#むつのハッシュタグ
#むつ の記事
-
北に行きたい!!~その④
一日目の様子はこちら二日目の様子はこちら三日目の様子(前半)はこちら三日目の様子(後半)はこちら←この記事四日目の様子はこちら「大間でまぐろを食べたい!」という、当初立てた目的のひとつを諦めてまで向か
2025年3月6日 [ブログ] TANさん -
GW後半
GWの後半も片付け、整備、飲み会、献血、ツーリングで、あっという間に終わりました。Vストの納車やGWの勤務が未定だったので、GW中の北海道ツーリングは、あきらめました。友達が5日に大間に戻ってくるので
2024年5月6日 [ブログ] 2st_junkieさん -
#世界一 #むつ #金星 #リンゴ #りんご #しらす #甘エビ
すっかり定着 10kgまとめ買い☆世界一と金星は初めてかなぁしらすの2kgも久しぶりに購入しましたぁ甘エビ2kgも250gづつの個包装なので食べやすい
2023年5月25日 [ブログ] naruuさん -
今度こそ最後
今日は昼食がてらむつ市に行ってきました。せっかくむつに行くので、最後の記念に護衛艦とご対面。まずは海望館の展望台からパチリ。うーん、角度がイマイチか。ちなみに、向かって左がしらぬい、右がゆうだちでした
2020年4月13日 [ブログ] 【ほり】さん -
北の果てへ暇つぶしドライブ
昨日は疲れていたこともあり一日引きこもりでしたが、さすがに丸二日もこの家にいると気持ちが病んでしまいそうなので、暇つぶしに出掛けることにしました。先週は西へ行き、今週末は東へ行く予定なので、今回は北に
2020年2月9日 [ブログ] 【ほり】さん -
重い腰を上げ恐山参拝ツーリング
三連休は後半の天気が悪そうなので、「比較的天気のいい今日のうちにバイクに乗っておこう」と考え出掛けることにしました。目的地は恐山。先日行こうと思いながら面倒になって行かなかったため、そのリベンジです。
2019年9月15日 [ブログ] 【ほり】さん -
下北を流しつつ海自カレーと原子力学習
今日は車バイクのメンテの予定でしたが、思いの外良い天気だったので、メンテは後回しにしてバイクで出掛けることにしました。今回の目的地はむつ市。先月に引き続き、大湊海自カレーを食べに行きました。むつ市に向
2018年4月22日 [ブログ] 【ほり】さん -
プラッとむつドライブ
今日はハスラーで軽くドライブ...ってことで、むつ市に行ってきました。目的はこれ。大湊海自カレーです。詳しくはこちらのリンクをご覧ください。そんなわけで国道279号をひたすら北上。途中バイクの定例休憩
2018年3月21日 [ブログ] 【ほり】さん -
野辺地〜陸奥横浜〜下北…
地図検索…たしかにまったくの間違いじゃないんだけどさぁ〜〜(@_@;)家で検索『横浜』入力したら…『陸奥横浜』…がヒット……?!たしかに地名地図検索だからまったくの間違いとは言えないけどさぁ………陸奥
2018年1月10日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
ゆく年くる年、2017年ラスト 八戸港展開
皆さん。こんにちは。F35Bの導入検討、いずもを改造し運用など最後にビッグニュースで2017年も終わろとしつつありますが、ネタは10月であります。悪しからず。そんなマイペースの北の国の特派員が10月の
2017年12月31日 [ブログ] ぐーすさん -
温泉記録/むつ矢立温泉
0600→2200¥450チョイ緑の濁ったお湯。熱い!下北のお湯は熱い!熱いお湯は苦手ですが、短時間で良く温まる良いお湯です(^o^;)
2017年10月7日 [おすすめスポット] しおじりやまねこさん -
フラッと釜伏山へ
今日は起きるのが遅くなり出遅れ感があったので、軽い外出ってことでむつ市の釜伏山展望台に行きました。ここは展望台の眺望のみならず、むつ市内から展望台入り口に至る一連のルートが適度なワインディングで、ゆる
2017年7月9日 [ブログ] 【ほり】さん -
今日は下北半島へ
昨日の津軽半島に続き、今日は下北半島に行きました。元々は釜伏山の展望台に行くつもりでしたが、ふと去年行けなかったむつ科学技術館のことを思い出し、急遽進路を変更。建物は船の形をしてて、スクリューのオブジ
2017年6月18日 [ブログ] 【ほり】さん -
2016 10月9日 塩分補給 NT mutsu
皆さん、こんばんは。なかなかリアルタイムネタをup出来て無い北の国の特派員がお伝えしますよ。この日のむつ市訪問の少し前に、地元ローカル放送のニュースに海洋研究開発機構 (JAMSTEC)の‘みらい’が
2016年12月11日 [ブログ] ぐーすさん -
ほほほほほ!(@^0^@)本州ですか?竜飛崎ですよ!津軽海峡でした♪ 1
乗船券を購入してむつ湾フェリーを利用します
2016年9月25日 [フォトギャラリー] SHIRASUさん -
約半年ぶりの投稿です。大丈夫、俺は生きてます。
職場環境の変化でやる必要の無い残業を無理矢理やらされて帰宅が毎日夜11時。インプがトラブル続きでまともにサーキットを走る事が出来ない。(←解決済み)今年の12月に車検。(←ここ重要w)こんなにも嫌な事
2016年7月26日 [ブログ] justice@修復さん -
青森県むつ市へ
1月中旬に出張でむつ市へ行きました。空港でお客様をお迎えし、ボスへの表敬を経て移動しましたが、この時は社用車のミニバンを使用しました。前回いらっしゃった際には私のティアナを使用し、色んな場所をご案内し
2016年6月26日 [ブログ] miracle_civicさん -
変化
今日は天気はよかったのですが風が非常に強く寒い一日でした今晩も星がとてもきれいです今日は親戚周りをしていましたがかねてから気になっていた店に行きたかったので隙を見て突撃する琴似そこは老舗の海鮮料理屋な
2016年1月2日 [ブログ] 翔鶴さん -
下北半島の旅 むつ~大間崎
下北半島の旅またまた青森県に行ってきました!前回は津軽半島の竜飛崎に行ったんで下北半島の大間崎にも行っちゃいましたw10月9日(金)夜10時に札幌駅発10月10日(土)早朝6時過ぎに青森到着です。青森
2015年10月12日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
有名人。
先週、待ちかねた本をようやく入手しました。日本懐かし自販機大全絶滅が危惧されている自販機を網羅したサイトを運営されているUSKさんが、とうとう本まで出版されたんですね。昭和の自販機を愛する者の中では有
2014年10月17日 [ブログ] RX-Rspec03さん