#よろしくメカドックのハッシュタグ
#よろしくメカドック の記事
-
続・続・続・続・続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
出来てしもうた。数か所失敗あったけども、ドンマイドンマイ。ネタ無いからもう少し引き伸ばしたかったんやけど、残念。
2022年9月29日 [ブログ] マッドポリスくんさん -
続・続・続・続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
95%完成。だいぶ疲れた。
2022年9月28日 [ブログ] マッドポリスくんさん -
続・続・続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
顔できる。ライト開閉させて遊ぶ。これだけで、丸美屋のふりかけ一袋開けれるで。嘘やけど。
2022年9月27日 [ブログ] マッドポリスくんさん -
マルイ メカドック セリカXX
箱が大きめで邪魔なので次はコレにする。七曲署の個体も銀ツートンやったけど、それにはしませんのよ。お手付きが沢山溜っとるので、とっとと進めるで御座る。
2022年9月20日 [ブログ] マッドポリスくんさん -
プレ!キャノンボール
さて先日は温泉ツーリングにお邪魔してきました(^o^)これ、、ホントはキャノンボールと言うイベントの実地検証の意味のプレ開催だったのですが…もちろんアッパッパーなワタクシはそんなの知る由もなく、えー?
2022年6月5日 [ブログ] 乙嬢さん -
カペタよろしく
カペタ観終わってしまいました。全52話小学生の頃からスタートして中学生、高校生カートからフォーミュラへ残念ながら原作のラストまでアニメで放送しないんですね途中で終わっちゃいました(;^ω^)お次の運
2022年2月28日 [ブログ] 岡リさん -
いつかやってみたい事
千葉県九十九里町の豊浦海岸まで来てみました漫画“よろしくメカドック“のキャノンボールレース“のスタート地点であります😊いつか漫画に沿って同じルートで神奈川の江の島まで行ってみたいのです〜🤩
2021年9月6日 [ブログ] take☆86♂さん -
最初の1台にしたかったクルマ♪
毎回録画して欠かさず観ているTV番組「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」特にスポーツカー好きのゲストさんの時は興味深く観ています先週放送された「#353 HISASHIが乗りたい
2021年9月4日 [ブログ] サンジくんさん -
ドバイ回顧録 〜その②〜
ドバイは、砂漠の中の近未来都市!そんなイメージをお持ちの方も多いはず。そんなドバイに来たからには、体験したいのが「デザートサファリツアー」‼︎いわゆる、ドバイの砂漠を4WDで駆け回り、アラビアンな文化
2021年7月23日 [ブログ] TOI TOIさん -
唐突ですが…Name変更致しますm(_ _)m
この度、私事ではありますが。。。ハンドネームを変更させて頂きたく…ご報告致します。。。大した理由はありません…いつか変更したいと…思っておりました(笑)以前より…なんて呼べば良いですか??みたいな事が
2021年7月6日 [ブログ] -84-さん -
CARトップ 5月号
CARトップ 5月号チョー久しぶりにコノ手のクルマ雑誌買いました♪以前は結構読んでたんですけどね…(いやマジで)今回のお目当ては…特別付録よろしくメカドック「S660Modulo X Version
2021年4月5日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
よろしくメカドック COMPLETE DVD BOOK vol.1 ~ 3
本屋 さん で 見つけて思わず、購入 しました (^^♪めっちゃ♪ 好きな アニメ だったので ラッキー です (=^・^=)
2021年4月4日 [ブログ] アヰリスさん -
04/04 よろしくメカドック━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
おはようございますよろしくメカドック━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!特別付録に交通タイムス社のCARトップが付いてきました\(^ω^)/
2021年4月4日 [ブログ] きやのん@2008さん -
CARトップの付録に
本日発売のCARトップ誌に特別付録として、「よろしくメカドック S660 Modulo X Version Z」の冊子が付いていたので、釣られてしまいました(^^ゞ
2021年3月26日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
よろしくチューニング!
本日3月19日、最終巻となる『よろしくメカドックCOMPLETE DVD BOOK vol.3』が発売となりました。原作コミックス全12巻中の10巻にあたる「東日本サーキットGP編」のゴールでアニメ版
2021年3月19日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
さらばパーク号
足掛け40年ありがとう7日の日曜日。新しいオーナーさんの元へ旅立つための準備で主治医のところへ預けて来ました。大事に維持してくれそうな方が引き継いでくれてほっとしています。
2021年3月9日 [ブログ] parkoliveさん -
忘れていました。
スペアパーツも付けるつもりで数点用意しています。駆動系なら以前使っていたOS技研製トリプルプレートクラッチキット。デフ プロペラシャフト リアドライブシャフト 以上全部中古や解体車からのモノ。内装なら
2021年2月26日 [ブログ] parkoliveさん -
私のCELICA XXお譲りします。
希望価格 250万円1981(昭和56)年 10月初年度登録 ワンオーナー 今年10月で40年になります。車検満了日令和4年10月末 走行距離100,900km平成になってから主にツーリングやイベント
2021年2月24日 [ブログ] parkoliveさん -
最近は
フェースブックの方に軸足を移してみんカラはすっかりご無沙汰してしまいお友達のみなさんには失礼していました。実はこの3年程闘病中でまだ戦いは続いておりクルマに乗ることもあまりできなくなってしまいました。
2021年2月24日 [ブログ] parkoliveさん -
吠えろ、CR-X!
昨日発売の「よろしくメカドック COMPLETE DVD BOOK」vol.2が届きました。今回はホンダ バラード スポーツ CR-Xが活躍する「全日本ゼロヨンGP」の途中までを収録ですね。ボクがホン
2021年2月20日 [ブログ] せっきぃ(555さん