#ポロのハッシュタグ
#ポロ の何シテル?
-
こわるすきーさん
昨日[整備] #ポロ エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1426496/car/1042937/8351601/note.aspx
-
Sunset Red Metallicさん
昨日[整備] #ポロ コンチネンタル ComfortContact CC7 https://minkara.carview.co.jp/userid/3747677/car/3770139/8351274/note.aspx
-
Sunset Red Metallicさん
2025年8月30日[整備] #ポロ クリスタルキーパー 3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3747677/car/3770139/8348818/note.aspx
-
さかぴー@板金7万円コースさん
2025年8月24日[整備] #ポロ エアフローメーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2077920/car/3531655/8343641/note.aspx
-
Comeonmakemydayさん
2025年8月23日[整備] #ポロ オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3335310/car/3470976/8341881/note.aspx
-
macker1969さん
2025年8月22日[整備] #ポロ バッテリー交換完了! https://minkara.carview.co.jp/userid/2150323/car/3033053/8340735/note.aspx
#ポロ の記事
-
10年目の感想
満足してます。
11時間前 [ブログ] Sunset Red Metallicさん -
君はポロ・クラシックを知っているか?
というわけで、昨日もネタにした昭和59年のHot-Dog PRESS のクルマ特集からのネタをお送りいたします。昨日はちょっと抽象的な内容で絡みづらかったのかしら、という反省もこめて(笑)、具体的な内
昨日 [ブログ] nonchan1967さん -
思い出ボロボロ。
じつは、丸目、涙目に続き3台目。6AT涙目のポロは、ふざけたタイヤなのにチカラないから踏んでもはらんでいかないし、なんだかFRみたいな姿勢でキャンキャン旋回して最高だった。トゥーラン に乗り換えて曲が
2025年8月31日 [ブログ] ジェームス ・凡人さん -
VWも壊れにくく成ったね。2010年式で15年目
普通に乘ってても運転楽しいと感じるDSGコンパクトで取り回しもいい
2025年8月29日 [ブログ] 227B コミュさん -
バッテリー交換
車検前にポロのバッテリー交換です。定期的に充電してるので、ゴルフと比較したらアイドリングストップは効いてるし、警告灯がついた事も無く何ら問題はありませんが、前回の車検で交換していない事と、ディーラーへ
2025年8月26日 [整備手帳] たま3さん -
上質な車です
走る曲がる止まるの基本性能がしっかりしていて、先進の安全機能と運転支援システムが充実していて、内装も上質で使い勝手が良い。
2025年8月23日 [ブログ] imacuser13さん -
オイル交換
納車して半年。オイル交換してきました。カストロールEDGE 5W-40
2025年8月22日 [整備手帳] オカン.さん -
洗車&コーティング
洗車からのCCウォーターゴールド。
2025年8月22日 [整備手帳] オカン.さん -
ポロ燃費記録
高速50% 郊外20% 市街地30%エアコン100%
2025年8月17日 [燃費記録] 神戸さん -
ヤフオク D3S 6500k 14000ルーメン
交換してから10年近く経ったのと、近年対向車のヘッドライトに悩まされてるため、対策に交換しました。少し明るくなった程度ですが、夜間は見やすくなりました。
2025年8月16日 [パーツレビュー] たま3さん -
手ごろなサイズに十分なパワー
ひとりでロードバイクを運び、運転を楽しむには十分なパッケージングと出力です。
2025年8月13日 [ブログ] kawaguchi4さん -
DIXCEL Premium type
以前からこのメーカーのパッドは食いつきが悪く、いきなりロックするので良いイメージがなかったものの、それでもダストが減り少しはマシになるかと期待しましたが、効きに関してはやっぱりダメでした。とにかく初期
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
マニアックス m+ クリーンブレーキパッド
ディクセルプレミアムよりは初期制動はあるものの、効き自体は純正には程遠いです。純正のカックンブレーキが解消されますが、初期制動と立ち上がりが鈍いので安心感はありません。効き自体は踏力に比例して立ち上が
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
DUNLOP DIREZZA DZ102 215/40R17
サイドウォール、トレッド共かなり硬く、純正装着のsport MAXXと比べると乗り心地静粛性ともかなり悪化しました。またグリップも大した事ありません。購入したのは国内製造品ですが、タイヤバランスが悪く
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
KONI Special Active
スプリングは純正をそのまま使い、前後アッパーマウント、前後バンプストップラバーと併せて交換しました。ノーマルはかなりゴツゴツと突き上げが酷くロールも大きめだったのに対して、これは剛性感があるのにゴツゴ
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
ポロ燃費記録
高速5% 郊外35% 市街地55%
2025年8月10日 [燃費記録] 神戸さん -
はやい
凄く良い
2025年8月10日 [ブログ] shintaro1969さん -
燃費記録
市街地走行のみ(全AC使用)一部、渋滞あり
2025年8月7日 [燃費記録] ヤリ=マティ・バラバラさん -
楽な車
ちょい乗りには、とても重宝します。
2025年8月6日 [ブログ] kohkohna222さん -
いい車です
前に乗っていた車がアバルトでしたので、良い点(DCTの出来や信頼性)と物足りない点(刺激や艶っぽさ)があり、トータルでは甲乙つけ難いかなぁ…
2025年8月5日 [ブログ] Mr.kj 595Cさん