#みなとやのハッシュタグ
#みなとや の記事
-
百里基地航空祭行ってみた〜
朝6号水戸付近で編隊飛行のF2が飛んできた〜!勿論OPENしてたのでバ〜ッチリ真下から見れました〜松島基地からの参戦みたいで〜かっこよかったぁ〜🤗百里基地近くで眺めてたら❤️を射抜く絵描いてくれて〜
2024年12月8日 [ブログ] あぷにゃんこさん -
手打ちの田舎そばが食べられます!!/【新得町】 そば処 みなとや
創業80余年を誇る老舗。地場産のそば粉を使った、手打ちの田舎そばはコシが強く喉越しも良い。見た目にも鮮やかな「五色そば」は観光客にも人気の一品。比較的量は少な目なので単品で2種類注文するのも良いが、丼
2023年9月5日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
ここじゃないと食べられないもの/みなとや
ラーメン屋さんです。たまに猛烈に食べたくなるものがラーメンだと言うのなら、これはラーメンだと思います。もし、がっつりチャーシューが、とか、ネギがメンマがどうとか言うのでしたら、これはラーメンではないで
2021年11月12日 [おすすめスポット] よし丸さん -
みなとや premium DEO SPRAY 300
【総評】もし中古車で喫煙車を購入したらこれをブチまけておけば全く気にならなくなります。ハッキリ言って超オススメです。(ちなみに革に使うなと書いてありますがガンガンかけました。革に臭いが付いていましたが
2017年5月3日 [パーツレビュー] シマ。さん -
こってり
好きな濃さ
2016年6月12日 [ブログ] ぐろくろさん -
みなとや⑥
濃厚鶏つけ麺780円がさらに美味しくなりました。具材の岩海苔・水菜・白髪ネギ・豚と鶏チャーシューは全粒粉麺の上に盛付けも変わり、鶏白湯つけ汁も濃厚さが増して花鰹の旨味もプラス。同一料金で麺の大盛りがで
2015年6月14日 [ブログ] RS_梅千代さん -
♡「がんばろう!日本」の旅♡②
皆さんこんにちは!会津旅行記2日目です。2日目は「塔のへつり」と「大内宿」に向かう予定でした。朝、結構寒くて雪が残っている理由が良く分かりました。朝食時に、娘氏が面白い記事を発見!日本経済新聞です。輸
2015年6月11日 [ブログ] giuliestiさん -
みなとや③
濃厚鶏つけ麺780円+本日の丼100円を食べました。こってりラーメンのつけ麺バージョンですね。さらにクリーミーで鶏の旨味も倍増なつけ汁に、全粒粉の冷たく引き締まった麺をジャブジャブつけて啜る最高の美味
2015年5月24日 [ブログ] RS_梅千代さん -
みなとや⑤
券売機の液晶モニタにドーンと表示されていたので、味噌ラーメン680円を食べてみました。 鶏白湯スープに味噌を合わせるのは珍しいと思います。擂り胡麻の風味も豊かで神戸の本店にはない味、麺はこってりラーメ
2015年5月16日 [ブログ] RS_梅千代さん -
みなとや④
休日出勤2日目のランチに、 しおラーメン600円を食べました。鶏ガラに鰹節と干し海老の風味をプラスしたスープ。ここのあっさりラーメン(鶏ガラに煮干し風味の淡口醤油スープ)よりもあっさりした味わいでした
2015年4月5日 [ブログ] RS_梅千代さん -
みなとや②
大阪駅前第三ビルの唐揚げマウンテンでお馴染みな居酒屋さん「田ごと」で会食した後に、あっさりラーメン500円を食べました。魚介系スープに淡口醤油を合わせ、細ストレート麺がまさにあっさり!っと思い気やしっ
2015年2月19日 [ブログ] RS_梅千代さん -
みなとや①
大阪駅前第三ビルにあるラーメン屋さん(本店は神戸にあります)で、こってりラーメン650円を食べました。クリーミーな鶏白湯スープは、こってりでも後味スッキリ。全粒粉の茶褐色麺は歯ごたえがありました。材料
2015年2月19日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ラーメン屋さん/みなとや
神戸市兵庫区にある人気ラーメン店。JR神戸駅から歩くと15分と決してアクセスは良くないですがランキングの常連だったりします。写真は「こってり」ラーメン 600円。濃厚なスープですが味は控えめ。なんとも
2015年2月9日 [おすすめスポット] レガスィー部長さん -
お引っ越しと云えば…やっぱコレだよ
引っ越し王…日通
(笑…じゃなくて…引っ越し…蕎麦
本日午前中、荷物の積み込みを終え…移住地に向かう道中の【みなとや】で『アベック丼(豚丼+冷山菜そば)』を食べました
もちろんアベックで
(ワラッ
2013年4月2日 [ブログ] あらあら♂さん -
嫁には言えないこと
間違っても言えません
昨日『美味しい蕎麦を食べた』なんて…本場そばの名店【み○とや】で『アベック丼(豚丼+冷山菜そば)』を食べました
いつも思うけど"アベック"って…(ダハハハハッせめて"カップル"
2012年8月31日 [ブログ] あらあら♂さん -
食べ物ブログUP用【その七十二】
ちゃんこ両国・日替りランチ
2011年11月8日 [フォトギャラリー] あらあら♂さん -
この言葉・・・死語だよなぁ~
北の大地の蕎麦の聖地
新○町にあります【みなとや】で『アベック丼(豚丼+冷山菜そば)』を食べました
しかし"アベック"って・・・(プププッこの町は戦後のままなのか???しかしお邪魔(潜入)してる
2011年11月2日 [ブログ] あらあら♂さん -
アベック丼
新得町でそばと天丼のセットその名も『アベック丼』を食べてます♪やっぱり蕎麦の名産地!美味い!もちろん天丼も( ̄▽ ̄)ps.日勝峠は凍結の為、夏タイヤ禁止です!…通って来たけど(笑)
2011年5月3日 [ブログ] づくーんさん -
アメ横の食事どころ
アメ横は都内にしては、安くて美味しいお店が多いのですが、その中でもこのお店が一番ではないかと思います。最初入るときには勇気が入るけれど、価格と中身で勝負です。特選海鮮丼が800円なり。ここよりコストパ
2010年11月13日 [ブログ] 湘Nyan!さん