#ひやおろしのハッシュタグ
#ひやおろし の記事
-
曇雨のスタート
毎週毎週、天候が悪いぃ〜本来なら秋晴れのハズなのに!俺のテンションも下がるぞ〜株も下がり元気が無い!酒でも飲まないとやってられない!ひやおろしコレが精神安定剤なのだ〜TVを見ていた。ASEAN首脳会議
昨日 [ブログ] バーバンさん
-
手洗い洗車(#58)
はい、週明けとなってしまいましたが、3連休最終日に恒例の洗車ですwということで、少し久しぶりですが、近所の洗車の森にて~( ´ ▽ ` )ノ
2025年9月15日 [整備手帳] Jつのさん
-
手洗い洗車(#49)
はい、週末恒例の洗車ですwということで、近所の"洗車の森”にて~
2025年6月15日 [整備手帳] Jつのさん
-
諏訪・山梨の旅~その6 鉄鉱泉本館
今日のお宿はせっかくなので ちょっと贅沢に温泉宿に諏訪大社 秋宮のすぐ近くにある「鉄鉱泉 本館」さんですめっちゃ趣のある玄関なんか古そうだぞ!!宿の人に聞いたら築120年!!でも腕のいい大工さんといい
2024年11月3日 [ブログ] より3さん
-
今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造・富山県) 羽根屋 純米吟醸 ひやおろし 生詰
今週の晩酌、富山県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫富山県富山市百塚 富美菊酒造株式会社羽根屋 純米吟醸 ひやおろし 生詰これをいただいたのは10月も上旬ころ📅相変わらず「妻が美味しい
2024年11月1日 [ブログ] pikamatsuさん
-
手洗い洗車(#14)
はい、週末ではなく、週明けですが、恒例の洗車ですwということで、今日は天気がいいので、屋根付きの洗車にて~
2024年9月23日 [整備手帳] Jつのさん
-
秋ですね🍁
久しぶりに都内での買い出し🍶酒屋の店先に「ひやおろし」が並んで、秋🍁を感じます
2024年8月27日 [ブログ] まんけんさん
-
お酒のいろいろ♪(数馬酒造 純米ひやおろし)
お酒の備忘録です。2018年10月に、自宅で呑んだお酒です♪数馬酒造さんの「竹葉 純米ひやおろし」『「ひやおろし」とは夏の暑さを越え酒質も充分に熟成し、飲み頃を迎えた頃に、蔵出しされる酒と言えます。た
2024年5月22日 [ブログ] とど@さん -
今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造・富山県) 羽根屋 純米吟醸 ひやおろし
今週の晩酌、富山県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫富山県富山市百塚 富美菊酒造株式会社羽根屋 純米吟醸 ひやおろし羽根屋は妻が好きな数少ない日本酒なので・・・見つけると手に取ってしまい
2024年3月30日 [ブログ] pikamatsuさん
-
まろやか、それでいて深い
毎度おなじみ日本酒ブログです。寒くなるとやはり日本酒ですよね。呉の酒屋・リカーズで仕入れました。今宵の一献は、誠鏡(せいきょう)・熟成純米吟醸雄町です。中尾醸造は広島県竹原市の酒造会社です。竹原は安芸
2023年11月30日 [ブログ] まるしさん
-
ひやおろし
毎度おなじみ日本酒ブログです。久々、地場スーパー・フレスタの日本酒売り場で仕入れました。今回紹介するのは、誠鏡(せいきょう)ひやおろし ・純米原酒です。中尾醸造は広島県竹原市の酒造会社です。竹原は古い
2023年11月30日 [ブログ] まるしさん
-
蕎麦三昧な週末1日目
寒くなりましたねーこの土曜は風が強いので洗車を見送り。ブルスコ号のお尻の黒子施術を終え、車を走らせ蕎麦屋行きになりました♪寒いから温蕎麦と決めていたのに、やはりザルに…裏天せいろ🦐3本、葱天入り、大
2023年11月12日 [ブログ] Sawaday919さん
-
手取川のひやおろし
帰りのこと。ワインも冷蔵庫で冷やしてるんだけど日本酒が飲みたくて地元の酒屋に。石川県の吉田酒造というお気に入りの酒蔵で醸造されるお酒「手取川」。今は秋に醸造される「ひやおろし」の季節なのでその「手取川
2023年10月24日 [ブログ] あおまくさん
-
日本酒 永寶屋 生詰 辛口純米 (福島県)
精米歩合:60% / アルコール度数:16度原料米:広島県産八反錦100%日本酒度:+9酸度:1.4酒屋にひやおろし/秋あがり買いに行きました。まさかの2連投、鶴乃江酒造!やはり美味いですね♪辛口は進
2023年10月13日 [ブログ] てんるーさん
-
日本酒 千歳鶴 特別純米 秋あがり(北海道)
北海道遠征時、苫小牧イオンで購入した逸品。この時期限定の秋あがりで、自分の住んでる関東圏では買えません!「秋上がり」は夏を越えて秋口に熟成した状態を言います。自分には秋あがり=ひやおろし、多分一緒wお
2023年10月13日 [ブログ] てんるーさん
-
日本酒 会津中将 特別純米 冷やおろし(福島県)
本日10/1は日本酒の日です。酒造が10月頃から本格的に日本酒作りをするためこの日を記念日にしたみたいです。開封の儀は北海道旅行へ行く前で2週間経過しましたが、かなり丸くなった印象です。−−−−−−−
2023年10月13日 [ブログ] てんるーさん
-
月不見の池ひやおろし
給料日だったので地元の酒屋で秋限定の「ひやおろし」探したら、4月にみん友さんのかぁ~ずさんにいただいた猪俣酒造の「月不見の池」の醸造所の秋限定「ひやおろし」があったにで迷わず買いました。読みは「つきみ
2023年9月29日 [ブログ] あおまくさん
-
秋風に揺れるコスモス
朝晩涼しくなって、ようやく初秋らしくなってきましたね。ご存知の通りわたしはコロナ病み上がりのため、何かと奥様の目が厳しい日々😅先週の【あさらかん】でも、家を出ようとすると・・・「朝早く寒い所へドライ
2023年9月25日 [ブログ] まるしさん
-
東光のひやおろし
山形米沢市の東光、夏限定のひやおろしを買ってきた。純米吟醸のひやおろし。精米歩合は50%以下だったかな。米の味とアルコールとバランスのいい味で満足でした。
2023年9月10日 [ブログ] あおまくさん
-
今週の晩酌 〜 八仙(八戸酒造・青森県) 陸奥八仙 ミドリラベル 特別純米
今週の晩酌、青森県の酒蔵さんのお酒にも たいへんお世話になっております♫青森県八戸市 八戸酒造株式会社陸奥八仙 ミドリラベル 特別純米 火入お世話になっていると書きましたが・・・青森県の酒蔵さんのお酒
2023年3月22日 [ブログ] pikamatsuさん

