#ひだまりカフェレーサーのハッシュタグ
#ひだまりカフェレーサー の記事
-
地味にやってみた
GWの時に参加した某密会で久々に見たカワカツ号。同じZOOMのミラーをつけてたけど、なんか雰囲気が違うなぁと思って観察してたら、ミラーステーがさり気なくぎんぎらぎん。買いっぱなしの私のはブラック。Ze
2013年5月23日 [ブログ] Zeppelinさん -
今年初めてオープンドライブ。
今日の予定は、午前中ロド洗車→昼過ぎロドオイル交換→夕方Kei洗車。そんな感じで思ってて、オイル交換までは予定通り。オイル交換した後のロドが調子いいのなんのって、おまけにべらぼうに天気もいいのついつい
2013年4月27日 [ブログ] Zeppelinさん -
4月20日~21日 【CRS】各支部合同で鰻を食べに行こうツーリング【でよさん企画】
東は千葉、西は広島というなかなかの広範囲に渡る地域の大先輩方大集合のツーリング(泊まりもあるよ!)に参加してきました。(画像は数少ない画像の中で迷ったので自分の車ですw)土曜日14時集合、ということで
2013年4月24日 [ブログ] Zeppelinさん -
とりあえず形になった。
ひだまりカフェレーサーモディファイ最終章・内装。1年半越し、ようやく目指す形になりました。詰めの甘いところ、もうちょっと煮詰めたいところがあるので「完成」とは言いませんがだいたいこんな感じです。
2013年4月15日 [ブログ] Zeppelinさん -
日も落ちかけてて暗いしし天気悪かったけど
近所に梅が綺麗なところがあるので、天気は曇天、日没カウントダウンな今日の仕事終了帰宅後にカメラ持って出かけてみた。ただでさえウデが無いところに条件が悪いのも重なって、なんかどの写真もイマイチ・・・でも
2013年4月3日 [ブログ] Zeppelinさん -
「俺のカフェ・レーサー」
ハイグリップタイヤを履かせて速さを競うだけがスポーツカーの愉しみ方じゃない。オリジナルにこだわってピカピカに磨き上げるだけがNAの愉しみ方じゃない。いつか憧れた自分だけのワンシーンを求めて、自分だけが
2013年4月3日 [ブログ] Zeppelinさん -
調子わりぃorz
画像は新・旧リトラカバーw我がひだまりカフェレーサー。車検が終わりブッシュやブレーキなんかもよくなり、春の気持ちよい中走り回ってたけど、なんか先々週末、急にクラッチから異音が・・・orzそして先週末、
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
8月12日 【茨城へ】シャレオッティーなモーニング→よく晴れたおはたま【行く途中】
←緑の中を駆け抜けて行く小豆なユーノス♪(photo,by はじさん inおはたま7月末の茨城道中の軽井沢。私は土曜日にお邪魔して、某組長は日曜日にお邪魔した際「なかなか会うことがないねぇ…」とコメで
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
憧れの猫目
ある日もっちんが何シテルにあげてた「マーシャルって再販されてたんだ」それを見て即調べて迷わず購入したマーシャル・889イエローレンズwネットショッピングなんて滅多にしない私ですが、今回は速攻でしたねw
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
憧れのアイテム
スミスのアナログストップウォッチ!某オク徘徊中に美品・実動、箱&保証書付きで、まさかのアンダー1諭吉即決だったのでポチったのが手元に到着しましたwアナログストップウォッチ、前々から欲しかったんですよね
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
ぼちぼち中やるか
ロドに乗り始めた頃からエエなぁと思ってたパーツが届いた。全塗&ステッカー見直し、その他外装パーツの変更で外装は仕上がり、オーリンズ、ブッシュ新調、ナックルサポート&マジカルクロスで補強して走りも満足の
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
仕事行きたくねーよーwww
明日、というか今日から仕事ですorz行きたくねーwwwでもアレだな、RSプロダクツから限定再販された画像のナニも届いたし、今年も何かと散財予定はあるし、しゃーなしに働きますか。
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
工事中
紅白黒内装www
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
ステアリングの次は
ホーンボタンを考えるwアバルトのステアリングにはやっぱりアバルト?いやいや、ロドはちょっと痛車だけどイタ車じゃねーしwそもそも、そこまで蠍マークに拘りがあるわけでもないし。ナルディとMOMOのホーンボ
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
被すやつ届いた
RSプロダクツのレトロメーターフード。前にメーターフードに貼ってあったホワイトレザーを剥いだら、接着剤とか残って見た目イマイチやったんで買った。というのは口実。綺麗に剥がせても買ってたwアレとかコレと
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
変わったところ
茨城でチョイチョイ内装が変わりましたwまぁ、これも本気内装までの仮仕様ですが。微妙に渋くはないです(ぉ・メーター周りRSプロダクツのビンテージメーターパネル取り付けビンテージメーターパネルのガラス径に
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
あたらしいの
この前のゴールデンウィーク初日、軽井沢目指して走る中央道の登り道、マフラーが終了しました。(お気に入りのコーンズサイレント一年前くらいから排気漏れは感じてましたが、ついに溶接が完全に割れてタイコとエン
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
ドアパネル
今年の初め頃に張り替えた内張り。せっかく綺麗になったのに、度重なる雨漏りによって内張りが濡れ、貼ったシートが浮き車内の温度変化により伸び縮みを繰り返しシートはシワシワ、内張りは反り返るという残念な状態
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
気づけばもう4年か
先週の末、Toshi80さんが旅の途中にメディックガレージを訪問された。その場に私も居合わせたのだが、話の中で「どうしてロードスターに乗ったのか?」という話題が出た。ふと思い出す、私とロードスターの出
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん -
食料庫
USマツダ純正オプションフューエルリッドに細工してみたwとても凝った作りで付けてるパーツの中でもお気に入りのフューエルリッド。今まで弄らずにつけていましたが、ひだまりスケッチ×ハニカム3話の1カット、
2013年4月2日 [ブログ] Zeppelinさん