#わたらせ渓谷鐵道のハッシュタグ
#わたらせ渓谷鐵道 の記事
-
わ鐵 梅雨時季風景
先週半ば久しぶりに、わたらせ渓谷鐵道風景を見てきましたBRZを走らせて渡良瀬川上流へやって来たのは沢入駅駅構内や駅裏に紫陽花がたくさん咲く駅なので来てみましたが花は少なく、まだ早すぎたかな?駅全体を見
2025年7月6日 [ブログ] noboooonさん -
わたらせ渓谷鐵道撮影紀行2024
YAさんと久々の撮影。わ鐵に行ってきました。間藤駅直前の勾配。加速線が設けられたほど、SLでは厳しい路線だった事を物語ります。間藤駅に進入する列車。次の100年へ。それを表現するには、コレかな…、と迷
2024年12月15日 [ブログ] 風越 龍さん -
【2024年夏 遠征記その6】渓谷4号
その5 からの続きです。前回の最後から、時系列を少し遡っての続きとなります。足尾銅山観光を見学した後、いったん通洞駅の方に戻ります実はこの時点で、次はどこに行くか?しっかりと決めていませんでした。決ま
2024年8月31日 [ブログ] kumayuさん -
ご近所ドライブ🚗
お盆休みもあと2日。お盆期間はエスクァイアをフル稼働させておりMAZDA3さんはお休みが続いておりましたので久々に近所をドライブしてきました🚗最近オープンした桐生市のシカモアカフェテラス☕️オープン
2024年8月17日 [ブログ] うたくん。さん -
やっぱり、
今朝のお散歩は1時間遅く出発しましたが、冷たさは変わりませんでした!💦そそくさと下山して、わ鐵を見て帰宅。なかなか、ぐんまちゃんとのコラボ号に出会えません。ぐんまちゃん30周年記念列車
2024年2月12日 [ブログ] ま~11さん -
麺類自販機を求めて…
先週ですが…地元から私鉄JRを乗り継いで…桐生駅から、わたらせ渓谷鐵道に乗り…花輪駅で下車…徒歩15分ほどで…丸美屋自販機コーナーへ(^^)ひもかわうどん・トーストサンド・唐揚げラーメンをいただきまし
2023年6月3日 [ブログ] いた@75さん -
【カルマンギア 乗り鉄】 車を引き取るついでに乗り鉄w 前編
おはようございます♪最近なにかと忙しく、みんカラ開いたら溜まったのを一気にこなして、それで弾切れで終了し、そしてまた開くって言う。それなんで、昔のように毎日ブログ投稿が厳しいです。なので、みんカラ開い
2023年5月26日 [ブログ] {ひろ}さん -
わたらせ渓谷鐡道 神戸駅の花桃と桜がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。わたらせ渓谷鐡道 神戸駅の花桃と桜がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2023年4月13日 [ブログ] italiaspeedさん -
お花見ドライブグンマ編
先週の4/1土ですが、天気も良かったので 4時に起きてグンマまでお花見ドライブに行ってきました(^^)まずは妻がわたらせ渓谷鉄道に乗りたいと言うので、大間々駅へ!何故って切符売ってる駅が限られてるから
2023年4月8日 [ブログ] Redworksさん -
早っ!
今朝のお散歩は思いがけずにお花見🌸まだ早いと思っていましたが、満開でした!がしかし、お天気がイマイチで桜が映えません・・・😢帰りがけに、わ鐵と花桃ショット♪昨日だったらメッチャ良い天気だったのに・
2023年4月2日 [ブログ] ま~11さん -
満員御礼のわ鐵、神戸(ごうど)駅
毎日暇な ふかぁみどりぃです。昨日(29日) 天気が良く暖かかったのでカメラを持ってお出かけしました。実はヒッチキャリアを取り付けようと企みまして、サン自動車製のヒッチメンバーを取り付けようと思ってい
2023年3月30日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
わ鐵に舞う雪
群馬の平野部も本日は降雪あり。こんな日は温かいラーメンがうまい。桐生市のROOSTERで中華そばをいただいてから久しぶりにわたらせ渓谷へ!わたらせ渓谷鐵道の列車から見る雪化粧はどんなだろう。第一渡良瀬
2023年2月10日 [ブログ] kozy23さん -
わたらせ渓谷鐡道 沢入駅の紅葉がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。わたらせ渓谷鐡道 沢入駅の紅葉がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2022年11月28日 [ブログ] italiaspeedさん -
栃木足尾町 足尾銅山の遺構がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。栃木足尾町 足尾銅山の遺構がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2022年11月26日 [ブログ] italiaspeedさん -
【ハイドラ】雪が降る前に
今日はゆっくり起きて、クルマ屋さんが開店する時間にあわせてしょっぱつ。12ヶ月点検予約をして、その足でドライブ開始。先週は高崎から西側を攻めたので、今日は東側の山の方にいきます鉄道の駅舎は、仕事で行け
2022年11月19日 [ブログ] CのB@徐々に活動開始さん -
わ鐵 春の鉄道風景
わたらせ渓谷鐵道通称「わ鐵」の春の風景を追いかけてきました雨上がりの朝BRZを走らせ、群馬県みどり市の大間々へ大間々駅そばの観光用の駐車場で、わ鐵の発車時刻に合わせて時間調整をしていると駅のすぐ先の踏
2022年4月7日 [ブログ] noboooonさん -
わたらせ渓谷鐵道を追い掛ける
先週半ば朝から群馬県桐生市の崇禅寺へ紅葉を見に出かけた日のつづきです午前中、病院の診察が終わった後BRZを走らせ、渡良瀬川渓谷を目指す草木ダム山の紅葉は終盤落ち葉も多く、強い風が吹くようになればすぐに
2021年11月29日 [ブログ] noboooonさん -
わたらせ渓谷鉄道 トロッコ列車の旅
予約していないので乗れるかどうか解らないまま、わたらせ溪谷鉄道のトロッコ列車に乗る為、大間駅に行ってみたら、空席があり乗る事が出来ました。いつも、車移動で、122号線を北上しても殆ど溪谷は見たこと有り
2021年10月10日 [ブログ] べたぶみさん -
わたらせ渓谷鐡道
相老駅
2020年11月11日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
わたらせ渓谷鐡道
大間々駅
2020年11月11日 [フォトギャラリー] RB-JLさん