#ゆりかもめのハッシュタグ
#ゆりかもめ の記事
-
あ~クルマ乗りたいぃぃぃいいいっ!
はい、みなさんごきげんよう^^って、6月に入っちゃいましたねぇ年が明けて怒涛の早さで時間が流れてあっという間に6月突入仕事に追われてる日々というのが実態なんですけど、なんとか5月まで乗り切れた、あとは
2019年6月1日 [ブログ] mintgさん -
週末東京紀行:その3~ららぽーと豊洲とMega Web
月島から地下鉄で一駅、豊洲駅からゆりかもめで浜松町まで戻ることにした。その豊洲駅にあるモール「ららぽーと豊洲」を観て回る。この日はとても良い天気で、モール内よりも外のほうが楽しかった!広場では、屋台と
2019年3月19日 [ブログ] ガオブルーさん -
ユリカモメ2019
2019/01/26(土)天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅にシベリアから飛来するユリカモメを見に行ってきました。毎年行っていますが昨年はタイミングあわず、2017年の12月以来となりました。昨年末に行く
2019年1月27日 [ブログ] たけふみさん -
ユリカモメと遊ぶ (ジャパンカップ結果)
ユリカモメ大きな池にたくさん来ていました。飛翔しているところを狙ってみました。気持ちよさそうですね。ちょこっとトリミングして位置調整済み・・JC(ジャパンカップ)女傑候補のアーモンドアイ1本被り。あの
2018年11月26日 [ブログ] ST170さん -
たまたま通りがかったら超面白かった!そして久々チンクちゃんの燃費。
三連休ですね。まあ、サービス業に従事する私はお仕事ではありますが、もちろんこういう時が稼ぎ時、今日も商売繁盛ありがとうごさいます、というところであります。そんな私、外出帰りにたまたま新宿西口のイベント
2018年11月23日 [ブログ] nonchan1967さん -
ユリカモメ
いつものようにマイフィールドの河原でミサゴを待っていると...カモメが一羽飛んできました久しぶりに見るユリカモメ、今季初認です冬鳥たちが続々と到着しています季節は冬に向かっているんですね!
2018年10月26日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
再び夏羽のユリカモメ
先日紹介した夏羽の顔黒ユリカモメ、翌日には一羽もいなくなってしまったのですが...一昨日同じ場所で見つけました、多分別のグループかと思います500m以上離れていてとても遠いので2枚だけウィンドサーフィ
2018年4月30日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
夏羽のユリカモメ
コアジサシを撮影していた河口の遠い中洲(レーザー距離計で380m)に頭の黒いカモメが多数いるのを発見昨年も1羽だけいるのを見つけたのだが今年は20羽程度と多い通常ユリカモメは夏羽になる頃には移動してし
2018年4月22日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
いくらなんでもヒドすぎた、あの事件で容疑者を確保!!
宮城県石巻市で頭に矢のようなものが刺さったユリカモメが見つかった事件で、警察は石巻市に住む70歳の男が事件に関わった疑いがあるとみて7日朝から任意で事情を聞くとともに男の自宅を鳥獣保護法違反の疑いで家
2018年4月7日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
ユリカモメ
海岸の砂浜を散歩していたら水面スレスレを集団で移動しているユリカモメを見つけました尾羽根の先端が黒いのは幼鳥ですカンムリカイツブリの頭上を飛んで時々水面の魚を捕まえて食べてるようですAF-S NIKK
2018年4月1日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ユリカモメとクリスマスローズ
近所の公園にユリカモメの写真を撮りにいってきた☆くちばしが赤いんが特徴12月頃から来とったらしいわ日本で越冬して春になったらまたかえるらしい(どこに?)鳥博士ちゃうから鳥のことぜんぜ~ん知らんね~ん寒
2018年3月7日 [ブログ] JJJれおちゃん♪さん -
天浜線のユリカモメ
2017/12/24(日)8:30~11:30天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅でユリカモメ撮りしてきました。酉年最後に鳥撮り~そしてクリスマス(笑)昨年は鳥インフルエンザで自粛傾向だったけど、今年は何も
2017年12月31日 [ブログ] たけふみさん -
ミサゴ川のミサゴ(1)
ミサゴ川の・・うっ!さて、ノビタキ草原には何も居りませんが・・上空はそれなりに賑やかでした。口を開いてダイサギ通過。いつものトンビ。ミサゴ風味のダイブ準備?ユリカモメ。たくさん飛び交っています。お魚G
2017年11月24日 [ブログ] ST170さん -
今日は越境。
後一日なサラリーマンは。微妙な越境地へ配達。天気は良いし、そつなく済ませてっと。トラブルもなかったし、もう家に帰ってるし。明日気張れば…明後日は、東京だぁぁぁ!
2017年11月17日 [ブログ] garagekazuさん -
ユリカモメ
台風22号が通過した後のマイフィールドにはアジサシ類だけでなくユリカモメも沢山やってきて...鮎の産卵が始まったらしく、産卵を終えて弱った落ち鮎を狙っているらしいユリカモメですこの個体は今年生まれた幼
2017年11月3日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
気になるところ 第2弾
前回のブログでは気になるところの弄りとして、ドアミラー周りのデルタゾーンの作業について書きましたが、今回もまたまた以前から気になる部分があったので、イマイチ天気がスッキリしない3連休ということもあり、
2017年8月12日 [ブログ] Monkeさん -
天浜線 浜名湖佐久米駅のユリカモメ
冬の風物詩、天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅で見られるユリカモメの飛来を見に行ってきました。今年最後の撮り(鳥)納めに。高速を一っ跳び~。天気も良くドライブ日和。大きなカーブも楽しく曲がれます(謎)30
2017年6月26日 [ブログ] たけふみさん -
お台場にて
仕事でお台場に行きました。車で行こうかとも思ったけれど、都内の渋滞は好きではないので(好きな人はいない....たぶん)、定番の「ゆりかもめ」に乗っていくことにしました。実は、ゆりかもめに乗るのが好きな
2017年5月19日 [ブログ] MUKEさん -
夏羽のユリカモメ
コアジサシと遊んでいた時、遠い瀬(200mくらい離れてた)に一羽のユリカモメがいるのを見つけました遠くて小さいのですが初めて見た夏羽のユリカモメなのでAF-S NIKKOR 500mm f/4G ED
2017年5月5日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
また勝ち席
昨日まで1週間ほど、仕事でお台場のほうに通っていました。最終日は日中の移動で、新交通「ゆりかもめ」の最後尾の席をゲット!!写真を撮りまくりでした。iPhone7 ですが…(^_^;)ところで、ここ数日
2017年4月11日 [ブログ] sshzeさん