#ひらけ!ポンキッキのハッシュタグ
#ひらけ!ポンキッキ の記事
-
この曲を聴くと何故か『ひらけ!ポンキッキ』を何故か思い出す。
え~久々に特選音楽ネタです。今回は1978年にリリースされた、フランス人作曲家のリチャード・クレイダーマンの代表曲でもある『恋はピンポン』です。思わずこの曲を聴いてふと、フジテレビ系列で放送をしていた
2016年2月1日 [ブログ] じょい@さん -
はたらくくるま!
お友達のシルバ。さんが懐かしいモノをネタにしてましたので、僕も便乗させて頂く事に(笑)ご覧の通り、以前、ひらけ!ポンキッキ内で放映されていた「はたらくくるま」です(笑)「はたらくくるま」は1986(昭
2013年6月18日 [ブログ] ぽんともさん -
これもかなりの名曲ですよ。
え~久々に特選音楽で。フジテレビ系列で放送をされていた子供番組である『ひらけポンキッキ』で1979.04 - 1986.03の間に使用をされたエンディング曲『かもめが空を』をば。早速お聞きください。歌
2012年3月20日 [ブログ] じょい@さん -
『トリビアの泉』で有名になった、ホラーソング。
え~久々に特選音楽で一本。1975年にリリースされ、フジテレビ系列の『ひらけ!ポンキッキ』の番組で流したところ、一週間でお蔵入りになった曲でもある『たべちゃうぞ』です。2003年に同じフジテレビ系列の
2010年11月11日 [ブログ] じょい@さん -
あなたの子供の頃の歌って?「ひらけ!ポンキッキ」編
私は今年で35歳。幼稚園の頃は子供の歌番組が2つありました。一つは定番NHKの「みんなのうた」。もう一つはフジテレビの「ひらけ!ポンキッキ」。もしかしたら若い世代にはポンキッキといっても、2000年以
2010年3月5日 [ブログ] えいチャンさん -
今日は「およげ!たいやきくん」の日
ですね。1975年、「ひらけ!ポンキッキ」の曲として発売されましたね。売り上げ枚数は、現在も破られていない、大記録ですね。☆浜松★浜松☆浜松★浜松☆浜松★浜松☆浜松★浜松☆浜松★浜松☆「にほんブログ村
2009年12月25日 [ブログ] 花人☆うなぎパイさん -
◆◆祝前日は歌でしょ◆◆
1次会の隠れ家は21時30分までだから2次会へ~やはり今日は混んでましたが、10分待ちでなんとかカラオケ館へ!広島オフのときの総勢大暴れ2次会の時に作ったカラオケ館会員カードを初めて使ってみた☆みんな
2008年12月22日 [ブログ] エビマシーさん -
歌詞など見なくても歌えます!
ひらけ!ポンキッキ世代なら殆どの人が知ってるであろうこの曲。また、世代はズレてても日本の音楽史上最も売れたシングルレコードとして未だ№1の座を譲らぬ名曲「およげ!たいやきくん」この度英ギネス・ワールド
2008年2月21日 [ブログ] ポロナイスクさん