#やくものハッシュタグ
#やくも の記事
-
202501サンライズに乗り大山を見に行く
富士山に似た山の一つに、鳥取県にある(伯耆)大山があります.特に西側からの山の形は富士山にそっくりで、一度は見たいと思っていました.最近、正月休みの振替が取れましたので、山陰地方旅行の一環として、その
2025年2月3日 [ブログ] Alzasさん -
正月休み
去年の大晦日は、魔法少女まどかマギカ という10年以上前のアニメを見て過ごしていました。かわいらしい絵柄とは裏腹に内容は思っていたイメージと違い変な気持ちなまま正月を過ごしておりました。まぁそんな事は
2025年2月2日 [ブログ] ぐれ58さん -
新型「やくも」
お正月旅行。新幹線と在来線特急の新型「やくも」で根雨駅へ。蒜山高原へ行ってきました。カニ料理とジャージー牛。窓からの景色は綺麗でよかったです。帰りは根雨駅から旧国鉄特急車両の381系に乗ってきました。
2025年1月29日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
ちょっとそこまで 晴れの国岡山
ちょっとそこまで野暮用で晴れの国岡山へマックで朝食駅そばはまた後日新見行き以前の115系からuraraにバトンタッチしてました網干総合車両所を通過岡山駅でやくも発見乗り換え待ちでウロウロお子様ランチ駅
2025年1月12日 [ブログ] dora1958さん -
新型やくもと山陰本線
前回のブログに書いた通り岡山・鳥取・金沢に泊まり、新型やくもに乗って山陰本線の東側を乗り通して来ました。まず初日は岡山まで新幹線で移動するのみ。岡山駅に到着すると、引退が近い500系が止まっていました
2025年1月2日 [ブログ] celi@typeSさん -
九州上陸 😊 その5️⃣
帰る日。長崎駅でお土産を買って買って買いまくり持てないだろう!!!!😱カステラ何本買ったか…さて…このまま新幹線🚄乗るかと思いきやふふん新鳥栖駅まで有明海沿岸道路を走って観光兼ねて走りました有明海
2024年12月8日 [ブログ] 翠suiさん -
大山初冠雪 2024 ... 10日前の日記 📷
午前10時ごろ御来訪の客人から 『大山に雪が積もってたよ...』 と教えて貰って家の外へ出てみたら、山頂付近を覆っている雲の隙間から真っ白な斜面が見えました。もうそんな時季か... 早いなぁ... と
2024年12月8日 [ブログ] nobo_23mさん -
11月の乗り鉄
今回は泊まった事のない県(岡山・鳥取・石川)に泊まる・新型やくもに乗車・山陰本線の東側に乗車の3点が主目的です(^^;)で行程はこんな感じ。【11/8(金)】大宮14:33《上野東京ライン(伊東行)》
2024年11月11日 [ブログ] celi@typeSさん -
240106_やくも
やくもラストイヤー,行ってきてました。
2024年7月7日 [フォトアルバム] CHELLさん -
愛機は大切だけれども、自分はもっと大切・・・ナニソレ
え~つと・・・ソンナコンナde・・・昨日17日(月)AM6:20頃・・・気がついたら早朝からココへ・・・ピソヴォケ ヴァク※ 今回の画像は全てウチのcheapなスマホ画像となります・・・ゴメン
2024年6月19日 [ブログ] individualさん -
都会へ
せっかくの休日。しかし、何のやる気も起きないしあまりお金つかいたくないし・・なんて思っていると寝てケータイ眺めてで休み終っちゃうので、重い腰を上げ取り合えずクルマで駅へ。駅の周りを歩いていると高速バス
2024年6月9日 [ブログ] ぐれ58さん -
新型やくも☁️
4月28日 日曜日4月6日にデビューした新型やくもに乗ってきました🛤️鉄ちゃんのnukesakuが乗りたい!乗りたい!言っていたけれど、しゃんと歩けないnuke妻と一緒に行きたいからと待ってくれてい
2024年5月9日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
【2024年春 遠征記その4】宍道湖と土佐湾Part1
その3 からの続きです。木次線の長い汽車旅を終え、降り立った宍道駅のホーム。広島から1日かけて島根県までやってきました。にもかかわらず、この日の宿は岡山市内に取ってあります(笑)、ということで、ここか
2024年5月5日 [ブログ] kumayuさん -
やくも撮影弾丸ツアー(4/2)
新年度2日目(4/2)岡山まで381系特急やくもの撮影に行ってきました。日帰りなので朝の3時に出発、夕方には戻る弾丸ツアーです。撮影地は備中川面駅付近ポイントはいくつかあるのですが近隣の方の迷惑になる
2024年4月7日 [ブログ] ELTENさん -
さよならパノラマやくも
昨日の4月6日、地元を走る 特急やくも に新型車両が投入されましたが、それとともに大きな窓が特徴のパノラマ車両の運転が終了しました。好きな車両だったので無くなってしまうのは残念です。しかし、窓がデカす
2024年4月7日 [ブログ] ぐれ58さん -
中国勝山
先日ラジオで次の曲はアクアの・・と言うのでラブライブサンシャインの曲でも掛かるのか?とソワソワしましたが、洋楽でAqoursじゃなくてAQUAかぁ・・と思って聴いていたら、結構気に入ってしまい中古屋で
2024年2月26日 [ブログ] ぐれ58さん -
新型やくも
先日、健康診断がありました。年齢的にまだバリウムとかはないのですが、血液検査があるので注射嫌いの私は検査前は結構憂鬱になります。痛いのは刺すときだけ・・とはいえあの打つ前の感じがなんとも言えず。小さい
2023年12月17日 [ブログ] ぐれ58さん -
緑インプレッサ日記~ありがとう2代目。よろしく3代目。~
2021年7月18日(日)、前日の疲れが抜けきれぬまま起床、相変わらずの暑い天気でうんざり。前日の高速走行で付着しまくった虫を落としたかったのですが、他にやることだらけで手が回らず。 昔、母屋を新築す
2023年12月8日 [ブログ] BARAさん -
富山から一気に出雲へ・パノラマ型グリーン車(但しパノラマ型でない日があります)【妻からの誕生日プレゼント・グリーン車乗り鉄⑥】
さてさて、富山での1日を富山城→黒部峡谷鉄道&黒薙温泉→ジブリ展と過ごした後の夜からは、この旅の本来のこテーマであるグリーン車の旅に戻ります。(^^♪えっ、夜になったのにこれから富山から島根の出雲へ向
2023年12月6日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
撮り鉄
ワタクシ、特に鉄ちゃんという訳でもないのですが、電車を観たり乗るのは好きです。(自転車での輪行も)特急やくもの新型車両が公開されたようですが運行はまだ、倉敷~岡山県北へかけての線路沿いで見るのもまだ少
2023年11月17日 [ブログ] のぶりんこさん