#やってみたシリーズのハッシュタグ
#やってみたシリーズ の記事
- 
						
							ずれたら合わせればイイ。そう、何度でも( ☆∀☆)とゆー事で少しずれたステアリングセンターを合わせます(`ー´ゞ-☆使う道具は、モンキーレンチ!タイロッド回す用の小振りなのと、ロックナットを緩める用のしっかりしたヤツです(*´ω`*)では、みそぢ流簡 2015年4月6日 [整備手帳] (元)みそぢメカさん 
- 
						
							【GHアテンザ】アンダーグリルにメッキモールを取付けてみたよ!これは以前やっていたのですが掲載が遅れてました。アンダーグリル部にメッキのラインを入れました。写真のバンパーが蟲の死骸だらけなのは気にしないでwwwさて、私の車は「レーダークルーズ+プリクラッシュ」専 2011年8月15日 [整備手帳] yurocchiさん 
- 
						
							【GHアテンザ】「ウィンダム純正ウェザーストリップ」を取り付けてみたさまざまの車種オーナーさまの間で流行のDIYです。材料も安く手軽なので新型アテンザでもやってみた。●取り寄せたパーツ(トヨペット店にて)ウィンダム用 ウェザーストリップ・67896-33010・678 2011年8月15日 [整備手帳] yurocchiさん 
- 
						
							【GHアテンザ】フロントスピーカー・デッドニングをしてみたのだけど…新型アテンザのフロントドアのデッドニングを行います。車のオーディオ環境純正オプションのBOSEサウンドシステム(何もいじってません)▼一応、目的というか…不満点を列挙しておきます。・ミッドレンジから出 2011年8月15日 [整備手帳] yurocchiさん 
- 
						
							【GHアテンザ実験】ハッチの、ラゲッジボード隙間埋めや、、仕事中に会社の物置きに、不要品スポンジテープ(?)が転がっていまして、それを見て単に思いついただけな実験です。(^^;←ホームセンターなどで良く見る、こういうやつね。え?仕事しろって?(笑) 2011年8月15日 [整備手帳] yurocchiさん 
- 
						
							4DR5 ヘッド・ガスケット交換某専門学校の頃なので、’92だったと思います。水漏れが気になっていたヘッド・がすけっと。 学校の先生が整解をくれたのと、ランサーを購入したのとで、青空天井で分解。鋳鉄ヘッド・・・重い。。。 2011年7月4日 [フォトギャラリー] ぃしゃ44号さん 
- 
						
							エンヂンを冷やそう、冷まそう、そうしよう。。。機関室の放熱の為、フード後端を少し開けてみますた。去年の秋口に突発的にやってしまいますた。ヒンジとの間に取りあえずナットを 5個程はさんで、長めのボルトで締め締め・・・。・・・見るからに素人細工ですね 2011年6月21日 [整備手帳] ぃしゃ44号さん 
- 
						
							バックランプHID化してみた・・・だがしかし!はじめに・・・作業中に腰を痛めましたwww明日バイトに行けるのかどうか若干不安ですが、何とかなるでしょう。(T_Tさて、昨夜に購入した中華製のD2Cバーナー・・・・試しに付けてみたらT20のソケットと 2010年10月2日 [ブログ] のぶPさん 
- 
						
							不味い米の上手な使い方色々時間軸が可笑しいが、一気に更新するZE☆ちなみに今日は先月分の振替休暇♪例によって、正に不味さの神米がまだ残ってるorz何か独特の臭いも有って、非常に食べ難い!そこで駄目元で、煮物に使うダシを入れ 2010年8月30日 [ブログ] ナナコンさん 
- 
						
							おいらのあるあるwびっぐだでぃさんに ありがちなこと。公安に監視されているて、オイラ どんだけヤバイ人なんじゃ? 2010年7月10日 [ブログ] だでぃさんさん
- 
						
							初恋の人から手紙!こなた、ひさしぶり。今でもポニーテールに執着していますか?「ポニーテールじゃなきゃ女じゃない」と毎日私に言っていたこなたをなつかしく思います。泣きじゃくる私にこなたが「好きだけど別れなくてはいけないと 2009年3月11日 [ブログ] 大阪。さん
- 
						
							整備手帳も更新しときました~忙しいというのに…休日くらいしか更新できないから頑張りました(笑)これを現実逃避とも言うのえすね…orz←は、以前のSACオフの後にやったもの。アンダーグリル(?)にメッキモールを取り付けて、メッキの 2008年7月26日 [ブログ] yurocchiさん 
- 
						
							いゑもん・てぬぐいの活用こんばんは。ネタが無くてスッカリ更新滞ってますねヽ(;´Д`)ノネタがあったとて怪しいものですが。ハッ面倒!ところで。コンビニとかでジュースのボトルにオマケが付属してたりしますよね。僕はこういうのに疎 2008年5月14日 [ブログ] yurocchiさん 
- 
						
							とりあえず・・・・被せてみた。なに、この絵面・・・・(滝汗これがたくさん空とか飛んで来たら、涙がでちゃう… 2008年3月29日 [ブログ] yurocchiさん 
- 
						
							色々更新しときましたん♪←オフ会でよくある形態(笑)何故か車並べるとハッチとボンネット開けますよねw春です。本日もニコ新型アテンザ納車されて1週間。花粉しょーが発症してきました…だれか助けてください。鼻がムズいんです。これか 2008年3月2日 [ブログ] yurocchiさん 
- 
						
							新型アテンザ 現行と比較してみた写真並べただけですが(笑)人柱は自分の青アテンザです(^^;新車の時に撮ったやつなのでドノーマルで車高なども落としていません。しかし「~してみた!」って…なんかノリがニコニコっぽいな(;´Д`) 2007年12月21日 [フォトギャラリー] yurocchiさん 
- 
						
							新型アテンザ 色をいじって遊んでみた新情報がなかなか増えない新型。ネットの写真もハッチバックは赤い色ばかり。営業カタログを見せてもらったが、色見本も四角い枠に色が塗ってあるだけで全然参考になりませんでした。(´・ω・`)ということで色を 2007年12月21日 [フォトギャラリー] yurocchiさん 


 
		 
	


