#ぶるえん工房のハッシュタグ
#ぶるえん工房 の記事
- 
						
							【ぶるえん工房】シリーズ まとめ「まとめ」【ぶるえん工房】シリーズのまとめリンク。お手数ですが下記リンクにてお願い致しますm(_ _)m02▼ぶるえん工房【自家オールペン編】ド・シロウトが、一本500円の激安缶スプレーでどこまで出来 2017年9月14日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							02▼ぶるえん工房【自家オールペン編】ド・シロウトが、一本500円の激安缶スプレーでどこまで出来るかやってみた♪(爆)(3、4話目は塗装前・後のオマケです(笑)クルマは大人の1/1プラモデル♪ 貧乏でアヤシイぶるえん工房作業録! 車種違っても作業自体は同じような感じだと思います。 が、かなりアヤシイ作業です(苦笑) 2017年9月7日 [まとめ] ぶるーえんじぇるさん
- 
						
							01▼ぶるえん工房【タイヤ編】黒くて太いの、無理やり入れたい・・・(o//∇//)クルマは大人の1/1プラモデル♪貧乏でアヤシイぶるえん工房作業録! 車種違っても作業自体は同じような感じだと思います。 が、かなりアヤシイ作業です(苦笑)万一違ってたり失敗しても当方責任負えませんので 2017年8月22日 [まとめ] ぶるーえんじぇるさん
- 
						
							テイン→HKS関西 DIYで車高調交換 ①みん友さんに譲って頂いた『HKS関西・サーキットスペックサスペンション』今までのテインさんからコチラへ交換。ホントは2人で作業した方が楽なのですが、今回もボッチ作業(泣)時間もそれなりにかかるし、ボル 2017年5月12日 [整備手帳] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							100均(笑) ザ・ヒャッキン・2ウェイ・パスタポット改ウォッシャータンク(爆)【総評】エボⅣに235/45R17のタイヤ履かせたら、ウォッシャータンクに擦ったので純正ぶった切り(苦笑)、それでも擦ったのでコチラに・・・(笑)オイルクーラーの冷えもきっと良くなってるハズ!?(笑) 2017年5月12日 [パーツレビュー] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							テイン→HKS関西 DIYで車高調交換 ②ブレーキホース等がちゃんと外れてるか、引っかからないか確認しながらサスを外す。下のナックル側ボルトを抜いて、緩めておいたアッパー側のボルトも抜くとサスペンションが外れる。サスが落っこちないよう、ボルト 2017年5月12日 [整備手帳] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							缶スプレーでマットブラック自家全塗装、やってみた(爆)夏と言えば「日焼け」て事で、ウチのランエコも真っ黒に日焼けしてイメチェンしちゃいました!♪(爆)プチ・イメチェンです!(笑)え?どこがプチ?って?それはイメチェン費用!(爆)漢の全塗装!もちろん漢のマ 2017年5月12日 [整備手帳] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							自作(笑)ザ・ヒャッキン・2ウェイ・パスタポット改ウォッシャータンクもうすぐ車検なんですが、もひとつ足りないものがありました(汗)以前、太くて黒いアレを入れるために純正を半分以上ぶった切って作った「どびん、ちゃびん、●ゲちゃびんウィンドウォッシャータンク」(爆) 2017年5月12日 [整備手帳] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							まだまだ続くよ。ランエコのアヤシイ変態♪(爆)前ブログ「あぶねぇ!(汗) 激安タイヤに要注意!」に沢山のイイネ、コメント頂きありがとうございます!これを読んで頂いて、購入時に気を付けて頂き、詐欺サイトの被害に遭われる方が一人でも減ればと思います。 2015年8月26日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							オサレなイタリアン風味?(笑) by ぶるえん工房先日、車検前に海苔はんぺん号の猿人脂交換♪モンスターのMX50はもちろん良かったんですが、いつものように万年金欠病・・・なので今回はもう少しお手頃なモティーズの15W-50に戻りました(笑)前回交換か 2015年2月27日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							車高調交換~ ”勝手に伸びたり縮んだりする、アノもっと硬い棒(照)”に交換♪休日は某川原へ遊びに~「鬼辛とんこつ醤油ラーメン」カップ麺にも激辛スパイス入れすぎてみたての食べてみました♪唐辛子がすごい量で結構な辛さでしたよ~!辛いもの好きな方、いかがしょう?(笑)先月の「第二世 2014年9月18日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん 


 
		 
	


