#まるぺんのハッシュタグ
#まるぺん の記事
-
完成までもう少し
ライトカウル周り組み付け、フレームカバー取り付け。
2023年1月3日 [整備手帳] runapapa-s1さん -
オールペイント オールペイント
【総評】バンなので、たいして色が選べなかったので、納車前にオールペイントをしてもらいました^o^ついでに…フロントバンパーグリル、バンパーロアグリルの縦のフィンをカットハイマウントストップランプ穴埋め
2015年8月27日 [パーツレビュー] スライダーさん -
まるぺん付随作業
ドアのトリムを外したついでに、雨漏り対策としてスクリーンの縮小化とブチルテープの入れ直しをします。
2012年11月19日 [整備手帳] BUKUさん -
フード&トランク交換
オールペイント後、弟がやり直したい!と、ボンネットとトランクの交換を行いました。
2012年11月19日 [整備手帳] BUKUさん -
こりゃすげぇ!
みん友のtaka-evoさんが、本日納車されたとのことで遊びにきてくださいました♪ダンデライオンイエローのエボ10ダックテール仕様!入ってきた瞬間はもうw工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェ
2012年2月12日 [ブログ] なすぼんさん -
願望。
セッションにクロックス履いてったら模様のまんまに日焼けして足の甲が水玉模様に日焼けした、ボクです。さてさて、またもや若干の放置民。セッション以来アリストに乗るどころか、見ておりません(笑)だから写真も
2011年8月1日 [ブログ] たろしん。さん -
暫定ですが、、
本日、トランクにスポイラーを取り付け、ロゴも貼りました。これで暫定的に完成でございます。丁度、一年前準備から始めて、気が付けば今日になってました。今思えば、時間が掛かるのは覚悟してましたが、こんなに掛
2009年9月24日 [ブログ] BUKUさん -
フード&トランク交換
整備手帳のココにもアップしましたが、フード&トランクの交換を行いました。まるぺんしてからやり直すこととしていた内容です。塗装表面の曇りを直すべく、フード及びトランクは交換しました。程度のイイ中古品を再
2009年9月23日 [ブログ] BUKUさん -
仕上がり?
完成から1週間と少々経過しました。その後のチェックで今日、八王子まで行ってきました。気になる塗装表面の曇り(光などに当てないと見えないのですが)が気になり見てもらったのですが、どうやら塗装を入れて乾燥
2009年5月1日 [ブログ] BUKUさん -
やっと
ほぼ完了と言ってもいい位になりました。とりあえずおよそ半年振りに自宅に戻って(自走で)きました。内装の暫定的な組み付けをし、約20キロ走りましたが、感覚が最初、違和感だらけでこんなんだっけ?な状態でし
2009年4月17日 [ブログ] BUKUさん -
まるぺん6
フロントバンパースポイラーの形成が整い、下塗りが入りました。まだ仕上げのペイントは先になりそうです。
2009年3月26日 [ブログ] BUKUさん -
まるぺん4
ジムニーのロードテストで実家にやってきました。途中でデジカメを忘れたのに気が付きましたが、チョット遅すぎました。よって携帯のカメラで撮影しております。御見苦しい点が(ほとんど)ございますがご了承下さい
2009年2月19日 [ブログ] BUKUさん -
まるぺん3
作業している弟から画像が送られてきました。(相変わらず、携帯カメラでしかもピンボケ!)
2009年2月8日 [ブログ] BUKUさん -
まるぺん2
急遽、実家に別の用事で行ってきました。勝手に「サフェーサーが入った」と思っていましたが、まだ下地磨き(と言うか、古い塗装を削ぎ落とす作業)の最中でした。(汗)そして、フロントフェンダーはブリスターが出
2008年12月4日 [ブログ] BUKUさん -
まるぺん
途中経過の画像(携帯カメラなので写りが悪いです)が送られてきました。サフェーサーが入りました。
2008年12月3日 [ブログ] BUKUさん