム] take☆86♂さん -
3月20日の写活
3月20日は祝日だったので仕事も休みでした。数日前からひたちなか海浜鉄道の中根駅にある大漁桜が見頃を迎えていたので、良いタイミングでしたので撮影に行く予定を立てていました。そして夜は偕楽園の梅まつりに
2021年3月21日 [ブログ] kouki☆さん -
ひたちなか海浜鉄道湊線の第一種鉄道事業許可(延伸区間) #国土交通省 #ひたちなか海浜鉄道 #湊線 #ひたちなか海浜公園 #延伸 #新線 #新駅
国土交通省は、1月15日、ひたちなか海浜鉄道から昨年8月11日に申請されていた湊線阿字ヶ浦駅-国営ひたち海浜公園西口付近間(3.1km)の延伸事業許可申請を許可する旨、発表しました。ひたちなか海浜鉄道
2021年1月17日 [ブログ] どんみみさん -
日曜日の写活
久しぶりに蓮を撮ってみたくなり、歴史館へ行ってきました。前日に情報を収集したのですが、最新の情報が全く載っていない。例年だと見頃を迎える頃だと思うのですが、今年は情報が得られず。ま、近くだし、とりあえ
2020年7月12日 [ブログ] kouki☆さん -
ランカスターでお出かけ
犬用の車、ランカスター。犬がいなくなった事により、手放すことが決まりました。日程はまだ未定ですが、乗れるうちに乗っておこうかな、とドライブ。向かった先は茨城県のひたちなか海浜鉄道。前回のひたちなか海浜
2020年7月6日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
撮影2020春~ローカル線と大漁桜~
こんばんわ~連日のコロナウィルス報道、で気分が滅入っておりますが・・・( ゚Д゚)春も近づいてる事だしどこか撮影へ出かけたいなと♪今回は地元ひたちなか市にある秘境の駅・・・ここの大漁桜とローカル線が以
2020年3月18日 [ブログ] umasan0506さん -
ひたちなか海浜鉄道の桜と気動車を撮りに行く
本日は久しぶりに撮り鉄してきました。ひたちなか海浜鉄道の中根駅の桜が見頃を迎えており、桜と気動車のコラボ撮影をしました。昨年はすでに桜がほぼ散ってしまった中で撮影をしたのですが、今回は良いタイミングで
2020年3月16日 [ブログ] kouki☆さん -
ひたちなか市へ撮り活
先日、仕事中にひたちなか海浜鉄道の中根駅で桜が綺麗に咲いているのを発見。春の訪れをローカル線で撮ってみたくて、今月最後の日曜日に撮影に行ってきました。聞くところによると中根駅の桜は大漁桜という種類らし
2019年4月2日 [ブログ] kouki☆さん