#もみじラインのハッシュタグ
#もみじライン の記事
-
頭文字D 聖地巡礼 2025(もみじライン)
頭文字D 聖地巡礼2025 令和版㊗️頭文字D連載30周年プロジェクトD栃木エリアもみじライン鬼怒川温泉と塩原温泉を結ぶ元有料道路の一部がコースにコースマップセブンスターリーフ(SSR)のホームコース
2025年7月31日 [ブログ] マツジンさん -
イベント:SEA NEXT ツーリングオフ JUL.2025
2025/7/20May@RevoTouring さん主催でSEA NEXT北関東ツーリングオフを実施しました。タイミングよく関東の梅雨あけ宣言され快晴のツーリング日和🚙💨この日は参議院選挙のため
2025年7月21日 [ブログ] Cool-Vさん -
今年のロータス
もう蓮は終わってしまったかと心配していたのですが辛うじて咲いていました。写真は今朝の朝練帰りに寄った古河公方公園のロータスです。このところ休みが雨にあたったり職場で入院患者が出たりして一月以上山へ行け
2025年7月19日 [ブログ] norio220+370さん -
NA初號機5速MT→6速MT化完了
表題の件、以下に報告して参ります。入庫期間・6/29(日)〜7/5(土)入庫先・埼玉県戸田市在のロードスターショップ・ガレージハンドレットワン様。修理内容・クラッチ交換と同時に3.8キロの軽量フライホ
2025年7月15日 [ブログ] 奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーさん -
那須塩原ドライブ③ もみじライン♪
もみじラインは「頭文字D」の栃木遠征で出てくる、「プロジェクトD」として最初のバトルですね。お相手は、もみじラインをホームコースとするSSR(セブンスターリーフ)です。そして藤原拓海(AE86)の対戦
2025年7月12日 [ブログ] バッカス64さん -
そしてMT-09SPは那須で散る
2025/06/29思えば 調子はイマイチだったのです理由は自覚しているのですよ前日の帰宅が深夜なのに5:30くらいには出発さらに就寝直前に「タコピーの原罪」 (第一話)を見てその内容に 激しく心が揺
2025年7月2日 [ブログ] くまなびさん -
日塩もみじラインを流してきました(塩原側より)
今日は、頭文字Dの舞台にもなった「日塩もみじライン」を塩原側から流してきました。特に攻めたわけではなく、 スキール音が出たり、ましてやタイヤが滑るとかいうスピード域ではなかったのですが、それでも最大横
2025年6月5日 [ブログ] のどごしレーサーさん -
ジャパン峠プロジェクト もみじラインステッカー
ジャパン峠プロジェクト第一弾もみじラインステッカー発売日 2016.11.13この時から、塩那ステッカー同時発売!12,塩原もの語り館
2025年5月23日 [パーツレビュー] Phantom3961さん -
ジャパン峠プロジェクト 塩那ステッカー
ジャパン峠プロジェクト第一弾塩那峠ステッカー発売日 2016.11.13※もみじラインと同時発売!!
2025年5月23日 [パーツレビュー] Phantom3961さん -
日塩もみじラインツーリング
栃木県那須の日塩もみじラインへツーリングに行きました。ここ30年、ツーリングと言えば、箱根に行く事がほとんどでしたが、20年ぶりにもみじライン行ってみようかと、、、帰ってから写真探したら、90年と日付
2025年3月1日 [ブログ] suzutch74さん -
那須ドライブ (2024.08.15)
どうも皆様、ご無沙汰しております。今年の正月以来の投稿になっちゃいました。なんとか生きてますw今年の夏休みは、8/15と16の2日にしました。どっか遠くへ行くぞ(日帰りだけど)ってことで、15日は栃木
2025年2月11日 [ブログ] のんぢろさん -
雪山峠越え☃
2024年はやらなかった⁉️スタッドレスタイヤの性能テスト。今年はやっちゃいました‼️日光のもみじライン走行🚙カチカチの圧雪路など楽しみながら慎重に走行してまいりました!雪が滅多に積もらない茨城南部
2025年1月5日 [ブログ] Doroさんさん -
紅葉狩りと高原大根2024
今年もこの季節がやってきました!高原大根ミッションです。今年はちょっと早起きして向かいますもみじラインはガラガラ、楽しめました😆白滝の休憩所でこの背景のモミジ、昨年は暑さで焼けて酷かったけど今年は大
2024年10月27日 [ブログ] なずやさん -
紅葉には早すぎたもみじラインの車載動画🤣
無料化されていたのに今頃気がつく(笑)ここは日が完全にのぼってしまうと車通りが多くなるので早朝、日の出と共に撮影してきました。が、暗すぎて画質が落ち込んでしまった😇頭文字D聖地巡礼は今回1周りしたら
2024年10月24日 [ブログ] れいにぃ~さん -
那須塩原温泉 湯荘白樺 不発(・・? ツーリング!
走行データ天候:晴れのち曇り外気温:15℃→22℃→12℃SDMS:A久々の温泉ツーリング!粕尾峠→霧降高原→もみじラインとワィンディングロードを存分に走り楽しみにしていた温泉は『本日休業』の貼り紙が
2024年10月13日 [燃費記録] 碧いウサギさん -
日光ツーリングリベンジ…おまけ(笑)
大笹牧場からは裏へ抜けて川治方面へ途中川治ダムでパシャリ📸そこからちょっと南下してから左折して日塩もみじラインへ🍁昔ハンターMtへ行った時以来でしたが今は無料になってるんですねハンターを少し過ぎた
2024年10月12日 [ブログ] こんち@WHITE_MONSTERさん -
秋のCAOCツーリングに参加しました♪
TT Coupe Final Editionを購入し、Audiのコミュニティへの参加を検討している中で、とてもビビっと来るチームをみんカラで見つけることが出来ました。CAOCは、Compact Aud
2024年9月26日 [ブログ] バッカス64さん -
もみじライン&霧降高原道路
今日は日光方面!もみじライン&霧降高原道路を目指して4時半頃出発!まずは東北道浦和まで下道、上河内サービスエリアでトイレ休憩とおにぎりを食べる!西那須野インターで降りてエネオスで給油!9リッター程。そ
2024年8月13日 [ブログ] Athrunさん -
♨福島県赤岩壮温泉ツーリング(もみじライン編)①♨
6月13日の福島方面のツーリング以来、忙しくてずっとバイクに乗っていなかったので一念発起し毎年恒例の福島県会津の赤岩荘に温泉ツーリングにでかけました。前日に色々と準備をしてたので就寝するのは遅めの11
2024年7月9日 [ブログ] 碧いウサギさん -
【最高燃費更新】福島県赤岩温泉ツーリング(420.8km走行)
本日の走行データ天候:曇り外気温:25℃→30℃→32℃SDMS:A最高燃費更新!比較的、燃費の良くなるこのルートですが(もちろん一般道です。)この燃費でワンタンクでの走行距離を試算すると514.71
2024年7月8日 [燃費記録] 碧いウサギさん