#まな板のハッシュタグ
#まな板 の記事
-
スノーピーク MYプレート TW-040
snow peakのMYプレート TW-040をGETいたしました♪(≧∇≦)b●車中泊&キャンプ用(車内用)●フランスパンを切るときのまな板⇦●オイルコーティング【フランスパンセット】の中のプラまな
2025年7月2日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ダイソー メスティン用まな板
ダイソーのメスティン用まな板です😁こちらも防災用で購入しました。メスティン1合用にピッタリ収まるサイズのまな板です🎵商品サイズ:7.2cm × 0.7cm × 14.3cm材質:本体:天然木(種類
2025年6月27日 [パーツレビュー] ねこじさん -
ダイソー ちょこっと まな板 (ブラック)
嫁が使ってて便利そうでコンパクトなので購入。
2025年5月6日 [パーツレビュー] よっしゃん87さん -
鰤を捌く!
こんばんは。暑かったと思えば急に涼しいを通り越して寒くなって、また暑くなる…身体がついていけません。今日も寝る時はTシャツ短パンのVELLCATです。この前初めて釣ったブリ。翌日朝からいよいよ捌きます
2024年10月25日 [ブログ] VELLCATさん -
日本一のまな板職人
に会ってきました。池袋東武の催事に出店中、8/6まで。魂こめてまな板を作り、日本中の家庭のまな板を削り直しているので、その情報量と知識はとてつもない。まな板を見ればその家庭で作られる料理と調理スキルが
2024年8月6日 [ブログ] 猿と果実さん -
大九州展
仲良しのまな板職人の上京です。間違えました「囲碁将棋盤職人」です。いつもの池袋東武の催事。催事で囲碁将棋盤を買う人はいないので、メイン商材はまな板です。彼とのまな板トークは一生身につくものです。宮崎に
2024年8月2日 [ブログ] 猿と果実さん -
木のぬくもり
自分で料理をちょくちょくするようになって気になっていた事が一つあります。それは「まな板が汚い・・・」私の記憶が確かならインプレッサを買った18年前からあった・・・。プラ製で真ん中は包丁の傷だらけ。洗っ
2024年3月10日 [ブログ] ジェダイさん -
こんなことって
少し前に将棋盤やら榧の木のまな板の話しを書いたじゃないですか。日本の伝統工芸の特別な方との出会いから教えて頂いたこととか。数日前に自宅で使っている戴き物のまな板立てがこんなことになってしまったのです。
2024年3月2日 [ブログ] 猿と果実さん -
まな板の選び方
唐突ですが「まな板」には榧の木が最適という話しを。私は「榧」について詳しく知りませんでした。希少な銘木で宮大工や仏像仏具の職人、そして囲碁将棋の盤職人しか扱わない、市場にはほとんど出回っていない特別な
2024年2月21日 [ブログ] 猿と果実さん -
幻のまな板
榧(カヤ)の木のまな板です。幻の木といわれています。高級過ぎて知名度は低いかも知れません。榧の木を扱うのは宮大工と囲碁将棋盤職人くらいで、榧が木材市場に入荷することはほぼなく絶滅に近い状態のようです。
2024年2月14日 [ブログ] 猿と果実さん -
意外な反響??
先日BRZの超お手軽カスタム?として紹介した100均まな板流用フロアマットカバー使用感は言うまでもなくバッチリ♪滑りも良くなり踏みかえはとてもスムーズになりました!また、その整備手帳が意外と評判?でし
2023年11月5日 [ブログ] チョビすけさん -
自作 マッドガード
以前付けたYACのマッドガードが下の方までカバー出来ていなかったので、100円のまな板を切って貼ってみました。まだ雨天走行していないので、雨天走行したら追記したいと思います。
2023年3月27日 [パーツレビュー] yamachi-fielderさん -
ボンネット上げ⤴︎⤴
beforeです。
2022年12月1日 [整備手帳] 生あるとさん -
jb23 まな板コイルスペーサー取付
先日作ったものを取り付けてみました。コイルの受け皿に対するサイズ感はバッチリ!!beforeafterなんとなくフロントフェンダーとタイヤの隙間とリアフェンダーとタイヤの隙間が同じになったような、なっ
2022年6月26日 [ブログ] ha24vさん -
ダイソー まな板
前回のひじ掛けテーブルに続いて 今回のテーブルもダイソーのまな板を使用しました(^^)
2022年5月13日 [パーツレビュー] kazumi90ノーツさん -
情勢不安、侵略戦争でとんだ被害パーツが届かない?
情勢不安、侵略戦争でとんだ被害リアコイルスペーサーがアマゾンで買えますが大半がロシアメーカーが作っているもので届かない恐れがあり遅延?買おうとしてましたが雲行きが怪しいです。さあどうしようか。航空便の
2022年2月24日 [ブログ] DUBZさん -
スズキ(純正) ソリオ純正ハイマウントストップランプ カバー
LED式ハイマウントストップランプ はカバーなしでしばらくの間使っていましたが、やはり見た目も悪いし、室内が赤く光るので純正カバーを購入して光が漏れないように加工しました。100円均一で売っているペラ
2021年12月13日 [パーツレビュー] ヨコチャンさん -
セリア製トイレットペーパーホルダースマホ置き場
トイレタイムに持ち込み気味のスマホ。置き場に困る事が多いので、気軽に置ける場所を作ってみました。ペーパーホルダーの蓋の隙間に入る厚さなので、ブックスタンドが最適。板の大きさもまな板が最適。この黄金の組
2021年8月26日 [ブログ] miruchanさん -
イージュ☆ファクトリー リアサスペンションスペーサー
他車種(普通車)のバネを流用しているリヤサスペンションの高さ調整の為に。イージュ☆ファクトリーと言う名の自作品。リヤサスペンションスペーサーです。素材は検討の末選んだ12mm樹脂製まな板です。切り出し
2021年2月28日 [パーツレビュー] S.F@AW11さん -
まな板でもヤスるかー
ウチのまな板、オイラが弟と2人暮らししてた頃からずーっと使い続けていまして。もう20年以上(笑)調理師の弟ならいざ知らず、オイラは手入れなんてしてなかったので荒れ放題。角はささくれてるし、黒ずみもある
2020年4月26日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん