#まんさくの花のハッシュタグ
#まんさくの花 の記事
-
まんさくの花 生酛純米 真人(まなびと)
昨日は「まんさくの花 生酛純米 真人(まなびと)」を飲みました秋田県横手市 日の丸醸造のお酒ですこちらは横手市の蔵元で買ってきましたが、蔵元専売ではなく酒販店でも扱いがあるようです藏元のある地元横手市
2021年7月3日 [ブログ] まんけんさん -
まんさくの花 蔵元限定 純米吟醸 日の丸(蔵ラベル)
昨日は「まんさくの花 蔵元限定 純米吟醸 日の丸(蔵ラベル)」を飲みました秋田県横手市 日の丸醸造のお酒ですまんさくの花を飲むのは4年ぶり前回のんだのはこれお酒よりも後ろのテレビの画面が…婚約から4年
2021年6月12日 [ブログ] まんけんさん -
日本酒 まんさくの花 山田錦70 純米酒
2週連続で白鳥屋さんへ!息子を塾へ送って、迎えに行くまでの間のドライブにちょうどよい時間と距離なんです。今回は、まんさくの花 山田錦70。まんさくの花は、吟醸や大吟醸クラスのお米を磨いた酒が多い印象。
2021年6月7日 [ブログ] タビトムさん -
頂戴しました
午前中、いつもの酒屋さんへ行ってきました。店舗入り口に「ご自由にお持ちください」と書かれた紙が貼ってある段ボール箱。中を覗いてみたらカレンダーがいっぱい。そんな中、こちらを頂戴してきました酒蔵のカレン
2020年12月26日 [ブログ] おとぅさんさん -
ついで?
夕方納品に出て、その足で日頃からお世話になっている税理士さんへのお歳暮を買いにいつもの酒屋さんへ寄ってきました。何を選んだかは明日にでもUPします。で、これが目に入ってしまい、タイミングを逃したら売り
2020年11月25日 [ブログ] おとぅさんさん -
まんさくの花 巡米吟醸 亀の尾
昨日は「まんさくの花 巡米吟醸 亀の尾」を飲みました秋田県横手市 日の丸醸造のお酒です巡米吟醸は出荷時期によって使用米が変わりますそれ以外の条件は同じ1年かけていろんな酒米を飲み比べてもらおうという趣
2017年5月17日 [ブログ] まんけんさん -
おすすめの日本酒-74-
本日のお薦めは、秋田県横手市の日の丸醸造さんの「まんさくの花 杜氏選抜純米吟醸生原酒(\2,680)」です。原料米:吟の精精米歩合:55%日本酒度:+8酸度:1.4使用酵母:協会10号サッパリとした辛
2017年1月20日 [ブログ] さとんこさん -
昨日のお酒 純米大吟醸生原酒 まんさくの花 雄町酒
昨日は「純米大吟醸生原酒 まんさくの花 雄町酒」を飲みました秋田県横手市 日の丸醸造のお酒です岡山県産雄町を48%磨いた純米大吟醸720mlは700本の限定醸造ですさて呑んでみますおぉ~パンチがあるな
2016年7月19日 [ブログ] まんけんさん -
昨日のお酒 まんさくの花 純米吟醸生原酒 杜氏直詰ピンクラベル
昨日は「まんさくの花 純米吟醸生原酒 杜氏直詰ピンクラベル」を飲みました秋田県横田市 日の丸醸造のお酒です「吟の精」を55%まで磨いた生原酒裏ラベルにあるように毎日飲んでも飲み飽きない旨さスッキリして
2015年8月27日 [ブログ] まんけんさん -
日本酒約70種のみくらべ─
先の日曜日のこと─お酒の販売店会かなんかの主催で─(正確な認識無く、まあ呑めりゃいいやとい呑んべの以下略w)「世界が、日本酒に詳しくなる前に」ってコピーが掲げてあります欧米の呑んべはもうけっこう詳しい
2015年7月3日 [ブログ] 渦流さん -
昨日のお酒 まんさくの花 特別純米生原酒
昨日は「まんさくの花 特別純米生原酒」を飲みました瓶にはタイトルフォトのような危ないラベルが…吟の精というお米を使った直汲みのお酒です飲み口は柔らかいほんのりとした旨みこれは飲みやすい♪クセがなく、
2015年3月5日 [ブログ] まんけんさん -
今晩のお酒 まんさくの花 槽しずく 純米吟醸
今宵は「まんさくの花 槽しずく うすにごり純米吟醸生原酒」をのみました東北ツアー 角館の駅前の酒屋さんで購入してきました秋田県横手市 日の丸醸造さんのお酒です日本酒度+5.5ちょっと酸が強めですが、フ
2014年5月5日 [ブログ] まんけんさん -
「いちい」さんのきりたんぽ鍋♪
娘が明日からアメリカに行くそうです。航路なれど、馬のはなむけをしてあげました。アメリカでは食べられそうもない鍋料理が食べたいというので「いちい」さんに行ってきました。秋田料理の「きりたんぽ鍋」を食して
2012年12月2日 [ブログ] ツゥさん -
別誂(べつあつらえ)というお酒
「よろずや」のマスターのお薦め。これも限定品。「まんさくの花」で有名な秋田の日の丸醸造のお酒です。ラベルの赤がいいでよね。少し甘くてほっとする感じがいいです。東北の酒も旨いです。どんどん呑みたいなぁ~
2012年1月16日 [ブログ] もりちゃんさん -
北 の 酒 場 開 店
晩ご飯は、ししゃもとサメガレイの生干し焼きと豚バラと厚揚げ豆腐と玉ねぎ・ピーマンのバター炒めあぶらげと水菜の煮びたしでした~ししゃも10本と、サメガレイ2枚で¥500だからね。八食・尾崎商店サイコー!
2011年10月11日 [ブログ] nufさん -
今夜の一献(まんさくの花 特別純米)
今夜の一献は秋田県横手市 日の丸醸造㈱の「特別純米 ささにごり 生原酒 槽(ふね)しずく 」です。22BYの新酒の無濾過生原酒で少し濁ってうすにごりの状態です。原料米:秋田産吟の精精米歩合:55%日本
2011年3月24日 [ブログ] もりちゃんさん -
忘年会です!
今年初めての忘年会です。高校の先輩と「いちい」さんで呑んでいます♪きりたんぽ鍋をつっつきながら「特別純米酒 まんさくの花」をやってます。気持ちよく酔えそうです。
2010年12月3日 [ブログ] ツゥさん -
突撃!一人の晩ごはんw
夕方の仕事がありましたので、晩ご飯は一人で戴きました。子供らのリクエスト献立が『刺身』でしたので、豪華です。こんな時、某 呑み 友達から旬の幸が送られてきておりまして、本当は明日の“我が社元役員忘年会
2010年11月26日 [ブログ] おしょぅさん -
当たったぁ~
日本酒が当たりました\(^o^)/先日買った日の丸醸造の「まんさくの花」の愛飲カードをだしたところ、抽選で「純米吟醸 今日はめでたい」が当たりました。くじ運は悪いほうなので、素直に嬉しいです。
2010年8月15日 [ブログ] もりちゃんさん -
今夜の一献(ちょっと秋田へ)
今夜の一献は秋田県横手市 日の丸醸造㈱の「まんさくの花 杜氏直詰 純米吟醸 生原酒」です。原料米:吟の精精米歩合:55%アルコール度数:17.8度日本酒度:±0酸度:1.7アミノ酸度:1.3良い吟醸香
2010年7月21日 [ブログ] もりちゃんさん