#まっすぐな男のハッシュタグ
#まっすぐな男 の記事
-
同じじゃないの???
今週は12日から15日まで、八王子の多摩にある研修センターで缶詰め状態です。門限22時(早すぎるだろ)なので、外に飲みに行くことも出来ず、仕方なくTV鑑賞フジの火曜22時の佐藤隆太主演 “まっすぐな
2012年1月7日 [ブログ] Shindyさん -
「まっすぐな男」第六話に挫折す
当初、会社員ドラマとして佐藤男の演技に好感が持てた本作ですが、すでに単に画面をつけておくだけになり、話のほうも佐藤男と深田女の恋愛ゴテゴテものになってしまったため、さっさと挫折することにしました。最近
2010年3月8日 [ブログ] moto('91)さん -
「まっすぐな男」第五話に、太陽にほえろ!563話「たすけて!」を思い出す
そろそろテレビをつけるも、本作は惰性で見ているに過ぎなくなりました。が、この最後のシーン、太陽にほえろ!の「たすけて!」を思い出しました。飛び降り自殺をしようとした人を手をつかんで落とさないようにしよ
2010年3月8日 [ブログ] moto('91)さん -
「まっすぐな男」第四話に、とうとうまっすぐも消えたと思う
前回から普通の男女混合恋愛(?)ものの様相を呈していたこの作品、とうとう普通のドラマになりました。もはや仕事ものとしての要素は皆無です。そのため、感想といえるほどのものはありません。しかし、このドラマ
2010年2月14日 [ブログ] moto('91)さん -
君たちに明日はない
ここ半年くらい、仕事が忙しくてドラマもあまり見ていなかったのですが、今回のクールは珍しく3本観ています。「まっすぐな男」、「曲げられない女」、そして「君たちに明日はない」です。特に、「君たちに明日はな
2010年2月14日 [ブログ] clickさん -
「まっすぐな男」第三話に、普通のドラマになったと思う
前回までの展開で面白いドラマだと思って見続けましたが、今回から普通の三角関係ドラマになってしまっていませんか???主人公のまっすぐぶりも、すっかり影を潜めてしまいました。当初かもし出していた「職業もの
2010年2月9日 [ブログ] moto('91)さん -
「まっすぐな男」第三話に、「おしい!」と思う
前回が佐藤隆太男主演といえたのに対し、今回は深田恭子主演といえた回でした。あらすじ佐藤隆太男の仕事に関係で、深田恭子女を広告のモデルに使いたいというビルオーナーが現れる。仕事上のことから、深田女にそれ
2010年1月26日 [ブログ] moto('91)さん -
見逃した番組を・・・
さっきまで見ていました。あ、こんばんは。このごろ帰宅が深夜なんでドラマ類は見れてません。録画機能付きのテレビなんですがHDが常に満杯で・・・(汗)ありきたりなお話で申し訳ありませんが、職場の先輩がドラ
2010年1月20日 [ブログ] あおちょさん -
「まっすぐな男」第二話に、第一話とまったく異なりながら懐かしい展開を感じる
ドラマの期本則として、第一話(登場編)は派手に、第二話はじっくりと背景を描く、というものがあります。しかし、ドラマが3ヶ月周期になり、そして12話から10話程度まで減らされてからというもの、この期本則
2010年1月19日 [ブログ] moto('91)さん -
「まっすぐな男」第一話に、良いほうに期待を裏切られる
このドラマ、朝日新聞の紹介覧に出ていたためしに見てみました。予感から、佐藤隆太が「ギャルサー」の本官のようにギャーギャー騒ぐドラマかと思い込んでいました。まあ、確かに一部は当たっていましたし、第一話は
2010年1月19日 [ブログ] moto('91)さん -
まっすぐな男は
本日、夜10時からです!って、何回も言わなくても分かったよ~私はたぶん見ないかな!?(・_・;?それにしても、佐藤隆太さんってルーキーズのイメージから脱出するのが大変そうですね(T_T)
2010年1月19日 [ブログ] ジャムちゃんR3さん