#レックスのハッシュタグ
#レックス の記事
-
スバルのエンブレムが付いたダイハツロッキー
車検の代車として1日拝借して街中を40km弱走行した感想です。ダイハツ「ロッキー」のOEMなので、エンブレムとグレード展開の違い以外はロッキーです。他のレビューにもある通り、使用用途が「通勤や買い物な
昨日 [ブログ] Hidekanさん -
ピカキュウ T16 爆-BAKU-650lmバックランプ用LEDバルブ LEDカラー:ホワイト[6600K]
(株)ピカチュウの爆450lmからの圧倒的進化!爆3兄弟次男 T16 爆-BAKU- 650lmバックランプ用LEDバルブ LEDカラー:ホワイト[6600K]です。商品名は、合っているのでしょうか?
2025年11月8日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
備忘録 右テールランプユニット内結露を確認
2025/11/5 AM右テールランプユニット内に、結露を確認ユニット内の各隔壁内全部に結露がある模様多分、水たまりは無いと思う11/2 PMのワイパーゴム交換時は、結露は無かった?少量の結露だと昼の
2025年11月5日 [整備手帳] ND5kenさん
-
PIAA 超強力シリコート替えゴム(リヤ側)
PIAA(ピア)の 「リヤ側ワイパー」替えゴム 「超強力シリコート替えゴム」です。ライズ・ロッキー・レックスの「リヤ側用」替えゴムの「呼番17D、長さ275mm、品番SRTR275」と成ります。オート
2025年11月4日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
ボディパーツ 超強力シリコート替えゴム(助手席側)
PIAA(ピア)の 「助手席側ワイパー」替えゴム 「超強力シリコート替えゴム」です。ライズ・ロッキー・レックスの「助手席側用」替えゴムの「呼番102、長さ375mm、品番SMR375」と成ります。オー
2025年11月3日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
ボディパーツ 超強力シリコート替えゴム(運転席側)
PIAA(ピア)の 「運転席側ワイパー」替えゴム 「超強力シリコート替えゴム」です。ライズ・ロッキー・レックスの「運転席側用」替えゴムの「呼番108、長さ525mm、品番SMR525」と成ります。オー
2025年11月3日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
気がつけばスバル・レックスが復活
軽自動車なのかと思って検索したら、ダイハツ・ロッキーのOEM者なリッターカーでした。トヨタ・ライズとも兄弟車ですけど、商用のレックス・コンビは無いみたいです。4駆は1,000ccガソリンターボで100
2025年10月25日 [ブログ] 美瑛番外地さん
-
三菱電機ホーム機器㈱ リチウムコイン電池 CR2032
三菱電機ホーム機器㈱のリチウムコイン電池CR2032です。奥さん用の電子カードキー電池切れで購入。備忘録100均電池購入予定も、奥さんの強い希望で電気屋さんで購入・取替。購入先で電池寿命に、それ程の差
2025年10月19日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
ダイソー CR2032 リチウムコイン型電池
ダイソーの「リチウムコイン型電池 CR2032」3個入りです。中国製ですね。電子カードキー(リモコンキー)の電池です。コイン型電池は、近隣のダイソーさんで、時々売り切れしてます。注文に必要な「JANコ
2025年10月19日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
やっぱスバルは「4WDターボ」よ!
噂では承知をしていましたが昨日追加発表された案件、ようやくね。今迄分けてもらえなかった訳、如何に?そう、ロッキー兄弟車REXのこと。個人的思い込み、スバルといえば⁉︎「4WDターボ」の設定が無いと。ダ
2025年10月18日 [ブログ] いぃさん
-
クロスビー (ビッグマイナー)
おはようございますクロスビーがビッグマイナーチェンジしましたSUZUKIクロスビー外観に付いては、マイナー前は旧型ハスラーがモチーフなので流石に今となっては少し古い感じかな?マイナーでイマぽいデザイン
2025年10月3日 [ブログ] 西荻 北斗さん
-
エンジンスタートボタンカバー貼付け
エンジンスタートボタンカバー(透過タイプ)を貼り付けました。ただ貼るだけですが、もし良ければご覧ください。貼付け後の画像。
2025年9月14日 [整備手帳] ND5kenさん
-
不明 エンジン スタート ボタン カバー(文字透過)
エンジン スタート ボタン カバーの文字くり抜きタイプです。車両スタートボタンの文字に合わせて、カバーの文字部がくり抜いて有り、スタートボタンの光が透過するタイプで良い感じです。ロードスター用に購入で
2025年9月14日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
燃費と操作の手軽さ
通勤用には最適、燃費も文句なし。これから良いところを見つけていきたい>
2025年9月3日 [ブログ] 四谷さん -
コンパクトなSUVモデル
コンパクトSUVさながらの走行安定がありますね。そこそこ走ります。
2025年8月24日 [ブログ] spykkiさん -
RECS 施工
大して汚れてない気がするけどとりあえずRECS
2025年8月16日 [整備手帳] 蕾猫さん
-
ライズ 5年目車検
2025/07/27 ライズの5年目の車検を担当トヨタディーラーさんで受けて来ました。画像の作業内容欄の下から2つの項目が指摘を受けてパーツの配線の撤去を行いました。
2025年8月13日 [整備手帳] ND5kenさん
-
RECS 施工
初、自宅でのRECS施工洗浄液やら点滴やら色々揃えたので施工してみます。排気量×0.15倍なので100㏄使います。
2025年8月2日 [整備手帳] 蕾猫さん
-
ジャスビー(再購入) シフトブーツ
ジャスビーの赤色のシフトブーツを使用していたのですが破れが出てきていたので、同じ物を再度購入しました。赤色のシフトブーツはカッコよくて同じのを購入しましたが耐久性はあまり良くないかな?
2025年7月28日 [パーツレビュー] なかタカさん
-
モノタロウ DOT3 ブレーキフルード
モノタロウブランドのDOT3グレードのブレーキフルードです。15%OFF時に購入しました。ロードスターのキャリパーをマツダ純正、前ブレンボキャリパー・後赤キャリパーに換装時に使用し、フルードに半端な量
2025年7月27日 [パーツレビュー] ND5kenさん

