#まんびのハッシュタグ
#まんび の記事
-
右デフサイドシール 打ち替え
右ドラシャのシールからオイル漏れしてたので打ち替えします〜本当は左右打ち替えしたかったんですが今年またエンジン降ろすだろうし左側はその時にでも…09159-18008センターナット09160-1801
2025年4月1日 [整備手帳] 蕾猫さん -
エアフィルター交換 (HKS)
前回交換から10ヶ月、9900km走ったのでフィルター交換しました。
2025年3月9日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ラジエターキャップ 交換
特に不具合ありませんでしたが圧力高すぎるのもトラブルの元…ということで少し圧の低いHKSに交換します。まぁメーカーも揃えたかった、という理由もあります。
2025年2月11日 [整備手帳] 蕾猫さん -
キーレス 交換
キーレスを5回洗濯したら流石に死んでしまったようで予備の中古と中身を交換+電池交換しました。再設定は何種類かあるようでうちの6型の場合ドアロックのヒューズを抜いて30秒待ってから差し込む(バッテリー端
2025年2月3日 [整備手帳] 蕾猫さん -
シフトリンケージブッシュ 注油
結構前にピロボールタイプのリンケージブッシュにしましたが追注油したことないなーと思い注油しました。付けた時はたしかメンテルーブを注油した気がしますけど今回はエンジンオイルを注油しました。何キロごとにや
2025年1月31日 [整備手帳] 蕾猫さん -
Moderno La Terre エアインテークダクト
中華激安のエアダクトダクトとアルミ蛇腹まで付いてくるとてもお得なやつ。ホムセンアルミダクトよりワイヤーがしっかりしていて潰れにくく、アルミ箔?部分は柔らかいので曲げやすく無理なくダクトを引けます。
2025年1月13日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
フロントスピーカー 交換
まんびに元から付いてた謎のスピーカーからcarrozzeriaのTS-C1010Aに交換しました。ちなみにカプチーノの内装から引っ剥がしてきたのでタダです()スピーカーは刷毛で優しくホコリを落として軽
2024年9月4日 [整備手帳] 蕾猫さん -
左ブレーキランプ球交換
右に続き左も切れたようなので球交換しやす。
2024年3月14日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ワイパーブレード交換(運転席側)
運転席側のワイパーゴムが切れていたので急遽ブレードごと交換。少し短いですが切れてるよりはマシ…MonotaROの格安ワイパーゴム8ヶ月8815kmしか保ちませんでした。普通?153860km
2024年3月11日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ボンネット 純正戻し
カーボンボンネットを2号機まんびに移植する為、交換っこします。
2024年3月11日 [整備手帳] 蕾猫さん -
momo Tuner (320mm)
初めて新品のステアリングを買いました。大体握る所がツルツルか少しざらついてるようなものしか使ってきませんでしたが新品だとツルツルざらざらの中間で皮っぽい表面していました(小並感)滑りにくい印象なのにセ
2024年3月2日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
SPIEGEL 調整式ラテラルロッド
車高を下げた為導入。ブッシュもウレタン強化ですがシャフトが短く調整部をかなり伸ばさなくてはいけない為ハッキリ言って調整部の強度が無さすぎてシャフト自体がグニャグニャです…こんなん強化ブッシュにしても意
2024年3月1日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
ABS撤去②
①の続きです。ブレーキパイプは付くようにしか付きません。ブレーキパイプをある程度固定したらマスターバックを先に取り付けます。車体とマスターバック間のパッキンも新品交換です。車内側からナット4つで固定し
2024年2月18日 [整備手帳] 蕾猫さん -
エキマニ周辺 リフレッシュ
エキマニ周辺のサビが酷いのでせっかくだしリフレッシュすることにします。今回用意したのはこちらエキマニ遮熱板、フック、タンクは事前に耐熱塗装しておきました。11851-62B00フック 345円0155
2024年2月7日 [整備手帳] 蕾猫さん -
XIANGSHANG リアハッチダンパー 黒カーボン
社外品のリアハッチダンパー純正の1/3くらいの価格で買えます。無加工でポン付け可能ですがステーが少し角度悪いのかシャフトがしなるような形で取り付けすることになります。ぱっと見シャフトは曲がってませんが
2023年12月30日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
無メーカー ワンオフ 触媒ストレート
知人から譲っていただいたワンオフ?触媒ストレート重量は純正(約5.2kg)から触スト(約1kg)になり4kg弱の軽量化抜けが良くなった為かブーストが0.9→1.3に…またセッティングし直し…音量に関し
2023年12月22日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera
BRIDGESTONEが誇る最高級エコタイヤ静粛性等が売りですがコイツは経年劣化で結構うるさくなりやすいですしヒビも入りやすいです。まぁその辺のタイヤよりはかなりマシだと思います。個人的にルマンVの方
2023年12月7日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
ミッションオイル交換
5000km+ミニサーキット走行2回したのでそろそろ交換します〜いつもどおり日産純正オイル
2023年12月4日 [整備手帳] 蕾猫さん -
アッパーホース+周辺部品交換
今日はラジエターのアッパーホースと周辺部品の交換します。最近忙しいのでナンバー隠し雑ですんません
2023年11月26日 [整備手帳] 蕾猫さん -
RAYWILL スピーカーケーブル
keiワークスのオーディオ配線引き直しに使用。Amazonにて20m2390円という格安で購入しました。普通の軽自動車には充分すぎるスペックだと思います。配線も柔らかく、取り回しは楽でしたがほんの少し
2023年10月17日 [パーツレビュー] 蕾猫さん