#ぼんぼり祭りのハッシュタグ
#ぼんぼり祭り の記事
-
第7回湯涌ぼんぼり祭りに行ってきました
10月8日の日曜は金沢の湯涌温泉へ。恒例の湯涌ぼんぼり祭りへ行って来ました。もとは、「花咲くいろは」で登場した架空のお祭り。それが”湯乃鷺”のモデルとなったこの地で実現し、今回で7回目に。とくに今年は
2019年1月2日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
'18.10/07-08 第8回 ぼんぼり祭り(6/7)
一夜明けた翌日の朝ごはん。たらふく美味しくいただきました♪
2018年12月13日 [フォトギャラリー] ダイヅさん -
(画像多め)【2018年】北陸旅行
こんばんは。パソコンのハードディスクの調子が悪くなりアップするのが遅くなりました。某氏、申し訳ありませんでしたm(_ _)m今年のぼんぼり祭りは、台風25号の影響で開催日の延期、開催規模の縮小になりま
2018年12月9日 [ブログ] ブルSSSさん -
ぼんぼり祭り(nano.RIPEライブ)と「君の膵臓をたべたい」巡礼サイクリング
最初の写真は、台風一過後の千里浜なぎさドライブウェイにて。砂浜をロードバイクで走れるかチャレンジしてみましたが、25Cみたいな細いタイヤでは難しいですね(やっぱり)。湯涌温泉開湯1300年記念「湯涌ぼ
2018年10月24日 [ブログ] ブラン・ヒッコリーさん -
北陸ぶらり旅~キミスイ聖地巡礼&ぼんぼり祭り~
お久しぶりです。asterisk*です。早いもので前回のブログから5ヵ月が経っていますが、車はもちろんですが体もほどほどに調子よく、普通に仕事したり遊んだりと生活できております。いろんなところに行った
2018年10月22日 [ブログ] asterisk*さん -
北陸旅行で軽四ざんまい♪
今年も毎年恒例 金沢湯涌温泉でおこなわれたぼんぼり祭りに参加してきました。とは言え今年は台風で開催が延期になり、皆でうまいもの食べて観光に行く撮影旅行でした←毎年今回は1日目に白川郷でひぐらしのなく頃
2018年10月10日 [ブログ] Dr.たかし(nan-taka)さん -
ぼんぼり祭り - 復路
往路には及びませんが、2桁燃費を達成♪道中には渋滞もあったり、また帰着してから1日置いて動かしてからの給油となるので… 帰着時に給油すればもう少し余地はあったかと思われます。誤差補正適用中純正Trip
2018年10月9日 [燃費記録] ダイヅさん -
秀峰閣閉館に寄せて
金沢湯涌温泉の「新右ヱ門 秀峰閣」「花咲くいろは」の作中で登場する旅館”ふくや”のモデルとなり一躍脚光を浴びた旅館ですが、残念ながら本日(3/17(土))の営業をもって閉館となります。その”花いろ”が
2018年3月17日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
最初で最後になってしまったとは…。【悲報】
こんばんわ。いましがた、ショッキングな出来事を目の当たりにしてしまいましたので…。帰宅し、さぁ昨日までの更新の続きをば。。。と思いPCの電源を入れ、みんカラのマイページを開くやいなや…今年のぼんぼり祭
2018年2月21日 [ブログ] ダイヅさん -
'17.10/09 "湯乃鷺"巡礼⑧ (復路編)
金沢市街を離れ、北陸道を北上します。
2017年12月15日 [フォトギャラリー] ダイヅさん -
'17.10/08 "湯乃鷺"巡礼⑤ (ぼんぼり祭り本番)
温泉街と金沢大学を往復するバスの表示が湯涌ではなく「湯乃鷺」になっていました!!
2017年12月14日 [フォトギャラリー] ダイヅさん -
'17.10/08 "湯乃鷺"巡礼④
この日の午後からは、温泉街一帯が車両通行止めになります。祭典が始まるまでの時間は、歩行者天国でゆっくり温泉街を観光できます。
2017年12月14日 [フォトギャラリー] ダイヅさん -
2017年北陸旅行3日目その2(第7回湯涌ぼんぼり祭り)
こんにちは。北陸旅行から帰ってきてから約2か月が経ってしまいました(汗;相変わらずマイペースのブログアップですがお付き合い下さい。前回の続き、部屋で少し休憩した後、記念グッズや、飲食ブースがある「みど
2017年12月10日 [ブログ] ブルSSSさん -
ぼんぼり祭り2017に参加してきました
帰ってきてからちょいと建て込んでいて日記アップが遅くなりました(汗)毎年恒例 7年連続7回目のぼんぼり祭りに参加してきました。関係各位の皆様ありがとうございましたm(__)mこっちは車関係ですが、今年
2017年10月14日 [ブログ] Dr.たかし(nan-taka)さん -
ぼんぼり祭り - 復路
渋滞がなければ10km/L は超えていたと思われます。。。純正Trip 458.1kmIGN ON time 05:45Ave 78km/h
2017年10月12日 [燃費記録] ダイヅさん -
ぼんぼり祭り - 南砺~金沢
((まぐれな気がする極良燃費。。。))南砺市を観光後、県道10号線で石川県入り、翌日は湯乃鷺(湯涌)温泉街より金沢市街へ。金沢より復路出発前に給油。純正Trip 51.9kmIGN ON time 0
2017年10月12日 [燃費記録] ダイヅさん -
ぼんぼり祭り - 往路
出発前給油 ~ 東海北陸道 福光IC を降りた直後に給油。佐野→大田桐生は下道、北関東道→関越→上信越→長野道 松本IC を高速、松本→上高地→平湯→高山 を下道、飛騨清美→福光を高速利用。渋滞なし、
2017年10月12日 [燃費記録] ダイヅさん -
2011/10/09 【花咲くいろは】ぼんぼり祭り 3
日が落ちて暗くなってきた。ぼんぼり祭り本番って感じになってきた。やねっと兄さん達との合流にも成功。どうやら、どなべ氏が湯涌稲荷神社の階段の辺りに居るとのこと。どなべ氏はtwitter仲間さん達と一緒み
2017年3月28日 [フォトギャラリー] し~○る@GODさん -
2012.9.28~2012.9.29 金沢散策 part2
金沢 湯涌温泉街喜翠荘のパネルがあると聞き、チェックイン前に見てみた。普通に写真を撮るのでは面白くないのと、自撮りってやったことがないのでやってみた結果がこれですよw写真の様な「ヒィヤッホォォォォ!」
2017年3月27日 [フォトギャラリー] イッチャンさん -
2013.09.29~09.30 能登牛と湯涌温泉のぶらりドライブ 「湯涌温泉(昼の部)」編
やってきました湯涌温泉!
2017年3月27日 [フォトギャラリー] イッチャンさん