#みんカラロドスタ群馬県民会のハッシュタグ
#みんカラロドスタ群馬県民会 の記事
-
新年顔合わせMTGに参加してきました\(^-^)/
2013の初ブログUPです(^ω^)今日は『ミンカラロドスタ群馬県民会・新年顔合わせMTG』に参加してきました。実に皆さんと会ったのも一年ぶりでしたが、楽しいひとときを過ごしてきました。息子も久しぶり
2013年1月4日 [ブログ] Bach Spadaさん -
たまには、お客も良いもんだ…(≧▽≦)
今日は、みんカラロドスタ群馬県民会主催の『ロドスタ群馬県民会 新年顔合せ的MTG』に参加させて頂きました。最近はホームのMTGしか参加していなかったのですが、他の方が主催するMTGに参加するのも刺激に
2012年1月22日 [ブログ] あずロドさん -
日光へ天然氷のカキ氷を食べに行こうTRG in2011 (^^♪
今年も「日光へ天然氷のカキ氷を食べに行こう!2011」に参加しました(^^♪内容は 「フォトギャラリー」 にUPしてあります♪今回は昨年と逆周りのルートでまた違う面白さと体験できてとても楽しく、充実し
2011年8月17日 [ブログ] Bach Spadaさん -
日光へ天然のカキ氷を食べに行こう!TRG in 2011 (^O^)/
今年の「日光へ天然のカキ氷を食べに行こう!TRG」はいつもの逆周りルートです。草木ドライブインをAM9:00に出発。今回は1グループの一番後ろを走行(^^♪前はうらん4989さん。渋滞もなく、小一時間
2011年8月17日 [フォトギャラリー] Bach Spadaさん -
宇都宮餃子&日光TRG ( ̄ー ̄)
今月も県民会TRGに参加してきました(*^▽^*)今回はETC割引が今月終了とあって行きは高速編隊走行ですが私の愛車にはETCがないので一緒に下道で行ってもらえる方を募ってオレンジ・ロドスタさんと二台
2011年6月6日 [ブログ] Bach Spadaさん -
記念になった「とある物」。 (^^♪
先日みんカラのお友達の方のブログを拝見して気になるクネクネ道がありそこへ向かうついでにココにも寄ってみましたが流石に平日は誰もいません・・・・この日は先週の水曜日でお天気はサイコーでした。明日の軽井沢
2011年5月28日 [ブログ] Bach Spadaさん -
ダム&天空回廊TRGに行ってきました(*^▽^*)
日曜日に県民会のTRGに参加してきました。NA・NB・NCとほぼ同じ台数が集まり、途中から合流された方も含めると15台での大編隊となりました。今回の企画・幹事をされた「うらん4989」さんと息子さん。
2011年5月16日 [ブログ] Bach Spadaさん -
企画をしようと下見したの巻~
←苺ソースがニコニコなパナップこの画像は全く内容には関係ありません・・・・・昨日は夜勤明けなので「みんカラ ロドスタ群馬県民会」のTRG企画をしようと下見をしてきました。ツー事でロードスター(橘花王)
2011年4月3日 [ブログ] うらん4989さん -
みんカラロドスタ群馬県民会ミーティングに参加してきました(^^♪
久々に更新と思ったら今年初UPでした、、(滝汗本年もみなさんどうぞよろしくお願いいたします(^^♪日曜日に「みんカラロドスタ群馬県民会」主催のミーティングに参加してきました。年明けからインフルエンザに
2011年1月25日 [ブログ] Bach Spadaさん -
日光へ天然のカキ氷を食べに行こう!TRG in 2010 (^O^)/
事故から復帰後、久々に県民会主催のTRGに参加。赤城の望郷ラインは快晴でオープンが気持ち良い♪
2010年9月7日 [フォトギャラリー] Bach Spadaさん -
久しぶりの編隊走行。放課後練習も、、、(^^♪
日曜日は「みんカラロドスタ群馬県民会」のTRGがありましたが生憎仕事が。。。でも午前中に仕事を終え、TRGのルートから割りと近いこともあり折角なので県民会ダムTRGへ合流するべく宝川温泉へ向かいました
2010年6月14日 [ブログ] Bach Spadaさん -
ダムTRG(^^♪
午前に仕事を終えて宝川温泉で皆さんと無事に合流。受付のオジサンに「ここへ来て温泉入らないの?」と聞かれましたが、ここへ来た目的は温泉ではなく、、、。
2010年6月14日 [フォトギャラリー] Bach Spadaさん -
トランペット吹きの連休は。(^^♪
連休はお天気がよくTRG日和でしたが週末(土日)は仕事でした、、、。土曜日は教会で演奏の仕事、日曜日は「おおた芸術学校」の初心者クラスの中間発表会へ。発表会ではまだ楽器を始めて1~2年目の子供達が張り
2009年10月13日 [ブログ] Bach Spadaさん