#みずアカ取りのハッシュタグ
#みずアカ取り の記事
-
ポリッシャー
写真はかなり遅くなってしまったので撮れなかったんですがいままでインプくんを納車してからずーーーっと悩まされていてインプくんで唯一嫌だった部分が長年、自分のところに来るまでの間に染み付いた水垢?なんかよ
2025年8月3日 [ブログ] あきら様(MT乗り)さん -
陽が昇る前に🫧🫧
朝イチで気になっていたタフトの水アカ取り💦💦白ボディは洗車サボるとすぐ水アカ着きますね💦勉強になります😅
2025年7月28日 [整備手帳] beko1973さん -
梅雨入り前のエステ
購入してそろそろ2年…新車時にコーティングしてて、定期的にメンテナンスしてましたが、水垢が目立つように。パネルの凹み部分に目立ってました。
2025年6月10日 [整備手帳] KAZU@a-rokuさん -
ガラスの水アカ(っぽいの)を落とそう!+α
納車後まだ一ヶ月ほどなんですが、洗車や油膜クリーナーでは落ちないシミが付いてしまっていました。青空駐車の宿命か。。。
2025年5月25日 [整備手帳] tatata0711さん -
フロントガラスのこびりついた水垢が気になりすぎて…
購入した時から洗車しても取れへんかった水アカぎどーもピカピカに落としたいって思っててオートバックス探索してたら良さげなやつ見つけて早速してみたけどメチャクチャよかってもーこれしか使われへんくなりそう笑
2025年5月14日 [ブログ] 9724_26さん -
【備忘録】洗車&コーティング
今日から一足先にGWのお休み〜なので、朝から洗車をしました。今回は水アカ取り〜コーティングです。
2025年4月25日 [整備手帳] 青色大好きさん -
初洗車
初洗車です。水アカがひどく、水アカ専用シャンプーで洗ってみました。スポンジにシャンプーを適量出して、車体の面ごとに伸ばしては水洗いの繰り返しで作業していきます。3分程で赤紫色の汚れが出てきたら水で洗い
2025年3月23日 [整備手帳] まめ太03さん -
フロントガラス油膜取り
フロントガラスのギラギラ汚れ光の反射対策頑固な油膜 水垢 ウロコ取りどうしてもとれないときはコレガラス面以外に付かないように要注意最後はしっかり拭き取る
2025年3月22日 [ブログ] ひでのでしのつぶやき日記さん -
PROVIDE PVD-A06
詳しい使い方はYouTubeに多くの方がアップしてらっしゃるのでそちらを参考になさってください。水垢汚れをすっきり落としてくれる強い味方です。タイヤハウスのびっちり水垢もスッキリ!参考までに天井のゴム
2025年1月17日 [パーツレビュー] Tera-30さん -
RINREI ウルトラハードクリーナー 水アカ・ウロコ・ウォータースポット用
水アカ、ウロコ、ウォータースポット思っていたより取れます🤩簡易的コーティングも取れます🤓洗浄力強力なので、取扱注意です❗️使用時は手袋🧤必須❗️
2024年12月15日 [パーツレビュー] SY9MRさん -
バレット BLT-G
たまたまタイミング良く手に入ったので使ってみました。とにかく楽に油膜が落ちるとのことで体力のない自分は気になっていました。今までは水垢取りパッドをよく使っていました。こちらもキイロビンなどと比べると比
2024年12月1日 [パーツレビュー] keita.nさん -
WILLSON 水アカ ゼロ
トップ画はビフォーアフターの境目。会社の上司に◯◯ちゃんの車みると磨き甲斐がありそうだね!と言われ、水アカが急に気になり…今日は数年ぶりにやる気を振り絞りました。水アカゼロを選んだ理由は、安かったから
2024年11月9日 [パーツレビュー] NOA@VOXYさん -
シュアラスターモニターキャンペーン
この記事は、☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆について書いています。
2024年8月21日 [ブログ] おさる3さん -
久しぶり‥水垢の除去作業!‥(2024/05/09㈭)✨🚗✨
夜勤明け‥帰りに洗車し→自宅駐車場にて仕上げ作業!‥✨🚗✨今回は‥『ZeroCREAM(シュアラスター)』を使用し、ボディーの水垢の除去作業を敢行しました。
2024年5月9日 [整備手帳] hiro-kumaさん -
雨染みを除去しました。
本日は前回の洗車+バリアスコート塗り時に気になっていた「雨ジミ」除去をしました。前回は洗車しても取れない「雨ジミ」の上からバリアスコートを塗ってしまったため「雨ジミ」が残ったままになってました。気にな
2024年5月3日 [ブログ] 背番号28(旧ムサケン)さん -
44歳久しぶりに本気を出しました(笑)
最近、洗車して拭いてもなんかくすみがあるなー、それに色の艶もコーティングかけてる割には…って事で今日、かーなーり、久しぶりに本気で洗車をしました💡俺的にね(笑)まず、今日は簡単にこんな感じの洗車道具
2024年4月21日 [ブログ] 横山ワークスさん -
CAINZ HOME 水アカ取りカーシャンプー
屋外保管では避けて通れない水垢問題対策として試しに買ってみました!コンパウンド入りシャンプーは避けてたのですが、下地を簡単に整えたり洗車の間隔が少し開いた時に使用するといいかもしれません。落ち具合とし
2024年4月7日 [パーツレビュー] だーさん37さん -
少し丁寧に洗車しました。
晴れ間なので洗車しました。ルーフのウォータースポットが気になっていましたので、水アカとりもやりました。イオンデポジット?取りきれないですが、コンパウンドはやめておきました。洗車前 マジ汚いですが、わざ
2024年3月10日 [ブログ] ガリガリRGさん -
BPRO スケールリムーバー 200ml 水垢やウロコを簡単除去 ウォータースポット 業務用 BCQ-350
類似品ではこちらより高価なプロヴァイドのPVD-A06という製品が高評価なようです。PVD-A06は排水溝などに固着したカルシウム成分を溶かす業務用の除去剤(大体は酸性)みたく使用にはビニール手袋が必
2024年2月3日 [パーツレビュー] みひろ♪さん -
雪降り前の洗車
明後日から雪マークや気温が下がる予報。本格的な雪の前に今年の汚れを落とします。鉄粉と水アカを落として簡易コーティングします。
2023年12月15日 [整備手帳] ヒサシブリさん