#アイスゼロアシンメトリコのハッシュタグ
#アイスゼロアシンメトリコ の記事
-
RAYS WALTZ FORGED S5
スタッドレスタイヤ用のタイヤアルミセットです。タイヤピレリ アイスゼロ アシンメトリコ225/50R18(純正サイズ)ホイールRAYS WALTZ FORGED S5(廃盤)18x7.5J +45(純
2025年6月28日 [パーツレビュー] なお@さん -
INTER MILANO MUD XR-800M
※サボって時期ハズレな投稿…ホイールBEST INTER MILANOMUD XR-800Mスタッドレスピレリ アイズゼロアシンメトリコ235/60R/18マッドガードが映えそうなSUV感が出るホイー
2025年6月1日 [パーツレビュー] おやっさん太郎さん -
夏タイヤに交換
99502km時、夏タイヤに交換ピレリアイスゼロアシンメトリコ→ピレリパワージー
2025年4月11日 [整備手帳] yamochanさん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO
タイヤサイズ:215/45 R17ホイールサイズ:7.0J+47 R17(WORK WORKEMOTION XT7)これまでスタッドレスは国産信者ヨコハマ党だったけど、2台持ちになって維持費もかかるた
2025年2月2日 [パーツレビュー] ほいさん@L_E_Y_さん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 235/60R18
19年製の同社アイスアシンメトリコがだいぶ硬化してグリップも落ちているように感じたので、Amazonのブラックフライデーに合わせて、アイスアシンメトリコから2世代バージョンアップしたアイスゼロアシンメ
2025年1月20日 [パーツレビュー] syomizさん -
スタッドレスタイヤ交換
北陸エリアに住んでいるので、640iの購入に併せてスタッドレスも購入しました。Z4にはナンカンWS-1を使用していて、性能に問題が無かったので、同じものを購入しようとしましたが、売り切れていたので、同
2025年1月19日 [整備手帳] h-dartsさん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO
サイズ:235/55R19 XL 105HCX-60の純正20インチから1インチダウン。サマータイヤ含めて初めてのピレリ装着。◎:スピードレンジがH(日本勢はQレンジ)雪道は雪景色ドライブの時だけなの
2025年1月17日 [パーツレビュー] toranotsukeさん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 215/50R17
今季はスタッドレス購入。ホイールを知人に譲り受けた為幅は純正より20mm狭いです。おかげでハンドリングは少し軽くなり、ロードノイズも減少しました。ドライ路面の安定性も良く、スノー路面では雪にゴムが食っ
2025年1月3日 [パーツレビュー] ジョンまささん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R17
【再レビュー】(2025/01/02)遅めの冬支度、2シーズン目の使用です。直射日光を避けて保管していたのでゴムの劣化は余り無いと思います。昨シーズンはスタッドレスタイヤに交換した直後に稀にある降雪に
2025年1月2日 [パーツレビュー] EssereXVさん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 225/45R18
雪は年に数回降るか降らないかの地域ですが、12月以降気温は氷点下になり凍結路面がちらほら。ドライ路面がほとんどのため、ゴムが硬めのこの商品をチョイスドライ路面だけの評価になりますが、カーブ時のヨレが少
2025年1月1日 [パーツレビュー] Miyamoさん -
PIRELLI ICE ZERO asimmetrico
コストパフォーマンス最高。今まで国内のブリヂストンやヨコハマなど色々購入して来ましたが、ピレリにして2万から5万円は安くなりました。ピレリにして良かったです。高速道路の乾燥路でもヨレもなく静音性も高く
2024年12月28日 [パーツレビュー] 優ラブパパさん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO
新調したスタッドレスタイヤですが、雪が降ったので、初めて雪上、氷上の性能を試すことができました。このタイヤ、横方向に非常に弱い。走る、止まるの縦方向には十分効きました。四駆のおかげもあってか、坂の途中
2024年12月24日 [パーツレビュー] シラオニさん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO
普段は、ミシュラン派ですが輸入車という事もあり、下記メーカーで①コンチネンタル②ピレリ③ミシュランちなみに、上からの順番でタイヤの硬さが違います。◾️硬い①〜③柔らかいいま装着されているタイヤがピレリ
2024年12月17日 [パーツレビュー] astra00mさん -
スタッドレス装着!
週末の北陸旅行に備え、準備しました。想定より雪は少ないみたいですが、用心に越した事はないですしね。😊
2024年12月13日 [ブログ] エンスー太郎さん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R18
サマータイヤには社外ホイールを付けているので、純正ホイールに装着ネットショップで購入。24年製42週でした(10月第3週位?)良いんでないかい?
2024年12月12日 [パーツレビュー] なとかりさん -
横浜と最後まで悩みましたが…
昨年交換予定が温暖化もあり、1年引っ張って5年目を迎えたスタッドレスですが、流石にカチカチでスタッドレスの意味をなさない為、交換です。悩みに悩みましたが、速度規格がHクラスにあるピレリーにしました。こ
2024年12月9日 [ブログ] エンスー太郎さん -
フォレスターの雪道性能とピレリアイスゼロアシンメトリコについて
どもです。寒くなってきましたね。長野は山の方は雪道でした。早速菅平高原、志賀高原、斑尾高原でSJフォレスターの性能とピレリアイスゼロアシンメトリコの性能を見てきました。まずフォレスターそのものですが、
2024年12月8日 [ブログ] Heero Yuyさん -
冬のスタッドレスルーティーン
まだまだ絶対雪の降らない地域に住んでますが、12月は何かと時間取れない感じなんで、朝活で一気に冬タイヤにしました。ひと夏クローゼットで寝かせたスタッドレスは硬度50前後の数値で最小限の劣化。満足、満足
2024年11月30日 [整備手帳] rrapyphpさん -
スタッドレスタイヤ履き替え
スタッドレス交換PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO総走行距離 84050キロ
2024年11月28日 [整備手帳] トゥーニーさん -
備忘録 スタッドレス換装の件
スタッドレスに交換今回は巷で安いのにソコソコ効きが良いと噂のコイツに!PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO185/65R15ホイールはプリウス乗りの後輩から格安で譲ってもらったア
2024年11月25日 [整備手帳] p-yanさん