#ふそうのハッシュタグ
#ふそう の記事
-
富士急行観光 S7060
富士急行観光S7060大宮200か1677三菱ふそう エアロバスMM PA-MM86FH年式不明富士急行観光の埼玉営業所に在籍していたエアロバスMMです。富士急の大型ショート車といえば、UD車のイメー
2025年7月4日 [ブログ] さんちゃん(サンマル)さん -
ERカーが集結
GWに横浜みなとみらいの日本丸メモリアルパークで、TOKYO MERの劇用車の展示があるというので行って来ました。南海MERもキャンター高床なので、全車ふそうなんですね。水色のY02は17の顔をしてい
2025年5月13日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
ヘッドガスケット交換完了?!③
無事カバー戻して完了です✅
2024年12月20日 [整備手帳] 豊菱さん -
ヘッドガスケット交換②
新品ガスケット♪
2024年12月19日 [整備手帳] 豊菱さん -
江ノ電バスオリジナルトミカ 納車
江ノ電ショップでゲットしました!トミカ 江ノ電バス三菱ふそう エアロスター(MP35タイプ)この角目4灯ライトが好きなんですよねー
2024年12月3日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
自作 Takenous_Plus S25 LED シングル バックランプ 12V 24V 6500k 爆光 車検対応 後退灯 2個セット ホワイト BA15s
ウチの会社は自分も含めて夜間配送しているドライバーが半分近く。なので最近ウチに新規導入されるトラックには作業灯のような四角いメッチャ明るいLEDがついていたのですが、自分が乗ることになったファイターに
2024年11月26日 [パーツレビュー] ヴィッツ(じ)じーた@一生在宅さん -
三菱ふそう 仕事車 193万キロで廃車
2015年にはメーター1周の100万キロを突破してましたので、そこから約9年ですかね。エンジンは新車から載せ替え無しでした。
2024年11月25日 [ブログ] くるま大好きっ子さん -
茨城交通 1137
茨城交通水戸200か1137三菱ふそう エアロスター KC-MP317M97年式元 京成バス 3348(野田22か1)?京成バスより移籍のKC-代エアロスターです。ワンステップで、中ドアは4枚折戸とな
2024年11月17日 [ブログ] さんちゃん(サンマル)さん -
気になる看板その51『ふそっ』
久々に看板ネタを持ってきた法被です。自動車整備工場やモータース系のディーラー販売協力店の前を通ると扱っているメーカー・車種名を表記した看板を掲げられていることが多く、主にスズキやダイハツ、あとはスバル
2024年11月16日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
「火曜日のあいつ」コレクターズDVD
いつかソフト化しないかと待ち望んでいたドラマが遂にDVDになりました。当時、幼稚園児でした夢中になって見ていました。ベストフィールド創立20周年記念企画 第11弾火曜日のあいつコレクターズDVDHDリ
2024年4月21日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
ターマックワークス スーパーグレート納車
Tarmac Works:1/64Mitsubishi Fuso Super Great香港のミニカーブランド「ターマック ワークス」のスーパーグレート。1/64サイズにしてはなかなかの重量感と細部の
2024年4月3日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
三菱ふそう キャンターエンジンオイル量
4M5系 エンジンオイル量 (4M51) 9Lオイルエレメント オイル量 1L忘備録也🤔
2024年3月3日 [整備手帳] DAICKONさん -
永興電気工業株式会社 バッテリースイッチ E-108Mふそう
バッテリースイッチE-108MふそうをGETいたしました♬(≧∇≦)bヴェルデ、バッテリーカットオフスイッチ装着計画用!サルート125にバッテリーカットオフスイッチを取付けたのでヴェルデにも取付けよう
2023年12月12日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
BOSCH エターナルホワイト 5100K D2R (HID-EWD2R)
今のトラックに乗り換えて8か月…純正であろう今のバルブが暗ったく感じたので変えようかと数か月前から思ってました。たまたま立ち寄ったアップガレージで、24V対応の新品のHIDを新品で見つけたので迷わず購
2023年10月5日 [パーツレビュー] ヴィッツ(じ)じーた@一生在宅さん -
BUSOU セレナc27後期用フロントハーフスポイラー
フロントの出っ張りがお気に入りです。DIYで取り付けました。型紙も入ってましたが使わずに現物合わせで取り付けました!純正のダイナミックパックを装着してるのですが同時点灯は無理なのか?取説通りに配線した
2023年9月18日 [パーツレビュー] マッハ56さん -
RaceChip のプログラム作成の様子を動画にしました。
今回は、RaceChipni設定の無い、ふそうファイター7.54Lの車両のプログラム開発から本体取付け、お客様のインプレッションまでの一連の流れを動画にしましたので、ぜひ、ご覧頂きたいと思います。これ
2023年7月27日 [ブログ] t.m.wさん -
RaceChip のプログラム作成の様子を動画にしました。
今回は、RaceChipni設定の無い、ふそうファイター7.54Lの車両のプログラム開発から本体取付け、お客様のインプレッションまでの一連の流れを動画にしましたので、ぜひ、ご覧頂きたいと思います。これ
2023年7月27日 [ブログ] t.m.wさん -
アイドリングストップ😱😱
悩みに悩んだアイドリングストップのスイッチです😓出かける前についつい押し忘れて、信号待ちでエンジンストップ…。エンストしたかと思って、いつも慌ててます😓エンジンが止まると、クラッチペダルを踏み直す
2023年4月19日 [整備手帳] けんるな0903さん -
RaceChip北海道1日目
本日は、ふそうスーパーグレード大型トラックとカワサキホイールローダーのRaceChip データロギング、プログラム作成、RaceChipの取り付け作業でした。#racechip #ふそうスーパーグレー
2023年3月24日 [ブログ] t.m.wさん -
FUSO Familyday
お友達の銀黒パンダさんにお声がけいただき、三菱ふそう川崎製作所のファミリーデイに潜入して来ました。一般への事前告知はしないそうなので、なかなかレアな体験です。家族向けのこじんまりとしたイベントでしたが
2022年11月18日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん