#ひっぱりのハッシュタグ
#ひっぱり の記事
-
凹を直せ!
恥ずかしいですが、少し前の5月末に意識朦朧としてテールゲートをぶつけてしまいました。コロナが発病し始めたと思われる旅行最終日の5/30、目的地行き過ぎて狭い道を切り返してUターンしたんだよね。バックオ
2024年11月3日 [整備手帳] 秀之助さん -
デントリペアやってみた!
元旦早々、初いじり。
2023年1月1日 [整備手帳] BJ.ZC33Sさん -
レイズ グラムライツ 8.5j 19 +44
今履いてるホイールが全然気に入ってなかったのと、中古屋て見つけたホイールのサイズがちょうど良さげだったので、勢いで買い替えてみました。
2022年6月18日 [整備手帳] ヘルシーパスタ大盛りさん -
最近あまり見かけませんが
走り屋っぽい雰囲気のEGEKシビックを見た。こういう雰囲気のクルマって、最近見ないよね。昭和後期から平成一桁頃にはゴロゴロしてたけどw当時の用語で表現するなら…ドシャコ ハの字 ハミタイ ヒッパリ リ
2021年6月14日 [ブログ] のうてんき。さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
2019の12月にTOYO GARIT G5 155/65R14を履いて車高を上げないと履けなかったのでTOYOを売って今回は前回のスタッドレス用ホイールにDUNLOP winter maxx 02
2020年11月8日 [パーツレビュー] おこうた@ココアリさん -
引っ張りタイヤ。もう無理でしょ編
ここまでくると、もはやビードは届きません。。まーホイール形状・タイヤによっては組み付けできませんが、中にはこーんな引っ張りもできますので。でもこれ凄いなwエアーはちゃんと入ってますww
2020年1月30日 [ブログ] さくら@さくさん -
備忘録 オイル交換 エレメント交換 タイヤ取り付け
エコオイルオイルぶちまけた
2018年9月3日 [整備手帳] あきら011さん -
NANKANG NS-20 245/35R18
245/35R18 10.5Jこのたびお役御免となったのでレビューとして書き残しておきます。ナンカンはNS-2が馬鹿みたいにうるさいというイメージでしたが、こちらのNS-20はキャンバーかいててもあま
2017年2月25日 [パーツレビュー] みっちん@PPさん -
インドネシアタイヤメーカー Pinso Pinso Tyres PS-91 215/40R18
215/40R18 9.5Jこちらはロアアーム延長の際フェンダーに収まりきらなくなったのでお役御免となったタイヤです。9.5Jにキャンバー約5度でエア圧は3.5キロ前後で使用しておりました。使用期間は
2017年2月25日 [パーツレビュー] みっちん@PPさん -
RAYS GRAM LIGHTS 57MAXIMUM
RAYSのグラムライツ57マキシマムです!前後6.5J履いてます(^ω^)フロントはリムとショックのクリアランスが名刺1枚ぐらいですwギリギリはみ出てないと思いますwリヤはオフセットが甘かったので、二
2016年11月16日 [パーツレビュー] もぐやんψ(`∇´)ψさん -
ビードブースター ビードブースター ビードブースター ビードブースター
【総評】ピンソ硬ぇーってなるねwwwブースター1機だと(´゚ω゚):;*.':;ブッってなるねw三人で(´゚ω゚):;*.':;ブッ(´゚ω゚):;*.':;ブッ(´゚ω゚):;*.':;ブッ
2016年10月19日 [パーツレビュー] よーへいちゃん♪ムフフさん -
SSRプロフェッサー MS1 10J
10Jのオフセット+24です。プラス 5mmスぺーサータイヤは、安くすませるため、ダンロップDIREZZA DZ101 235/40R18です。右側写真そういえば、忘れていました。私のFDは17インチ
2016年10月11日 [整備手帳] Tadashi Kawaiさん -
☆ニュージェネ杯へ行く☆
日曜日はイベントへ参加して来ました。昨日フォトにはupしたのですが、も少しブログに書いて見ようかと……先ずは地元を嫁っちとギリギリ時間に出発!!息子君が嫁っちのピンチヒッターでの参戦やったんですがチョ
2016年3月8日 [ブログ] OZシーマっちょさん -
☆週末はイベント!
ちゅう事で先週の日曜日に息子君と洗車しました!週末ニュージェネ杯に友達と参加予定なので、気合い洗車を…………w僕の車は31ゴー君を洗車!!ゴー君メッチャ綺麗になりました!本間に大切にしてます(*^^*
2016年3月1日 [ブログ] OZシーマっちょさん -
NANKANG NS-20 235/35ZR20
【総評】リアタイヤに使用してますナンカンなので静かって書いてあってもうるさいのかなと思ってたのですがなかなかの静かさです【満足している点】海外タイヤにしては静かさ【不満な点】ちと高いサイズの問題?
2015年12月9日 [パーツレビュー] ずったんさん -
☆RKに向けて☆
①号のリアツラをやっと煮詰める事が、出来ましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ今度こそは、自称!本間のツライチ(*゚0゚)ワーオちゅう事で、またもや画像添付りますo(^▽^)oう~ん最高ヽ(*^^*)
2015年9月4日 [ブログ] OZシーマっちょさん -
KICS 30㍉ワイトレ
専用ろんぐハブリング付き
フィッテング~
2015年6月11日 [パーツレビュー] タナカっちさん -
☆OZ12J装着☆
ほんでもって〜~(^-^)/ツラが、、、、、、、、Σ(≧◇≦)リムが、、、、、、、、Σ(≧◇≦)フェンダーと一緒に、、Σ(≧◇≦)その画像が、、、、、、Σ(≧◇≦)これっ!!!!!!!!!!!!超絶深
2015年6月11日 [ブログ] OZシーマっちょさん -
リカバリー・オブ・元旦(´・ω・`)
元旦にサイドカットで1本葬ったタイヤの代わりをヤフオクで800円(本体のみ)でGET。意外に山が残っててラッキーwwwしかも元のより2年も若い(^^♪ただ、ホイールに嵌めてみると・・・こんなにリムとビ
2015年6月7日 [ブログ] yasu@Garage三発屋さん -
引っ張りタイヤё作り方講座★特別編wwwё
引っ張りタイヤ★ってご存知?^^?旧車によく装着されてるコレです!深いホイールに細目のタイヤ組込技爆発ёwさせてもイイんですかぁ~ё↓↓↓ファイヤービート上げ失敗編↓↓↓。。。シュッシュー( ・_・)
2015年2月15日 [ブログ] てんちゃんёBMWёさん