#アイアンホース号のハッシュタグ
#アイアンホース号 の記事
-
もう若くないんだぞ!!
と、常盤貴子から忠告を受けたにもかかわらず…(^^;昨日は自宅から、岩内→稲穂峠→余市→小樽→札幌…は通り過ぎて夕張まで足を伸ばし、帰りはひたすら道央道を函館方向に向かって走り、黒松内JCT経由で自宅
2013年10月2日 [ブログ] ホッケ@北海道さん -
2012.08.26 第6回小樽クラッシックカー博覧会の様子
3年ぶりに「小樽クラシックカー博覧会」に行ってきました。時間の関係で1時間程度しか見れませんでしたが、当日の雰囲気を感じて頂ければと思ってます(^^;
2012年8月29日 [フォトギャラリー] ホッケ@北海道さん -
北海道で活躍した車両が静態保存されています。/小樽総合博物館
小樽市の歴史と自然、北海道の交通史か分かります。北海道で活躍されていた車両が静態保存されていて、アイアンホース号なるSLが夏期には運転されています。訪問時のブログhttp://minkara.carv
2012年1月19日 [おすすめスポット] マル運さん -
アイアンホース号の動画(youtube)
小樽市総合博物館にある、100年前に製造された蒸気機関車「アイアンホース号」の動画をyoutubeにupしてみました。携帯動画ですので、短く、画像が荒いです^^;
2009年10月28日 [ブログ] ほえるず・べいすたさん -
第3回 小樽クラシックカー博覧会 番外編
小樽市総合博物館には、今年誕生100年になる「アイアンホース号」があります。この「アイアンホース号」館内にあるコースを1日5回「往復」します。この日も沢山の家族連れのお客様が乗車されています。
2009年8月28日 [フォトギャラリー] ホッケ@北海道さん