#ゆるいのハッシュタグ
#ゆるい の記事
-
ルームランプをLED化してみた
外箱に印字してあるQRコードから取説を印刷以前の商品では箱に梱包されていたのに…サービスダウンでは?
2021年6月19日 [整備手帳] うの!さん -
帰ってきた どうにもとまらない 185
70〜80年代のアニメメカで、ガチャっぽいワンコインクラスのモノってーと、デッドストックが出ない限りだいたい絶滅してて、オクでリマインダを設定しても、めったに掛からない。んで、出品されてても気づいたと
2020年12月18日 [ブログ] 3yoさん -
帰ってきた どうにもとまらない 184
1/64ってのはちっちゃいからこそ、ごまかしの効かないサイズだと思う。コストによって、それに見合うクォリティはもちろんあるものの、取り付けパーツの精度やハマリ具合、組んだときのチリとかが甘いと、モロに
2020年12月7日 [ブログ] 3yoさん -
帰ってきた散財ミニカー:ラリーカー & レースカー 12
久しぶりに Tarmac Works、M3(E30)を買ったんだが、パーツはユルい・プリントはズレズレと、野口サン 3名分とは納得できない仕上がり orz奥の DTM 1992の頃は、出来が良かったの
2020年12月7日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
お世話になりました(*^-^*)
みなさん、こんばんは(。・ω・)ノ"ガキの使いを観てお腹が痛くなってるrilakkumaです(●´ω`●)ゞ今年も1年お世話になりました(*^-^*)ほとんどサボってばかりでしたが、来年もユル~く行こ
2018年12月31日 [ブログ] rilakkumaさん -
ラリーなサラベツの1日
それは一通のメッセから始まった。「今週末のサラベツは観戦予定ですか?」と、丁寧な書き出しだが、裏返してみると「来るんだよね?いや、来いやゴルァッ!」と書いてあった(ような気がした)のである。(ぁ…ての
2017年3月7日 [ブログ] かわねこさん -
2017 Winter Rally in SARABETSU 表彰式
ドラミは2階のレストランスペースで行われました。丸テーブルなので、なんか披露宴の雰囲気が。(笑)
2017年3月7日 [フォトギャラリー] かわねこさん -
2017 Winter Rally in SARABETSU SS5(Padock)
SS4から昼食と休憩時間を挟んで行われたSS5はSS2と同じ、十勝サーキット内特設周回コース。コースの北側は、舗装路面が顔を出していたらしく、スキール音が聞こえてきました。アニキ、クレバーな走りで3位
2017年3月7日 [フォトギャラリー] かわねこさん -
2017 Winter Rally in SARABETSU SS4(Sarabetsu)
SS4はSS1と同じコース。気温が上がって下の土が出始めて、泥が出てきています。ラリーらしいと言えばらしいのですが、走る方は走りづらかったかと。
2017年3月7日 [フォトギャラリー] かわねこさん -
2017 Winter Rally in SARABETSU SS3(Tokachi)
SS3は、十勝サーキット内のSS1の南側に設けられたコース。残念なことに、スタートしか観戦できず、奥はまったく見えません。しかも、柵があるためサマにならないという。^^;ここのスタートはシグナル式で、
2017年3月7日 [フォトギャラリー] かわねこさん -
2017 Winter Rally in SARABETSU SS2(Padock)
SS2は十勝サーキット内に造られた、特設周回コース。SS1と会場が離れていたため、到着した時にはAWDクラスの走行が終了してしまっていました。ために2WDクラスのみです。ニュージェミニRS
2017年3月7日 [フォトギャラリー] かわねこさん -
2017 Winter Rally in SARABETSU SS1(Sarabetsu)
併設されていたウインタートライアル参加車を含めると、24台になりますが、ラリーの方は2クラスで4台ずつ、計8台の参加。関係者が参戦していたこともあり、ラリーの方しか撮影していません。AWDクラス中野/
2017年3月7日 [フォトギャラリー] かわねこさん -
すばるじょいふるなかまチャリ部ゆるゆる活動報告
10月16日、この日はすばるじょいふるなかまの方々と山中湖にサイクリングしてきました(⌒‐⌒)ママチャリからロードまで幅広い種類でのゆるいサイクリング(⌒‐⌒)こういうサイクリングはいいですね~(^-
2016年11月4日 [ブログ] 北さんさん -
ミラージュに無理矢理「線引き」してみる
仕事が詰んだのと不調でとうとう皆勤賞逃したけど、時差で許して下さい。と言うか、もうボコボコ欠席するかも知れないけど。書こうと思うことはあるんですよ。まとまんなくて(T_T)。ンで、今回はまとまらない所
2015年3月29日 [ブログ] 対厳山さん -
ミニジャンボリー
こんな感じで、ゆるーく始まってんのかな?
2013年2月11日 [ブログ] たぁーくんさん -
縁起悪い?
去年ファスナーの取っ手がポロリそして今年ホックが固定されない、つまり財布が閉まらない財布の紐も緩みまくりです(笑)来年は年男ですし、気分も一新財布を代替えしましょ
2012年12月21日 [ブログ] のりしろ@HAN7さん -
ユルい集まり!!(笑)
さて…今日は、11/4に見学に行った…エコパサンデーラン!!のフォトギャラUPしました!!フォトギャラ①フォトギャラ②フォトギャラ③フォトギャラ④見てやってください!!!(ペコリ)ちなみに…フォトギ
2012年11月11日 [ブログ] ようかん工場長さん -
とある渋川のスカイランドパーク
明日はオークション出品最終日な!?きりりんです。今回のあらすじうちの子たちは、3歳児と5歳児です・・・。本気を出すのはディズニーランドくらいです。(年1回、ハロウィンに行きます。今年は10月12、13
2012年9月10日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
「ぐんまのやぼう」
本当に「ゆるゆる」だ。(笑)どれだけ「G」が貯まれば他県を「せいあつ」できるのやら?最初に「栃木県」が出てるのはなぜ?
2012年8月19日 [ブログ] BC5~BP5さん -
STD祭でエンジョイ本庄!
到着後、各自のんびり走行準備。グンソウはこれから写真の33倍程荷物が出てきて、片付けられない大人
2012年5月14日 [フォトギャラリー] エーコさん