#ゆもみちゃんのハッシュタグ
#ゆもみちゃん の記事
-
列車に乗って湯治旅 Part2
Part1の続きです。二日目は5:30に起床し朝風呂へ。公衆浴場の千代の湯へ行きました。風呂に浸かった後は宿に戻り、軽く二度寝しました。二度目の起床後はサービスのコーヒーをいただきチェックアウト。そう
2021年5月31日 [ブログ] 【ほり】さん -
日本3名泉 草津温泉のランドマーク /草津温泉 湯畑
草津温泉街のほぼ中央にある湯畑に行ってきました。この湯畑に来て、草津温泉の人気度がわかりました。毎分4000リットルともいわれる天然湯が豪快に流れる光景は、他ではなかなか見られないスポットです。草津温
2013年9月18日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
“ゆもみちゃん”ライトアップ/草津山 光泉寺
草津温泉湯畑の正面に見える光泉寺のライトアップです。草津のゆるキャラ“ゆもみちゃん”が明々と光っています。こんな演出も草津温泉の魅力のひとつかもしれません。
2013年9月18日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
草津よいとこ一度はおいで♪(ハドッコイショ♪)。そにょ1(温泉編)
みったん家恒例の秋の家族サービスドライブ。今回は群馬県は草津温泉です。画像は草津温泉のシンボル「湯畑」です。
2013年6月20日 [フォトギャラリー] す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪さん -
そうだ! 草津行こう その1
私のとこは毎月第二土曜日が休みなので、第二週は土日連休になります。で、金曜日の晩にフイに思い立ち、ちょっと草津へプチ旅行に行ってきました。宿を決めたのは当日未明だったりする。(爆)途中寄り道しつつ、一
2013年6月10日 [ブログ] とれびん細谷さん -
第3246回 温まったり冷えたり
11月12日職場の仲間2人と草津へドライブに出かけた。■フォトギャラリー・2011/11/12 草津ドライブ関越に乗った直後に覆面に遭遇し、なんだかなーと思っていたが、その後はすんなりと渋川伊香保まで
2011年12月16日 [ブログ] 鰹さん -
草津よいとこ一度はおいで♪(ハドッコイショ♪)。そにょ2(白根山編)
草津運動茶屋公園で買ったゆもみちゃんグッズ♪。きゃ~可愛い?萌え~?。
2011年10月30日 [フォトギャラリー] す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪さん -
セルフおみやげ。とか
←普通にうめーw草津温泉で買ったセルフお土産です。このテのモノは、中のお菓子よりパッケージを買うつもりで買わないとwww。ゆもみ姿の某白い子猫ちゃんなんて可愛すぎて反則じゃマイカ(爆)。それから、草津
2011年10月30日 [ブログ] す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪さん -
山上の神秘的な湖/湯釜(白根山頂の火口湖)
白根山の火口湖で直径300m、水深30m、酸性度が強い湖です。緑がかった乳白色の水から自然の神秘を感じずにはいられません。自然って素晴らしいですね。※駐車場は有料駐車場があります(草津白根レストハウス
2011年10月29日 [おすすめスポット] す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪さん -
草津よいとこ一度はおいで♪/草津温泉&湯畑
日本を代表する名湯「草津温泉」。町の中心に湯畑があり、その周りには共同浴場が多くあります。泉質は強酸性で、1円玉が1週間で溶けてしまうそうです。温泉は良いお湯でしたよ♪※関連URLは草津温泉観光協会の
2011年10月29日 [おすすめスポット] す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪さん -
西日本 うまいもの&ドボン旅⑧
虹岳島荘のお風呂です
2010年9月9日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
湯もみちゃん
←東京駅前にて。ずいぶん草津行ってないなぁ…。特設の手湯(写真右端)に入ったら(?)、手がすべすべになりました。ほのかに硫黄臭もしてる…。行っちゃう?
2009年6月28日 [ブログ] 8086さん