#びわ湖こどもの国のハッシュタグ
#びわ湖こどもの国 の記事
-
びわ湖こどもの国
初めて遊びに行ってみた坊ちゃん🧒はしゃぎまくりで汗ビッショリ💦出発は相変わらずのスロースタートやったのでやっぱり早く行かないと😑
2022年6月28日 [ブログ] もんどりさん -
びわ湖こどもの国
土曜日、家族でお出かけしました。前から行きたいと思っていた「びわ湖こどもの国」へ。http://www.biwa.ne.jp/~kodomo92/うちは滋賀県東近江市在住なんですが、びわ湖こどもの国は
2016年6月13日 [ブログ] 白夜行さん -
旅の思い出~琵琶湖編~
毎年恒例の夏の琵琶湖ドライブ。1泊でお出かけしました。宿はいつもの「びわ湖こどもの国」。料金は大人2人、子供2人の4人合計8千円。名古屋からだと150km程度で2時間のドライブ。ただ今回は台風が滋賀県
2014年8月11日 [ブログ] ゴルビィーさん -
GW最終日は滋賀!
ということで、クルマネタはやっぱりなく、お出かけログですwだいたい丹後に行った翌日は疲れて寝てるんですが、道中がすごく快適だったのであまり疲れもなく、今日もいい天気だったので、お出かけしちゃいました!
2013年5月7日 [ブログ] ゴリさん -
びわここどもの国 2012/7/びわ湖こどもの国
ここ数年、毎年遊びに行っている「びわ湖こどもの国」。大人2840円。小中学生1140円とリーズナブルに泊まれます。遊具はもちろん目の前に琵琶湖があるので湖水浴が楽しめます。
2012年7月22日 [おすすめスポット] ゴルビィーさん -
毎週、実家へ行ってます。
土曜日、また実家へ行ってきました。ジィジとバァバに遊んでもらえるから、子供たちも大喜びです♪で、実家近くの『びわ湖こどもの国』へ行きました。前の日は雨だったので、地面の状態が心配でしたが意外に乾いてま
2012年4月23日 [ブログ] Merry & Hurryさん -
琵琶湖旅行♪
7月23日(土)通勤割引の対象になるように朝8時45分出発して、9時前に名古屋ICから100㌔圏内の長浜ICに10時頃着。長浜市内の「黒壁スクエア」でオルゴールのデコをして、親子丼で有名な「鳥喜多」さ
2011年9月30日 [ブログ] ゴルビィーさん -
☆琵琶湖旅行☆
夏休み最後の週末に「びわ湖こどもの国」にお泊りしてきました。琵琶湖畔にあるこの施設は、遊具、BBQ、海水浴と夏のレジャーがてんこ盛りで遊べて、家族4人(大人2人、小学生2人)のお泊り料金8千円弱とお財
2010年10月2日 [ブログ] ゴルビィーさん -
夏休みもラストスパート&宿泊激安情報ですよん…♪(*'-^)-☆
先週末は「毎年恒例」になった鈴鹿で行われた「全日本GT選手権」観戦と併設された遊園地で遊びまくりドライブにお出掛けしてきました…♪(*'-^)-☆灼熱の暑さで昼間は施設内に避難したおかげで、レースはス
2010年8月25日 [ブログ] ゴルビィーさん -
びわ湖こどもの国/びわ湖こどもの国
びわ湖こどもの国は安曇川の河口、琵琶湖畔にあり、「琵琶湖」「水」「風」をテーマに、利用者自らが遊びを創り出すというユニークな施設です。宿泊、研修施設がある虹の家、いろいろな遊びができる発見の池、冒険水
2010年2月28日 [おすすめスポット] てつおざさん -
海の日~(∩´∀`)∩
今日の祝日(海の日)は、海ではなく滋賀県の琵琶湖畔にあるびわ湖こどもの国へ♪宿泊、研修施設や、いろいろな遊びができる公園、琵琶湖畔ではキャンプ、野外活動を楽しむことができます。夏季には、水泳場も開設さ
2009年12月14日 [ブログ] ゆもみゅさん -
マキノ☆
人気モノのあのお方が書いたブログのタイトルをパクリました(笑)たまたまなんですが、以前に子供たちと夏休みに入ったら『びわ湖こどもの国』へ行く約束をしてまして、その場所が先日、大分の姫が行った『マキノ』
2009年7月18日 [ブログ] ぺ~!さん -
遊ぶ/びわ湖こどもの国
子どもを連れて行ってきました。子どもが楽しそうでした^^自転車が2種類あるのですが、何故か100円高いファミリー自転車の方にだけ行列が。。不思議です。
2008年5月4日 [おすすめスポット] くるちゃんさん