#まるたやのハッシュタグ
#まるたや の記事
-
あげ潮
うなぎパイに隠れた浜松名物らしいです。うん、確かに懐かし美味しい。サクサクのフレークがまぶされた香ばしいクッキーにナッツやドライフルーツが入っています。👉まるたやHPケーキも有名らしいので今度はチー
2024年8月15日 [ブログ] びいすけさん -
遠州珍道中 その弐
本日は5時に起床遠鉄新浜松駅6:36発の鹿島行きに乗る為に浜松駅前をテクテク歩く…土曜日の朝という事でさすがに人が少ないです…そしてこの時期の浜松は、相変わらず風が強い…んで電車に乗り込むと…なっなっ
2012年11月11日 [ブログ] 通勤鈍行銀シビ號さん -
とても評判がいいので買ってみた。
先々週のうなぎオフで関東の方々が浜松、まるたやのチーズケーキを買って帰り、とても評判がいいようでした。実は自分食べた事なかったので今日買ってみました。うん。適度に酸味がきいてて美味かったです。いやあ~
2012年4月3日 [ブログ] 鈴柚さん -
まるたやのチーズボックス♪
先週行った浜松で、ろな隊長お勧めの店まるたや へ♪購入したのはチーズボックスなる商品!家族全員で美味しく頂きました^^)vマジで まいう~です~♪(≧▽≦)ノシ下地はクッキー生地?1層目はレアチ~ズ!
2012年3月31日 [ブログ] KAZ^^)vさん -
チーズケーキのまるたやの本社直売店/まるたや洋菓子店 本社直売店@浜松市中区森田町
あのチーズケーキのまるたやの本社です。売店が併設されてます。規模としては、ちいさなケーキ屋さんくらい。ひと通りのものは揃っています。でも、アウトレットはありませんでした。
2011年11月21日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
浜松行き(番外編)
浜名湖ガーデンパークで開催されたMeganiste Japonのオフ会へ行ったついでにアチコチで歩いてみました。行きはETC深夜割引を活用して東京~裾野まで東名で。その後はR1をひた走りました。国道と
2011年11月15日 [フォトギャラリー] kureakiさん -
まるたや洋菓子店 10.01.06
箱買いしてみました☆
2011年8月25日 [フォトギャラリー] すぎちゃーさん -
【浜松銘菓】まるたやの「あげ潮」
浜松市にあるチーズケーキが有名な「まるたや」さん1949 年創業の老舗洋菓子店です。チーズケーキ以外では、クッキー「あげ潮」が有名単なるクッキーと思いきや・・・一粒の中に、コーンフレーク、オレンジ、レ
2011年5月22日 [ブログ] ムッシューさん -
【3本の指に入る チーズケーキ】
今まで実際に 食した中でねバリグさんの半熟とろりんチーズケーキちなみに栄光の 第一位は浜松の 駅前のまるたやさんのだった\(^O^)/
2011年5月8日 [ブログ] 4zigen@さん -
ホワイトデー 11.03.14
ジャーン!!!ホワイトデーなのでホワイトチョコフォンデュ(*^▽^*)作り方はチョー簡単♪チョコを適当な大きさにし~の、鍋に生クリームと洋酒入れて温め~の、温まったところにチョコを入れて溶かせば出来上
2011年4月15日 [フォトギャラリー] すぎちゃーさん -
いただきます(>▽<*)
昨日は、突放禁止さんが職場まできてくれました☆結婚祝いにと、頂いたチーズケーキがうますぎるヾ(≧∇≦*)〃突放さんありがとうございます(^_-)-☆
2010年6月16日 [ブログ] licht23さん -
濃厚なんです♪/まるたや 静岡伊勢丹店
まるたやは本店やその他の店舗は殆ど浜松なんですね~唯一、静岡市で買えるのはココだけなんですよΣ(゚口゚;そんなチーズBOXは1回食べたら、やみつきになる味です♪濃厚なクリームチーズにサワークリームそれ
2010年2月24日 [おすすめスポット] 黒犬♪さん -
今日もスイーツw
今日は少し寝坊しました。正確には二度寝ですが。夜明けを病室から眺め、休憩室へ向かいますが手には文庫本なし。既に読む本が手元に無いので、休憩室の本棚を見るとそこには静岡のラーメン本やらBE-PAL最新刊
2010年1月27日 [ブログ] まさちん@とおとおみさん -
まるたやのチーズケーキ
子供の誕生日だったのでまるたやのチーズケーキ買いました。一切れ420円を買うか…ひと箱2625円を買うか…迷って、チーズケーキBOXを買いました。むかーしから知っているこのお店、最近ではネットのお取り
2009年2月26日 [ブログ] ToYoPaPaさん -
カングーの燃費 9
いつものセルフ現金土日祝割引込みで、ハイオク183円。257.9km 21.47L ⇒ 12.01km/L8.325L/100km今度の週末は帰省なので、早めに満タンにしました。前回とほぼ同じ、37度
2008年9月4日 [ブログ] chintaさん -
あげ潮
浜松みやげです。見た目普通のクッキーですが、コーンフレークとドライフルーツが隠し味で、つい食べ過ぎてしまいます。ここのお店はチーズケーキで最近有名になったそうで、日経新聞にも紹介されたそうです。静岡県
2007年9月28日 [ブログ] chintaさん