#ホンダのハッシュタグ
#ホンダ の記事
-
妻の車、納車
3ヶ月待ち→5ヶ月となりました、N-BOX JOYですが、本日無事納車となりました。妻の車ながら私も待ち遠しくて、今か今かと待ってましたが、ようやくその日を迎えました。ターボは絶対条件なので、2WDの
1時間前 [ブログ] せまるしかさん -
スタイル最高直線番長
古いバイクなので部品供給が大変な予感
1時間前 [ブログ] Hobo'sさん -
ちょうどイイHONDA!(^◇^)
少々不満点は有りますが、全体的には満足です♪
2時間前 [ブログ] capa8803さん -
貧相でお粗末!
◎渾身の中身の9割は旧型車そのまんまホンダだから関の山◎前面のライトとグリルを変えただけの新型貨物車◎フルモデルチェンジしたと堂々と言ってしまうメーカーって・・・図々しいにも程が有る。◎高い価格だけは
2時間前 [ブログ] のり巻きせんべいさん -
壊れるまで乗り続けます。8年目11万キロ
カッコいいと思って乗ってます。
4時間前 [ブログ] ロードセイラーさん -
【エクストラチューン】ホーン交換&配線もろもろ
最近、ボロティが元気になったので先日から装備を更新しています。それで今日はホーンを330Hzと
5時間前 [整備手帳] kosekingさん -
タカラトミー トミカ
【総評】【No.47】2025年8月発売子供用 289台目ホンダ ヴェゼル初回盤は保管用です【満足している点】無し【不満な点】無し
6時間前 [パーツレビュー] なま さんさん -
ホンダ(純正) フューエルポンプ
左:取り外したポンプ右:取り付けるポンプ(中古だけど綺麗)
6時間前 [パーツレビュー] オデミラさん -
タカラトミー トミカ
【総評】【トミカ55周年記念仕様】2025年8月発売ホンダ シビック TYPE R【満足している点】無し【不満な点】無し
6時間前 [パーツレビュー] なま さんさん -
びっくりしました…
とても使い易いサイズで、取り回しも非常に良好です。動力性能や快適性などが高いレベルでまとめられているように思います。個人的には標準車のフェイスでターボ付きがあればと思っています。純正ナビをやめてディス
6時間前 [ブログ] BLECさん -
総合点最高
長い歴史で完成形です。
7時間前 [ブログ] SBGC201さん -
ミドルクラスミニバンから軽スーパーハイトワゴンへの乗り換えはあり?なし?
ミドルクラスミニバンからの乗り換えであっても、生活環境や心境の変化など理由によっては選択肢のひとつにならなくはないと思います。5人以上乗せることがなくなった、長距離移動はしなくなった、やんちゃは卒業し
8時間前 [ブログ] はみぃ@JF5さん -
軽自動車で荷物も積めてよく走るクルマです。
カーブでのロール、ふわふわ感あるものの、とても良い車です。乗りやすくて走る、積める。5段階評価だと5に近い4です。
9時間前 [ブログ] jun_pu_man_panさん -
国産車はつまらないか 最終回
最後に、国産車の想ひ出に触れたいと思います。47年に渡る愛車人生。初めての愛車シビックからアコードに乗り継ぎ、当時はホンダが大好きでした。特にアコードが登場した時は衝撃的で、その斬新なスタイルは当時の
9時間前 [ブログ] 悠太郎Mさん -
タイヤハウス塗装(する予定だった)
ついに2025年8月に納車。Xグレードにはリヤタイヤハウスのフェンダーライナーがないことは知っていて、水色のゴムコーティングが目立っていたので、納車されたら速攻で黒く塗ろうと心に誓っていました。引用:
12時間前 [整備手帳] モヨサヨフさん -
ミニカーコレクション ホンダ (1/2)
みんカラブログ記事として写真撮影しているものを並べてみました。写真をクリックするとミニカー紹介記事にジャンプします。この他のミニカーも新たに写真撮影をして、リンクを追加していく予定です。Update
12時間前 [ブログ] やまっちAPさん -
HotWheels:'99 HONDA CIVIC TYPE R [EK9] (2022/06 HATCHBACKS)
2022年のホットウィールをブリバリしました。2022年06月ベーシックの '99 ホンダ シビック タイプR EK9 です。マジョレットのEK9同様に黄色ボディーに赤内装です。[196.022.00
12時間前 [ブログ] やまっちAPさん -
HotWheels:HONDA S2000 (2022/06 J-IMPORTS)
同じく2022年06月ベーシックより、ホンダ S2000 です。たまたまですが6月分で黄色車を4台も買ってますね(>こちら)。お盆休み中にブリバリ終わらなかった分をどんどん撮っていきます。[197.0
12時間前 [ブログ] やまっちAPさん -
楽しい!最後の国産NAタイプR
所有10年を記念して!そもそもマニュアルオンリーの車ですから万人受けはしないと思いますが、街乗りのみの使い方でも頑張ってくれる粘り強さがあります。出来ればサーキットを走られるオーナーのもとに居たら幸せ
13時間前 [ブログ] kenbow.001さん -
最高です💁♂️
3人家族なら十分👶
16時間前 [ブログ] よーじ42さん