#へこみ修理のハッシュタグ
#へこみ修理 の記事
-
Manelord スライドハンマー セット
小さいえくぼ程度であればグルーガンを使ってスライドハンマーで2~3回引っ張ればある程度へこみが戻ります。以前、サイド下の大きいへこみをネジを打ち込んで引っ張りファイバーパテで穴埋めをして厚付けパテでな
2021年6月11日 [パーツレビュー] DUBZさん -
タンクのデントリペア
タンクのヘコミ。BALIUSの文字の下に大きめのヘコミと、馬のシッポあたりに小さなヘコミ
2019年7月23日 [整備手帳] こさぶろうさん -
退化か、えくぼか。それとも…
こんにちは。きょうは春分の日。きのうはあんなに晴れていたのに、夜に雨が降ったようで、起きたら地面が濡れていました。朝方は風が強かったですが、今は少し落ち着いてきたようです。…と、天気の話をブログに書い
2019年3月30日 [ブログ] SQUAREさん -
ボンネットのデントリペア
痛恨。 いつやらかしたか全く覚えがない。洗車時に手触り違和感で気づいた。ボンネットに4cmほどの凸、ホントに微妙な乱れを発見。凸ってことは、裏側から押しちゃったって事なんだよね…信用おける人間にしかク
2019年3月26日 [整備手帳] TERU!さん -
デントリペア施工
今回買ったポロは7年落ちと言うこともあり、かなり安価な値付けでした。しかしその代償として、凹みが二箇所そのままの状態でした。片方はあまりに気にならなかったので放置することにしましたが、もう片方が問題。
2018年9月22日 [整備手帳] 【ほり】さん -
凹み修理 その1
4月中頃の暴風雨の夜、家路を急ぐ箱根新道にて、突然フロントガラスに何かぶち当たった・・・多分、風か、トラックに飛ばされた、大きな木の枝。その夜、雨の中さっと見た感じ、特に問題なさそうだったんですが、週
2018年5月1日 [ブログ] Kakuppyさん -
右フェンダーへこみ補修
納車時から右フェンダーにへこみがありましたのでディーラーにて補修してもらいました。気づきにくい箇所だったので、日本に陸揚げされてからの検品で見逃されてしまったのではと予想しています。
2018年4月21日 [整備手帳] 五右衛門@HighwayStarさん -
ボンネットのキズと凹みの修理
今回の大雪により生じた、2か所のキズと1か所の凹みの修理を依頼しました。飛び石と同様な判断となった為、1等級ダウン判定で済みましたので、保険にて修理しました。(追加保険料は発生しましたが、修理代金より
2018年2月10日 [整備手帳] つけあげ@新潟さん -
ボンネットのヘコみ修理
先日、走行距離が33333kmになりました(^^)/ホコリっぽくて、すみません(^^;)6年半乗っているのですが、会社と家の往復、買い物は近所で済ませていたので、少ない方ですね(^_^;)これからも大
2017年8月8日 [ブログ] るふぁーさん -
デントリペア
意外と外装にもダメージがありまして、気になるヘコミが4ヶ所ほど。これも、シートの焼け焦げと同じく、どうしたもんかなぁと思い、これまた情報収集していたら、出張で施工してくる業者で、安いところを発見。さっ
2016年12月24日 [整備手帳] しょうちゃんさん -
キューブが・・・バックして標識とキッスした
妻のキューブですが、標識にご対面して、後ろのバンパーが・・・・・がるうううるうるるる・・・・・どうしよう。後ろの、標識が・・・見えなかったと妻が。そうだ、修理するまで、自分でバンパーは、ドライヤーで修
2016年7月17日 [ブログ] neriwasabiさん -
デントマジックで凹み補修に挑戦!!
2015年11月キタカンオフのじゃんけん大会ででゲットしたデントマジックです。3年以上前に右側後部をぶつけ凹んだ箇所があるので、試してみたい製品でした。
2015年11月23日 [整備手帳] やなどんさん -
デントリペア専門プロショップ/トラストデント岡山店/エムテック
クルマのボディの凹みを板金するとどうにもお高すぎ。デントリペアでお手軽に直しちゃいましょう。予約しておけば、その日のうちに作業してくれます。写真のMOVEが代車です。(^_^)v
2015年10月8日 [おすすめスポット] 三つ子のパパさん -
デントリペア その3
少し前に、左後ドア窓下のプレスラインの下にへこみができているのに気づきました。写真で、黄色い蛍光灯の光が歪んで広がって見えている部分。大きさは2~3cmくらいでしょうか。場所的にドアパンチではない様な
2015年8月1日 [整備手帳] HNU12/naganoさん -
大阪魂 サクションバキュームカップ
へこみ修理用~
2015年6月12日 [パーツレビュー] 聖愛@(*´ω`*)さん -
素晴らしい職人技に感動しました♪
皆さんおはようございます。いよいよ連休最終日、皆さんは如何お過ごしでしょうか?昨日の事ですが、我が愛車のヘコミ傷を直す為、東京都町田市にあるデントリペア専門店 Y's FACTORYさんに伺いました。
2015年5月6日 [ブログ] アッキイさん -
素晴らしい職人技でデントリペアに感動しました♪/デントリペア専門店 Y's FACTORY
東京都町田市にあるデントリペア専門店です。私は電話予約をして伺いましたが、時間が空いていれば予約無しでも即日対応してくれます。初めてお世話になりましたが、「職人技」の神髄、とにかく仕上がりが素晴らしい
2015年5月6日 [おすすめスポット] アッキイさん -
左リアフェンダー修理(ペイントガレージ)(ディーラー作業)
以前出来てしまったヘコミを修理してもらいました。(ディーラー作業)としましたが、外部の担当業者が来て作業したとのことでした。(入庫時:46,975km)ヘコミ部分は浅く、タッチペイントを塗っていたので
2015年1月25日 [整備手帳] エビアントさん -
週末の準備。
週末にはいろいろとイベント予定がありましたので仲間と山へ行ったときの傷を直しました。出発予定日までは3日間、作業をするには充分に時間があります。やる気にさえなれば(笑)注:僕のはこの車よりは軽症です。
2014年9月29日 [ブログ] コス@ななまるさん -
またもや…
先週の月曜よりコルトをいつものDの担当さんに取りにきてもらい、オイル漏れの原因調査とフェンダーの凹み修正を行ってもらいました。その間の代車に乗ってミラージュが来ました!ミラージュはコルトよりも小さくう
2014年8月8日 [ブログ] マット@CX-3さん