#アイゼンマンのハッシュタグ
#アイゼンマン の記事
-
【APEXi】ECVコントローラ+汎用EXバルブ 完結!
取り付け完了!ボーボー音とオサラバ出来たのか否か!?。興味のある方はブログをどうぞ😅。
2022年6月4日 [整備手帳] massa0426さん -
EISENMANN EXHAUST SYSTEM
Eisenmannの4本出しマフラー。【良い点】N20エンジンのEマーク付きマフラーの中では多分1番うるさいです。特に低速時の音が良く、惚れました。テールエンドがインナーカールでは無くスラッシュカット
2021年12月24日 [パーツレビュー] Haotaroさん -
こもり音対策 新たなフェーズへ!
こもり音対策は新たなフェーズに突入しました。が、もうこのマフラーじゃダメっぽいですw。興味のある方はブログにて!。
2021年5月23日 [整備手帳] massa0426さん -
自作アイゼンマンエキゾーストステッカー
尻に更なるインパクトが欲しかったのでデカデカとアイゼンマンアピールのステッカーを貼りました。
2020年4月29日 [整備手帳] Macchiatoさん -
EISENMANN EXHAUST SYSTEM
純正のマフラーでも十分迫力はあったんですが、民事再生中のアイゼンマンをチョイス。交換後は低音のパンチが増し、音量的にもかなり納得のいくレベル。う~んいいねぇ。ただし以前取り付けたフラップコントローラー
2019年11月17日 [パーツレビュー] DIY依存症さん -
Eisenmann REAR MUFFULER <SPORT>
純正でも、結構なサウンドを奏でてくれるマフラーです。
2019年10月12日 [整備手帳] つばさ。さん -
EISENMANN EXHAUST SYSTEM
2018年最初のカスタムは、マフラー交換(*´ω`*)EISENMANN EXHAUST SYSTEM車検対応のSportsモデルと競技用(車検非対応)のRaceモデルがあるみたいです( ˊᵕˋ )今
2018年7月23日 [パーツレビュー] わらもりさん -
EISENMANN Exhaust System マフラー交換➀
F30モディ第一段階のラストとして、遂に…やっと手に入れました乗り換えてから最大のコンプレックスマフラーです…今回はE46でもやった事のなかった禁断のマフラー交換ですこちらはみん友であるコブタロさんか
2018年5月27日 [整備手帳] Macchiatoさん -
EISENMANN Exhaust System マフラー交換➃
100均でホビーノギス買ってきました外径だけ測ります純正パイプ約61mm
2018年5月27日 [整備手帳] Macchiatoさん -
EISENMANN Exhaust System マフラー交換➂
マフラー交換その3ですとりあえず切ってしまったやり直しがきかないさぁどうしようという所からスタートです一応純正マフラーとアイゼンマンの比較です持ってみるとやはりアイゼンマンの方が重いです
2018年5月27日 [整備手帳] Macchiatoさん -
EISENMANN Exhaust System マフラー交換➁
続き、グラインダーだとカットするのに結構大変ですとにかく火花が凄いのでチキンハートな私は燃料タンク大丈夫だよな…なんて気になったりリコールでタンク上部に亀裂が入る恐れとの事だったので漏れでもしてたら大
2018年5月26日 [整備手帳] Macchiatoさん -
M4のデモカー、迫力です
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、来店したメーカーのデモカーをコクピット21大阪のレポートでご紹介します。クルマはBMW M4。素のままでもアグレッシブでシャー
2017年5月19日 [ブログ] cockpitさん -
アイゼンマンマフラーへの交換
交換するマフラーが、非常に重い場合はリフトが無いとかなり作業が難しいです。E92 M3のリアピースのみの交換の場合、難易度が高い順に…左右つながったタイコ+パイプ別のマフラー⇒左右独立のタイコ+パイプ
2017年2月12日 [整備手帳] odesanさん -
久々のレンタルガレージ
ひさびさにレンタルガレージで2柱リフトを借りて作業してきました。昔は、フランチャイズでやっていたJUNTORU(ジュントオル)というレンタルガレージが関東近郊には結構な数あったのですが、ジュントオルは
2017年2月12日 [ブログ] odesanさん -
EISENMANN EXHAUST SYSTEM
【再レビュー】(2016/11/07)マフラー装着から15000kmほど走りました。レスポンスの良さは変わりません。最近は焼けが進んだためか音は結構大きくなりましたが、これ以上大きくなることは無さそう
2016年11月7日 [パーツレビュー] 俊@83さん -
EISENMANN EXHAUST SYSTEM
【総評】BMW乗りなら聞いたことがあるかもしれない、ドイツメーカー製マフラー。SPORT/RACEグレードがありeマーク対応のSPORTは車検適合です。(RACEは爆音で車検非対応)。今回装着はSPO
2016年11月7日 [パーツレビュー] 俊@83さん -
35GT-Rの見えないところへ……
なんだかまだまだ寒いですね。なのに、花粉はガンガン飛んでます。もう風邪なんだか花粉症なんだか判断つかない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、35GT-Rの防錆コ
2015年3月8日 [ブログ] cockpitさん -
アイゼンマン レースマフラー♪
色々悩んだ結果、、、予算的にも、、、アイゼンマンのレースマフラーに☆☆☆作りは男の溶接って感じですなヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!音は気持ちアップ!?てな具合です。。。。
2014年4月23日 [ブログ] kobeyamaさん -
Eisenmann Race Performance
1月半ばにオーダーしたアイゼンマンのマフラーが届きました。アイゼンマンは基本的に受注生産品のため、オーダー時点での想定納期はおおよそ30日とのことでしたが、工場がヒマだったのか何なのか予定よりも2週間
2013年3月24日 [ブログ] Bonさん -
マフラー交換!!
eisenmannの4本だしを装着しました。購入する予定じゃなかったんですけど(^_^;;;某社長が引っ張り出してきた箱。。ず~っと放置されていたらしい。。
2011年11月15日 [整備手帳] つばさ。さん