#わさびデェールのハッシュタグ
#わさびデェール の記事
-
エアコンフィルター交換
注文したブツが届きましたフィルターとワサビデェール
2023年9月9日 [整備手帳] スノーライオンさん -
エアコンフィルター交換
前回の交換から1年以上経過したので、エアコンフィルターを取り替えました。
2023年9月2日 [整備手帳] taka1721さん -
わさびデェール取り付け
わさびデェールを付けました。いつも何となく使っていたので、今回も取り付けます。
2023年8月20日 [整備手帳] taka1721さん -
Valeo わさびd’air(デェール)
まだまだ新車臭が取れていませんが、転ばぬ先の杖ということでエアコンが臭わないように早期に対策しておきました。
2023年8月19日 [パーツレビュー] @ふじたくさん -
わさびデェールの取り付け
エアコンフィルターに取り付けるだけで、カビやバクテリアの発生を抑制してエアコンからの悪臭を予防してくれるそうです
2023年8月19日 [整備手帳] @ふじたくさん -
Valeo 消臭抗菌剤 わさびデェール カーエアコン用消臭抗菌剤
たまにエンジン掛けた直後少し気になったので…
2023年8月14日 [整備手帳] 五郎&麦とさくらサメきちもいるよさん -
エバポレーター洗浄とポーレンフィルター交換(GTE)
先々週はカミさん号、先週の息子号に続いて今日は私のGTEのエアコンメンテ。いつものエバポレーター洗浄剤、ポーレンフィルター(キャビンフィルター)、わさびデェールの3点セットです。
2023年8月13日 [整備手帳] Bahtzさん -
PMC / パシフィック工業 エアコンフィルター
いつもの交換です。わさびデェールも付けました。臭い対策として定期メンテナンスです。
2023年8月7日 [パーツレビュー] HAMANASUさん -
スズキ(純正) エアコンフィルター
昨年はデンソーでしたが今年はスズキ純正にしました。値段はデンソーより高くありませんでした。効果はわかりません。
2023年8月7日 [パーツレビュー] HAMANASUさん -
わさびデェール取付と外し方 Part2
わさびデェールをフィルター下部に取り付けます
2023年8月7日 [整備手帳] さむらいBSさん -
わさびデェール取付と外し方 Part1
N-BOXのエアコンフィルター交換は助手席グローブボックスを蓋閉めた状態で手前に引っ張り出します
2023年8月7日 [整備手帳] さむらいBSさん -
エバポレーター洗浄とポーレンフィルター定期交換(R-Line)
先週のカミさん号に続いて、今日は息子号セダン2.0L-Lineのエバポレーター洗浄とポーレンフィルターの交換をしました。
2023年8月5日 [整備手帳] Bahtzさん -
エバポレーター洗浄とポーレンフィルター定期交換
梅雨明けしてしばらく経つので、いつもこの時期にやることにしているエアコンのエバポレーターの洗浄とポーレンフィルター(キャビンフィルター)の交換をします。まずはカミさん号Highline。
2023年8月5日 [整備手帳] Bahtzさん -
Valeo わさびd’air(デェール)
スプレー式のエアコン洗浄をしたところ、臭いが酷くなったので購入してみました。若干ワサビの臭いがしますが、徐々に臭いが軽減されてる気がします。すぐには効果がでないと思うので、経過観察ですね❗
2023年8月2日 [パーツレビュー] @クロブチさん -
ホンダ(純正) エアクリーンフィルター
年一の定期メンテナンスです。車検前のセルフメンテナンスです。今回はネットで購入しました。わさびデェールも交換しました。
2023年7月22日 [パーツレビュー] HAMANASUさん -
エアコンフィルター取り付け
新車で購入した時にエアコンフィルターを付けなかったのですが、今更ながら取り付けることにしました。
2023年7月8日 [整備手帳] BUKUさん -
わさびデェール取付他
わさびデェールを取り付けるため、エアコンフィルターを外したのですが、薄汚れていたのと目が粗かったため、あらかじめ購入してあったパシフィック工業製フィルターに交換しました。入口側です。固定側クリップです
2023年6月19日 [整備手帳] 赤い彗星ジローさん -
エアコンフィルター交換
エアコンフィルターを交換しました。今回はアストロプロダクツの製品を使用してみます。
2023年6月18日 [整備手帳] sunday_mecaさん -
洗車、わさび交換
今日は天気良すぎるので、コーティングはやめ洗車のみに留めます。グロスシャンプー使用。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/12
2023年6月11日 [整備手帳] どらたま工房さん -
Valeo わさびデェール
毎年エアコンを使うような暖かい時期にあるとエアコンフィルターを交換していますが今年は特に、エアコンの風が臭い(牛のう○この薫り)↑原因は分かっています。昨年の秋頃に牛の排泄物(堆肥場)の近くで景色の良
2023年6月6日 [パーツレビュー] ビロコウさん