#ホヤのハッシュタグ
#ホヤ の記事
-
「2025年7月」の三連休d('∀'*)
皆さんおはこんばんちは〜wbadmintonです〜(*`・ω・)ゞビシッ!!各地で梅雨も開けそして暑さ全開ではありますが皆さん如何お過ごしでしょうか❓体調管理をしっかりして暑さを乗り切って行きましょ
2025年7月21日 [ブログ] badmintonさん -
DIETZ D80 スペアグローブ 無色透明
デイツのペアグローブ 無色透明をGETいたしました♪(≧∇≦)bあつかやるとは思っていましたがランタン 清掃中にウッカリ硬い物に当ててしまいホヤを割ってしまいました…( TДT)せっかくキャンプで常夜
2025年7月17日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
TRIALでホヤを買いました
P-.さんに教えてもらった根っこの白い部分。今まではあんまり付いて無かったけど、今日のはいっぱいあるやつを購入。今まではは只々固い食感でしたが、今日のは柔らかくて美味しかった〜!勿論、ホヤも小ぶりでし
2025年5月5日 [ブログ] Wゆうパパさん -
オムニバーナーホヤの持ち手チェーン取付
この前はホヤ持ち手のチェーンを取り付ける金具のご紹介と穴あけでした。今回は、実際に金具を取り付けてその金具に真鍮製のチェーンを取り付けます。真鍮製の金具は取り付け面が当然のごとくフラットです。丸いホヤ
2025年3月20日 [ブログ] めちゃカワイさん -
オムニバーナーホヤの持ち手取付金具
オムニバーナー自体には持ち手がありますが、ホヤにはありません。現状ではホヤの中央を何かしらのフックのようなもので引っ掛けて持ち上げるしか無いようです。なので、ホヤだけを持ち上げる取っ手が必要だと思いま
2025年3月3日 [ブログ] めちゃカワイさん -
オムニバーナー ホヤ塗装焼入れ
ジェネレーターのメンテナンスも終えましたので、おそらく元気に燃焼してくれるはずです。ホヤの塗装を焼入れします。リスクが生じないようにバーナーにホヤを載っけて燃焼させるだけで焼入れします。オムニバーナー
2025年2月5日 [ブログ] めちゃカワイさん -
オムニバーナーホヤの再々塗装
きれいに塗装できたんですが、焼き入れで思わぬ失敗です。塗装して焼き入れするときに焼き入れ初期の状態でなんとも言えないベトベト感というかなんとなく、くっついちゃう感はあったんですが。。。今回は、天板の塗
2024年12月16日 [ブログ] めちゃカワイさん -
オムニバーナーホヤ焼入れ…失敗
オムニバーナーのお話の続編です。塗装を完了し、焼入れを残すのみのオムニバーナーのホヤ今回は焼入れして塗装の安定を。焼入れ作業は、オムニバーナーにホヤをセットして焼入れすれば良いのでしょうが、オムニバー
2024年12月2日 [ブログ] めちゃカワイさん -
オムニバーナーホヤの再塗装
中古のオムニバーナーを入手した時、ホヤが付属されていました。ただ、以前のオーナーさんがブラックで塗装されており、それが結構な状態で剥がれていましので再塗装しました。まずは、古い塗装の剥離です。おおまか
2024年11月22日 [ブログ] めちゃカワイさん -
明るいうちから
毛越寺から(昼前に)帰宅もう今日は終~了~何もしねえっ( ;゚皿゚)ノシ…と明るいうちからひっかけます。漬けホタテにホヤ刺に茄子の肉はさみ揚げで赤武の岩手限定銘柄の浜娘を(ようやく浜娘にありつけました
2024年11月9日 [ブログ] naguuさん -
女川でホヤの詰め放題
昨日の朝刊に女川町石浜の水産加工会社「中浩水産」にて、21日の午前9時~12時にホヤの詰め放題のチラシが入っていました。例年カミさんが心待ちにしているのですが、チラシには「今年最後の詰め放題」の文字が
2024年7月21日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
ホヤをさばいてみた
一昨日、スーパーでホヤを売っているのを見つけ、買ってきてさばいてみたです。美味しかったです。レース観戦でSUGOに行くときは仙台で宿泊。その時はホヤの料理は欠かせないんです~。で、今日、またスーパーで
2024年4月30日 [ブログ] しんちゃん☆☆さん -
残念な朝飯だったので
今日は残念な朝飯だったのでとりかえすため?夜はちょっとましなものを(当然!?昼飯抜きです。)この前買ってきた栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 グラビティで奴とホヤキムチをつまみつつ〆に昨日買ってきた瓶
2023年12月28日 [ブログ] naguuさん -
【注意喚起】カミさん煙に巻かれる(*´Д`)
今日はおふざけは無しです昨夜酔っ払って部屋で寝てたらすさまじい電子音が鳴り響いて飛び起きた何事かと思って音の出元を探したら・・・キッチンがもの凄い煙で焦げ臭い見事に火災報知器が作動していましたカミさん
2023年12月11日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
相双で調達
さてお楽しみ?の晩酌タイム酒も肴も相馬双葉地域で調達したもので。相馬原釜で揚がったヒラメ刺とメヒカリの唐揚げにホヤのヘソ合わせるお酒は磐城壽 クロスシリーズ「鈴木賢ニ」純米吟醸特濃にごり久しぶりにかな
2023年9月17日 [ブログ] naguuさん -
ほや弁
東北新幹線の車内販売でお馴染み?水月堂のほや酔明その水月堂をはじめとした宮城の企業が共同で開発したほやの駅弁が今日から販売帰りに仙台駅のNEWDAYSを覗いたらまだあったのでお買い上げっ(^o^)bパ
2023年9月1日 [ブログ] naguuさん -
ピンポンパンポン~! お盆休みにつきまして~。
かれこれ20年近く、「お盆休み」というものが無かった私なので、いざお盆休みがある「普通の会社」に移り~。長期連休って・・・ハテ?、何をどうしたら良いのかと(;''∀'')子供達も「出かけない事」が普通
2023年8月6日 [ブログ] やまぐっちさん -
ホヤを買いました。
昨日ドライブしている途中に、奥さんが知り合いからホヤの新しい食べ方を聞いたと話していて。その話をしてたら、「ホヤ」がどうしても食べたくなって(笑)ユニバースで148円だったんだけども2個!購入して早速
2023年6月17日 [ブログ] Wゆうパパさん -
ホヤ! デカいホヤ! 98円!
買い物ついでに先日リニューアルOPENしたSUPERARCSに。そしたら「ホヤ」が!デカい!パンパン!しかも98円!2個買いました(笑)
2023年5月28日 [ブログ] Wゆうパパさん -
今年も女川でホヤ詰め放題
昨日の朝刊に女川町石浜の水産加工会社「中浩水産」にて、14日の午前10時~12時にホヤの詰め放題のチラシが入っていました。昨年初めて行ってきたこのイベント、カミさんが心待ちにしていたので、今年も行って
2023年5月14日 [ブログ] せっきぃ(555さん