#アイスガードG075のハッシュタグ
#アイスガードG075 の記事
-
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
[備忘録]6年くらい使ったピレリアイスアシンメトリコから交換。夏タイヤ同様にヨコハマに。アイスガードG075。2024年10月製造。コストコさんで購入。キャンペーンでプリペイドカードGET。コストコさ
2024年12月21日 [パーツレビュー] シンクルさん -
タイヤ交換🛞と餅つき
今日は地区の餅つき大会があり、申し込みをしていたので参加してきました。子供達は餅つきも体験させてもらいました。帰りにはつきたてのお餅を家族分もらえて大感謝して帰ってきました。お昼はお餅パーテーでした❗
2024年12月1日 [ブログ] ハンニバルスミスさん -
冬タイヤ(新品24年式アイスガードG075)装着✨️
もうそろそろ交換時期かなぁと思っていた昨シーズン終わりにピンチカットしてしまい、今シーズンは購入確定でした。いろいろなレビューを参考にした結果、ヨコハマのアイスガードSUV G075✨️を購入しました
2024年12月1日 [整備手帳] gostrayさん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 185/85R16
ジムニーを降りる知り合いからオフパフォーマーのホイルを頂いたので、5年目の純正アルミ+175/70R16は車検用にとっておいて、アイスガードG075の185/85R16をいつものショップに発注。組み上
2024年10月30日 [パーツレビュー] たけ蔵.comさん -
SKフォレスター スタッドレスタイヤ交換
選んだタイヤはYahooにてホイール付きのヨコハマタイヤ、iceGUARD G075です。これかブリザックで悩みましたが、あんま変わらんと思い好きなメーカーのヨコハマタイヤにしました(笑)
2024年6月16日 [整備手帳] のりっぽ(2号)さん -
Newスタッドレス皮剥き?ドライブ❄️
12月18日日曜日スタッドレスの皮剥きを兼ねて、キャラバン初雪ドライブしてきました。富士山が綺麗な時は、冬型が強い時ですね。今日は風も強いです。関越自動車道を北へ北へ関越トンネルを越えて新潟に入ったら
2023年12月23日 [ブログ] ハンニバルスミスさん -
スタッドレスタイヤに交換 腰がピキッ!!
スタッドレスタイヤに交換しようとタイヤを持ち上げたら、腰がピキッ!!(^^;;ギックリ腰になりそーで、中止!大分良くなって来たので、クルマに積み込み、いつも整備をお願いする整備工場に持ち込み交換依頼。
2023年11月29日 [整備手帳] mmm?さん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 235/60R18
レクサスNXでも履いていましたスタッドレスタイヤになります。自分としてはライフ、性能、静粛性申し分ありません。サイズは、235/60R18 107Qでサマータイヤからは3インチダウンになりますが、腰砕
2023年11月20日 [パーツレビュー] TAKAPOOさん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 225/55R19
マルゼンさんでスタッドレスタイヤを購入しました。近所のタイヤ屋さんで、スポアピ純正ホイールに組み込んでもらいました。前車では、ダンロップさんのウィンターMAXSJ8を5シーズン使用してました。また.同
2023年10月12日 [パーツレビュー] hiーくんさん -
冬タイヤに換装
咋シーズンまで使用していたアイスガード5プラスがプラットホーム間近になり、ゴム硬化も顕著になったため、同じくヨコハマのアイスガードG075に更新。楽天市場で4本で51,200円と激安であったものの、2
2022年11月26日 [整備手帳] kisu-kanさん -
ヨコハマアイスガード G075スタッドレスタイヤの回転方向
フロント右側。んっ? 回転方向違っているじゃん(^^;; 左後ろと右前を入れ替えなきゃ。
2022年10月30日 [整備手帳] mmm?さん -
スタッドレスタイヤに交換
長野県や栃木県の標高が高い場所は11月中旬に雪が降る事があり(昨年、11/12に奥日光で降られました(^^;; ) ナラシもある為、スタッドレスタイヤに履き替えました。 早い気がしますが、心配しながら
2022年10月29日 [整備手帳] mmm?さん