#ぽっぽ焼きのハッシュタグ
#ぽっぽ焼き の記事
-
おなかいっぱいデス
今夜はいろちゃん連れて、新潟で一番露店数が多い祭り蒲原祭りにお出かけ♪ご飯食べてから行ったのに・・・新潟名物ぽっぽ焼きに始まりチョコバナナわたあめ(いろちゃん用プリキュアで)広島風お好み焼きたこ焼きお
2010年7月1日 [ブログ] いろももぱぱさん -
ポッポ焼き
三条まつりのお土産は、これ。15本で500円1本あたり33.333円
2010年5月22日 [ブログ] Samgetanさん -
春祭りぃ!
今日、家に帰ったら、妻からのお誘いが。。。車から降り、家にも入らず、そのまま出かけてきました。近所の神社の春祭り!目的は・・・ぽっぽ焼き!子供の頃は1本5円、10円でだったと思いますが、30本で100
2010年4月20日 [ブログ] 銀羊 Silver Sheepさん -
たまには車ネタ以外で♪
ウ〇コじゃないっす!ぽっぽ焼きです☆買い物に出掛けたら屋台が出てたので久々に買ってみました!おそらく新潟以外の方々は知らないスイーツ?かとf^_^;個人的には最近テレビ等で名物とされるイタリアンよりも
2010年3月1日 [ブログ] ちろんちろんさん -
白山神社で
月に一度のお参りです。
2010年2月4日 [フォトギャラリー] オオマツさん -
ポッポポポポポポ~ッポ~♪
神社でお参りの後でポッポ焼きんまい!(((*>д<*)))
2010年1月4日 [ブログ] LEYさん -
ぽっぽ焼き
さくらまるさんに影響され、いつも行く野菜屋さんで屋台を出してるのでぽっぽ焼き買ってみました。9本で300円昔も今も変わらない値段です。私の小さい頃はお祭りの時は必ず買うモノでしたが、一時期、九州に引っ
2009年11月30日 [ブログ] tetsuyaさん -
今すぐ…
『ひらせい』の敷地内の『ポッポ焼き』屋さん、日曜・祝日だけでなく、土曜も出店してました。さぁ、食べたい人、食べたことがない人は、今すぐ『ひらせい』へGO~!(魔爆)
2009年11月28日 [ブログ] さくらまるさん -
ポッポポポポポポッポ~…
そういえば、あの人テレビで見なくなったなぁ…そうじゃなくて『ポッポ焼き』の話。バイパス沿いの『ひらせい』に休日だけ?祭日だけ?出店してるんだと。○嫁が買い物がてら買ってきました。オッチャン、娘2人の笑
2009年11月23日 [ブログ] さくらまるさん -
DIYでお祭り気分…
新潟ではお祭りの屋台などで売っている『ポッポ焼き』または『蒸気パン』。我が家はみんな大好きです。○嫁がDIYで。材料は黒砂糖と薄力粉と重曹と水。それをフライパンで焼いたそうな。本物よりも薄い(型がない
2009年9月26日 [ブログ] さくらまるさん -
バカ親子蒲原祭り見参!
(※但しカミさん勤務のため欠場)…と言う事で、私・娘・悴の三人で出かけ…るつもりが、お姉ちゃん学校で居残り残業?で暫らく待ち惚け食らいました。(笑)路線バスに乗り、お祭りの神社付近で降りました。Q.質
2009年7月2日 [ブログ] デミ王参上!さん -
こんどは新潟!
清水の次は、今度は新潟!人生初新潟。新潟ってなんかかな~り遠いイメージがあったけど、静岡に行くのとあんまり時間的に変わんないのね。東京って便利。途中、初群馬県で赤城を通ったとき、レッドサンズを探したの
2009年6月17日 [ブログ] d-w-bさん -
何本目?…
本日は、○嫁実家近くの祭り。昨夜も、本日も朝8時過ぎから飲んでます。いや、飲まされてます。もうヘベレケです。新潟名物『ポッポ焼き』お口直しに…もう何本食べたかな…1年分を食いだめ(笑)
2009年5月3日 [ブログ] さくらまるさん -
お祭り気分…
噂の?『ポッポ焼風 黒糖蒸しパン』を食べてみました。ポッポ焼き(お祭りのときなどの屋台で買えます)がわからない他県で売っても仕方ないので、新潟県限定販売なのかな?う~ん、確かにポッポ焼き風です(笑)お
2009年4月17日 [ブログ] さくらまるさん -
あぁ~サクラ満開~
(*´∀`*)
遅れ馳せながら…新潟の
サクラ
もようやく満開に近づきました
久しぶりの休みだった昨日は、日本3大夜桜で有名な上越市にある『高田公園』へお花見に行ってきました
今は『観桜会』の真っ最中。全国各地か
2009年4月12日 [ブログ] みやたんさん -
昼飯は・・・
新潟名物みかづきのイタリアン♪先日仕事中に県外の学生風のお客さんに新潟名物のイタリアンとぽっぽ焼きについてどんなものなの?どこで食べれるの?とか聞かれたりしました。県外だと宣伝広告塔である俳優の高橋克
2009年3月29日 [ブログ] せりシロさん -
新潟帰省
年末年始、家族で新潟へ行ってきた。毎年のごとく大した事はしていないが、水原町の瓢湖へ子供を連れ白鳥見物、というのは名目で、また椿餅が目当てだったりする。三吉屋は正月休業だったのであきらめ、イタリアンに
2009年2月18日 [ブログ] iku B2Limited S/Cさん -
春がそこまで
八方塞の本厄(去年から)になってから毎月一回、地元の神社へお参りに行くことに決めています。今日は天気もよく参拝日和でしたのでα700を持ち出してお参りです♪なんと、今日の陽気で梅が咲き出したようです!
2009年2月11日 [ブログ] オオマツさん -
新潟県 ぽっぽ焼き/屋台
新潟の名物?「ぽっぽ焼き」http://ja.wikipedia.org/wiki/ぽっぽ焼き黒砂糖蒸しパンで縁日、祭りの屋台で売られている。15本で500円くらい。シンプルな味なので飽きずに食べられ
2009年1月7日 [おすすめスポット] iku B2Limited S/Cさん -
開けオ○コ・・・
いえ、明けましておめでとうございます(笑)大晦日昼間は家の大掃除!ってことで俺は車庫担当(笑)掃除したらカラカラにになった虫が山のように・・・それにもめげずに掃除を続けたら無くしたはずの工具やらパーツ
2009年1月2日 [ブログ] ゆちあん@迷走中さん