#わいわい市のハッシュタグ
#わいわい市 の記事
-
突然ですが…
2月28日をもちまして藤沢の会社を退職しました。次は、車関係?バイク関係?と言われたりしますがまだ何も決まってない状態です。中には「バンドやるの?」なんてするどい突っ込みもあったり。もう藤沢や藤沢本町
2023年3月1日 [ブログ] CN9@いずみさん -
枝豆
R467の六会にある。わいわい市に行ってきた。この季節のお目当ては枝豆。冷凍の枝豆との味の差は歴然。モルツのお供に最高です。
2021年8月1日 [ブログ] CN9@いずみさん -
8の日
今日は産業医面談と傷病手当の書類の提出のため藤沢の事業所へ。もう、4ヶ月半も休んでることになる。やっぱり復職の話題も出ました。湘南台の事業所への応援派遣の話があったときの「応援であり期間終了後、元の職
2020年8月18日 [ブログ] CN9@いずみさん -
木曜日
母に頼まれてマイエボクンを出動させます。母は久しぶりの六会の「わいわい市」。入場規制されていて大渋滞。原宿のドンキホーテを経由して帰宅。午後は父が病院のため送迎。入り口にサーモグラフィが設置されてまし
2020年7月16日 [ブログ] CN9@いずみさん -
わいわい市
今日は、10:45から藤沢の事業所で産業医面談。月曜の精神科でもですけど、そろそろ復職に向けて動き出しそうです。そんな帰り道は六会の「わいわい市」に立ち寄ります。両親に美味しいと評判の「すあま」両親に
2020年7月9日 [ブログ] CN9@いずみさん -
8の日
今日は藤沢の事業所で損保の面談のあと、産業医との面談。状況報告的な面談で特に進展なしです。藤沢からの帰りなので久しぶりに、わいわい市に寄ります。お目当ての皮むきイカの塩辛、GET。自分は食べないですが
2020年4月8日 [ブログ] CN9@いずみさん -
落花生
仕事帰りに農産物の直売の、わいわい市へ寄り道。生落花生が並ぶ季節になりました。今夜のプレミアムモルツのお供は落花生の塩茹でです。
2018年9月5日 [ブログ] CN9@いずみさん -
小芋
仕事帰りに六会のJAわいわい市に寄って一口…二口?サイズの北あかりと枝豆をGET。小芋の塩茹でと枝豆が今夜のモルツの、おともになります。
2018年7月23日 [ブログ] CN9@いずみさん -
これが大好き
画像は昨日のものです。わたくし、たいてい土日のどちらかで、寒川のわいわい市に行って買い物をします。とりたて野菜と、ここに入っているパン屋さんのクリームパンが美味しくて、なるべく午前中にでかけています。
2015年10月26日 [ブログ] 柑さん -
なんか届いた…。
今朝起きたら、こんな荷物が…。神奈川(県央地区)在住の方でないと『わいわい市ってなんじゃらほい?』と思われることでしょう。わいわい市は簡単に言えば神奈川県内に2箇所ある野菜の直売所の名称です。私の休日
2012年2月18日 [ブログ] 呉服(くれは)さん -
JAファーマーズマーケット/わいわい市
寒川神社からほど近い場所にある産直のお店です。新鮮野菜が手に入ります。営業時間10~2月 9:30~17:003~9月 9:30~18:00定休日毎月第3水曜日定休12月31日~1月3日
2011年5月1日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん -
ウサギまっしぐら・・・
グルメなウサギの贅沢メニュー(笑)寒川にあるJAさがみの「わいわい市」で売ってたニンジン。葉っぱフサフサでウサギさんも大喜び間違いなし!
2009年4月18日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
「わいわい市」でお買い物・・・
今日は神奈川県寒川にある『ファーマーズマーケット わいわい市』に行ってきました(^^)「JAさがみ」が運営するスーパーマーケットみたいなものです。値段としては凄く安いというわけではないのですが、かなり
2009年3月28日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん