#みやま市のハッシュタグ
#みやま市 の記事
-
【2024.7.3】みやま市driveとか
休日2日目ぶらりdrive☆みやま市といえば大力うどんだけど、こないだ行ったし一升五合に行ってきた(^○^)肉うどんはボリューミー♪♪わかめのサービスは嬉しいな。
2024年7月3日 [フォトギャラリー] ゆいたんさん -
桜🌸2022
午前中はキャンピングカーでニトリにソファーカバーなど買いに行きました🙂。その後、物産館でお昼ご飯買って、公園に桜を見に行こうとなりました🤔。JAふくおか八女 よらん野です🤔。広域公園の河川敷は人
2022年3月27日 [ブログ] kattyoさん -
シュワ~と炭酸湧水/長田鉱泉場
有馬温泉と同質の炭酸湧水で日本有数の炭酸含有量でこれを飲用すると胃腸疾患や便秘等に特攻があるらしいとのことです有料になりますが持ち帰ることもできますので胃の調子が悪い方は如何でしょうか?営業時間:7:
2021年11月22日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービス #国土交通省 #自動運転 #バイオマスセンター #福岡県 #みやま市
7月12日、国土交通省は、福岡県みやま市で7月19日からバイオマスセンター「ルフラン」を拠点とした自動運転サービスの本格導入を開始すると発表しました。これは、高齢化が進行する中山間地域における生活の足
2021年7月13日 [ブログ] どんみみさん -
九州8の字ドライブ:最終回~大川家具屋巡りとトンカツ「紅の豚」
九州ドライブ最終日は、インテリア大臣の希望で大川の家具屋巡り(桃☆)。我が家のリビングが完成して、次はダイニング周りの家具を揃えたいとのこと。しばらくの間落ち着いたと思っていた家具熱が、再びぶり返して
2019年6月1日 [ブログ] ガオブルーさん -
ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)
福岡県みやま市にある清水寺に行った
2018年5月15日 [フォトギャラリー] △ベンベン△さん -
清水
の舞台から飛び降りません(笑)来たのはみやま市にある清水寺。清水寺は全国に結構な数があります。この日は曇り空でした。また別の日には部屋を綺麗にするためテレビ台を買ってきました。中古で1300円(税抜)
2017年6月30日 [ブログ] Karenchu(N.TOJO)さん -
清水山登山
摩羅観音(なぜかお賽銭を奮発したw)
2017年3月27日 [フォトギャラリー] りゅう@三瀬の赤い彗星さん -
お口直しはコガ・コーラ
福岡県筑後市までカレーを食べに行った帰りに「長田鉱泉場ふれあい館」まで「コガ・コーラ」を飲みに足を延ばしました・・・以前にも紹介した「コガ・コーラ」福岡県みやま市に行くたびに飲んで帰ったり、お土産に買
2015年7月21日 [ブログ] のりさん7さん -
山頂にて動画撮影
人気のない山頂を走ってみました☆
2014年3月14日 [フォトギャラリー] てるえもん♪さん -
ラストラン
キャブ清掃後の試走
2014年3月14日 [フォトギャラリー] てるえもん♪さん -
おにぎりを求めて・・・
美味しい「おにぎり」があると聞いて早速、お味見に・・・福岡県みやま市瀬高町にある道の駅「みやま」フードコーナーにある「あげもん イワナガ」さんこちらのお店の名物「玉めし」 220円醤油だれで味付けされ
2013年11月4日 [ブログ] のりさん7さん -
12/05/04:九州ドライブ/みやま
道の駅。
2013年5月13日 [おすすめスポット] dukehideさん -
2013.3.10 雛祭りオフ 4
老舗のお茶屋さんです^^八女茶が有名です^^
2013年3月12日 [フォトギャラリー] KID@MIRADELIさん -
2013.3.10 雛祭りオフ 3
八女では、ボランティアのガイドさんに、街中を案内していただきました^^
2013年3月12日 [フォトギャラリー] KID@MIRADELIさん -
2013.3.10 雛祭りオフ 2
縁側の飛び石にも飾ってありました^^
2013年3月12日 [フォトギャラリー] KID@MIRADELIさん -
2013.3.10 雛祭りオフ
みやまの道の駅にデリカが集まりました^^
2013年3月12日 [フォトギャラリー] KID@MIRADELIさん -
いきなり麺テナンス(^o^)
福岡といえば、やっぱり「うどん」です。ワタクシ的に筑後うどんの総本山とおもっているのがここ「大力うどん」です。いつもここに来ると、太っ腹になります!だって、このエビ天うどんで、320円也!ちなみに、お
2011年4月29日 [ブログ] うりさん -
この価格でこのボリューム&お味!!/福岡県みやま市 大力うどん
今月の連休に訪問したこちら!友達の実家のそばでいつも満員らしいです!家族の注文は「かけうどん150円・カレーうどん270円(大盛り340円)・肉うどん270円(大盛り340円)・きつねうどん200円」
2010年8月20日 [おすすめスポット] たんしんさん -
花火大会に行ってきました♪
昨日の事ですが、『みやま納涼花火大会』に行ってきました!・・・ですが、同じ福岡に住んでいながら『みやま市』という処を初めて知りました!(汗どこでもここでも合併合併・・で訳分かりません!まぁそんな事より
2008年7月26日 [ブログ] 二女のパパ♪さん