#ランナバウトのハッシュタグ
#ランナバウト の記事
-
新ベルトーネランナバウト登場
アメブロでブログを更新しました。新ベルトーネランナバウト登場よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2024年11月1日 [ブログ] italiaspeedさん -
5月を振り返って😸
こんにちは♪北陸新幹線敦賀延伸して2カ月余りたちましたが、やはり乗り換え回数が増えた事や、敦賀駅の乗り換え移動が大きい事など不満が出ていますね。当然です。ただ我が富山県民は新幹線で遠出をするには乗り換
2024年6月3日 [ブログ] 紅の猫さん -
イタリアに学ぶ?ラテン系アグリカルチャ
さてホンダ耕運機欲スィと思いつつも、手で耕してきた家庭菜園。秋冬作物へ交代だが、今年はトマト・エダマメは早く枯れちまい、キュウリ・オクラもイマイチ…ピーマン・ナスは今頃になって穫れてきたが……巷でも例
2023年10月15日 [ブログ] セブン,3さん -
雪はまだ降ってこない、な
雪國の方には叱られますが、朝の天気予報通りなら?と午後から山あい迄ドライブを。“峠ステッカー”収集ではありません。ここ(小菅の湯)、道の駅が併設される立ち寄り湯ですが僻地(汗)故か、更に登山後に入りに
2022年2月19日 [ブログ] いぃさん -
「ほんぽあん」って何?
フランスからこんにちは欧州に多く存在する、「ランナバウト」と呼ばれる環状交差点!Roundabout(英語)ラウンドアバウトとも呼ばれるようですが、フランスでは Rond-point と書き、「ホンポ
2022年1月29日 [ブログ] UTK42さん -
くるくる。
今週3個目のソフトを食す。今週はミルク→白桃mix→いちごmixで終わり。今回の最後のソフトクリームはランナバウト前で食す。ランナバウトはいいと思うんだが日本じゃ向かないシステムだがな。お前ら優先側の
2019年5月19日 [ブログ] あんだ~さん -
道路の話 (圏央道とランナバウト)
シルバーウィーク如何お過ごしでしょうか?そういえば暇だったのでTwitterの道路開通情報をみてみました。気になったのがいくつか^^https://twitter.com/road_openまずは、1
2015年9月23日 [ブログ] てっちゃん@黒猫のりさん -
三回目の週末です(^-^)
こんばんは(^-^*)/今日はお台場でニューイヤーミーティングでしたね。行きたかったなぁ~Top Gear 見て我慢してます(笑)今週末は仕事(>_<)ってことで、特に新しいネタが...こちらに来て、
2015年3月3日 [ブログ] あっに~さん -
[Chat] ラウンドアバウト(環状交差点)
田舎だと、赤信号で止まったのに車も人も通らなくて、「何だよ!!」って思う事が多々あります。そんな無駄な停車を不要とし、また、正面衝突や右折時衝突を無くす事が可能なラウンドアバウト(環状交差点)が注目さ
2014年9月14日 [ブログ] A.Aikawaさん -
画期的な交通システムであると思いますが、、、/ランダバウト交差点 (ラウンドアバウト)
イギリスやオーストラリアによくあるランダバウト(ロータリー)式の交差点です。日本では珍しいシステムですが、僕の地元、神奈川県川崎市に古くからあります。ランダバウトのルールが解らない方は戸惑っていますね
2014年9月2日 [おすすめスポット] @KIR@さん -
北国の便り
札幌からMさんが関西に来られた。2008年9月にお会いして以来、3年ぶりである。医師として、この週末は学会の発表が神戸である。その合間を縫い、是非お会いしましょうと先日電話があったのである。Mさんの自
2011年11月6日 [ブログ] kotaroさん -
藤島康介氏に絶賛されてみた
いや、俺じゃなくて、買った本の帯の話なんだが(爆)そんなわけで、例によって東京の発売日から2~3日遅れてこの辺、どーにかなんないもんかね~、出版取次なんかのシステムが抜本的に変わらないと駄目なんだろー
2009年4月22日 [ブログ] ずんやさん