#ひばりのハッシュタグ
#ひばり の記事
-
また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ27日(日)からですが・・・先ずは先日購入したNikonのZ6Ⅲについてですがいろいろ勉強中です(*'▽')進化点の一つが今までソフトのUP DATEはSDにDL後にカメ
2025年5月3日 [ブログ] てつおざさん -
また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
先週しっかり洗車をしましたが1週間持たずにまた酷い花粉と黄砂が中途半端な雨でこべりついております( ノД`)シクシク…屋根付き駐車場が欲しいんです・・・今週も備忘録です(=゚ω゚)ノが、また少し気にな
2025年4月13日 [ブログ] てつおざさん -
ラーメンひばり/ラーメンひばり
2025年4月11日のランチで行きました。オーダーしたのはその券売機に「当店のおすすめはワンタンメンです」と記載があったので魚介まろやかワンタン¥1,300-。非常にセンスの良い綺麗な店内です。程なく
2025年4月13日 [おすすめスポット] てつおざさん -
こうのす花まつり ポピー・ハッピースクエア
埼玉県鴻巣市のポピー・ハッピースクエアでこうのす花まつりが今年も始まったとの事ではぐれメタル号で出動8時半頃に現地に到着駐車料金は普通車1台500円入場料は無料シャーレ―ポピー、まだ少し時期が早いのか
2024年5月14日 [ブログ] zrx164さん -
本命を待つ間に♪
予てより「野鳥撮影は待つ」と申しておりますが、出てきてくれないと暇でしょうがない(爆)。そこでその時間に飛んできた他の野鳥でも撮って待つわけです(笑)。猛禽類を狙っているとよく現れるのがノスリ、ハイタ
2023年3月11日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
年末年始の鳥さん(1)
久し振りの野鳥撮影ネタ。一体どれくらいのブランクがあったのか、自分でも分からないくらい。夏場のオオタカ以来か?元々うまくはないんですが、久し振りに撮った鳥さんを拡大してみるとフォーカスが甘くって、腕が
2023年1月14日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
ラーメン食べ歩き第73弾♪ はぁ~い♪v(*'-^*)ゞ☆ 麵屋ひばりの魚豚つけ麺!!
今日は松江に出没中~♪そして、お昼はラーメン!!お店は『麺家 ひばり』注文は期間数量限定メニューの「魚豚つけ麺」の大盛り~♪魚介ととんこつが合うのか疑問をもちながら注文しました・・・^^;しかし、これ
2022年9月11日 [ブログ] KitKatさん -
のび太としずかちゃん?の子育て奮闘記♪
ノビタキ・・・・・・ヒタキ類の一種。ジョウビタキ、ルリビタキ、キビタキなど。ちなみにオオルリやコルリも仲間だったりします。可愛い表情とキレイな色味で関東では季節ごとの人気の鳥さんです。野鳥ファンの間で
2022年6月12日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
2018年一発目 ショップのサンデーライド参加
4/23(月)は、鹿児島まで出張となります。急遽決まりましたので、4/20(金)は、準備やらバタバタしているうちに夜になってしまい、4/21(土)は、準備と残務整理で午前中出勤。いい天気というか、夏の
2021年9月10日 [ブログ] SiR-RSZさん -
エゴグラム
研修会の後、下戸なのに懇親会の取りまとめをして、久しぶりに高価な海鮮料理でお腹を満たしてきました。一次会の会計を済ましたところで、とっとと帰宅。話がツマンナイ訳ではなくて、「一人で過ごす時間を確保した
2019年11月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
とりあえず、なんでも。 (飛翔)
セッカの河川敷。とりあえず、飛んでるものを撮ってみた。まずセッカ。くちばしで綿っぽい巣材を。繁殖準備の真っ盛り(*^_^*)不規則に飛ぶので撮りにくい。。次は一回り大きいヒバリ。ピーチクパーチクさえず
2018年6月1日 [ブログ] ST170さん -
春の歌声 (ジョウビタキ・ヒバリ)
アカメヤナギ?アカメヤナギでしょうか?もふもふで綺麗だったので撮影。そこここで春の足音が聞こえてきます。まだ北へ帰らないの?のジョビ男くん。ボーズのまま帰ろうとした時に鳴声で呼んでくれました。とぼとぼ
2018年3月14日 [ブログ] ST170さん -
鳥撮り散歩(2017年6月24日)その2
カルガモ以外の鳥たちN川近くの公園の池普段は近くの飛行場内で飛んでいるヒバリが水を飲みにやって来ますスズメは巣立ったようで賑やか子スズメあれっ?みんなどこ行っちゃった??かな(´ω`*)バンの兄弟親は
2017年6月26日 [ブログ] zrx164さん -
美空ヒバリ。
今年生誕80年を迎えた昭和の歌姫のことではありません。毎日我が家の周辺で、美しい鳴き声を聴かせてくれる野鳥のヒバリです。昨年までヒバリの鳴き声なんて殆ど意識したことがなかったんです。春のウグイス、初夏
2017年5月31日 [ブログ] KONIさん -
わ~らにまみれてよぉ🎵
昔…じぃちゃんが風呂で歌っていた唄🎵まさに…この歌が似合う…ここは、ある県北の田舎。大きな北上川が流れ…ひばりの鳴き声だけが響く河原…走る車両の大半は…軽トラとトラクターばかりで…北海道の片田舎のよ
2017年4月27日 [ブログ] GG KICKERさん -
国鉄型特急車両485系ラストラン 撮影&乗車旅に行って来ました♪
6/18~19の週末、久しぶりにジーノで遠出、早朝自宅を出発して首都高~東北道を利用して福島県 郡山へ・・・JR東北本線沿いのあるポイントで機材をセッティング後、仙台~郡山間を疾走する国鉄型特急車両4
2016年6月29日 [ブログ] もりもり@さん -
鳥撮り散歩(5月29日)
5月25日、午前中N川で鳥撮り散歩風邪をひきましたが、前日に診療所で薬を出してもらい回復傾向、天気も良くじっとしていられないのでカブ号で出動でした(^▽^;)本日の目的は、カルガモファミリー撮影!、情
2016年5月31日 [ブログ] zrx164さん -
ヒバリ
昨日は山へ出かけましたが久々に空振り、シャッターを一度も押さないまま帰ってきました。そういうわけで、在庫からヒバリです、少し前に畑に通ってた時撮ったもの(5/13撮影)空高く舞い上がりながら囀ってるヒ
2016年5月19日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
青空の下、広々とした草原で
今日もノビタキに会いに出かけました。流石に3日目ともなるとノビタキ君には申し訳ないけど少し飽き気味。それでも懲りずにノビタキ風になびくススキが綺麗流し撮りいつものミサゴが大きな獲物を獲って帰ってきまし
2015年10月13日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
田んぼで
ちょっと前の話で恐縮ですが田んぼで出会った鳥たちです。キジ、最初は田んぼでなくトウモロコシ畑に隠れていました。畦道を歩いてヒバリムナグロこの時期、田んぼにはいろんな野鳥がいるんですね。
2015年6月8日 [ブログ] ひろ@XC60さん