#アイルトン・セナのハッシュタグ
#アイルトン・セナ の記事
-
アイルトン・セナ没後30年
セナ没後30年ー。早いものです。時代の流れもありますが、あの日を境に安全性と環境配慮を重視したクルマ造り・レギュレーションに転換されてきたように思います。90年代初頭はバブル絶頂期も重なりF-1レース
2024年5月2日 [ブログ] よしキャンさん -
ここはモナコモンテカルロ、絶対に抜けない!
最近、部屋に眠っていたVHSテープを引っ張り出して見ていますが、そんな中で〝再会〟したのが'92年のF1モナコGP。なぜかみんカラではF1に触れた事はありませんが、中嶋悟が日本人初のフルタイムドライバ
2024年5月2日 [ブログ] 狩猟犬さん -
1994.5.1から30年
あれから30年ですか。早いものですね。動画▶️アイルトンセナ、NSXを駆る。↓↓↓https://youtu.be/EX1Q-90LfpI?si=dVQqIpQQ-F65acva
2024年5月1日 [ブログ] にゅる侍さん -
30年・・・②
1994年5月1日 F1 サンマリノGP決勝でアイルトン・セナが亡くなってから30年。タイトル画像は今年3月に発売されたレゴのマクラーレンホンダMP4/4に付属しているアイルトン・セナのフィギュア。そ
2024年5月1日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
アイルトン・セナ選手
おはようございます。お疲れ様です。雨です☔まぁ、のんびりと過ごすつもりです今日はアイルトン・セナ選手(私の中ではまだ現役の選手)の没後30年の日です早いですね、、、もう30年経つのですね🤔。あの頃は
2024年5月1日 [ブログ] RS46さん -
30年。
僕のヒーロー。もう30年か…。生きてれば64歳。事故がなければどんな人生送ったのかな。今夜は古のF1でも見よっと。
2024年5月1日 [ブログ] がじがじさん -
セナよ、永遠に
子供の時に貴方のレースを見ていなければ今のカーライフは無かったでしょう。TVでサンマリノGPの悲劇を目の当たりにして以降、佐藤琢磨が走るまでF1を見なくなっていました。あれから30年経ちましたが今でも
2024年5月1日 [ブログ] ペイジ@RX-8さん -
アイルトン・セナ
明日、5月1日は、元F1レーサー、アイルトン・セナの命日です。当時、テレビでレース観戦していましたが、曲がるべきところで曲がれずに衝突。しかし、まさか亡くなるとは思ってもいなかったのでとてもショックで
2024年4月30日 [ブログ] ふじたくさん -
デアゴスティーニ😽
…じゃなくて、オートモービルカウンシルに展示されていた1/1サイズの実車🐱。以上、主催者企画展示の1つのアイルトン・セナ没後30周年展示の4車両。中でも、12番の『ロータスルノー97T』とセナが開発
2024年4月21日 [ブログ] あざらし2010さん -
あれから、30年たったんですね😥
この記事は、あれから30年、ですか…について書いています。私の1番尊敬するF1ドライバーでした。
2024年4月11日 [ブログ] ヒロ桜井さん -
ウッドステアリングを移植
コレも30年来のアイテムになります。皆がNARDIを装着するなか、Personalを選択。(どちらもイタリア産だけど)当時ブーム最盛期だったF1でセナも使用していたのはPersonal。迷う必要はなか
2024年4月7日 [ブログ] うちだけさん -
お金で買えない価値が
あるんかな?!家宝団に白州の蓋?が仲間入りです。ヤフオクでも偶に見掛けますが…買えません。白州は近く酒好き親父の所へ(^_^)/~
2024年1月31日 [ブログ] takechan996さん -
コンビニへ行って来ました(^-^)
昨日は15時辺りから雨が降り始め夕方の帰る頃にはザーザー降りなって居たので自宅の方は雪降るかな~?なんて思いながら帰りがけのコンビニへ寄ると雪がチラついて居たので夜凍るかな💧と思いながら帰宅→現在
2024年1月14日 [ブログ] takeshi.oさん -
F1 1989 鈴鹿 〜 アイルトン・セナ 最速ラップ 音と光で再現
HONDAと言う企業は面白い?セナが作った、鈴鹿最速ラップタイムを、データから、音と光で再現する。👇https://vt.tiktok.com/ZSNPH1r4t/
2023年11月14日 [ブログ] Mamo345さん -
多分この頃プロスト派だったんだけど別に意味はない
昨日YouTubeを見てたらおすすめに不意に流れてきたセナ足の動画。車もセナもかっこいいですね。その頃深夜に流れるF1中継を見ようとして父親にしばかれたり、結局みれずに翌日の話題に付いていけなかったり
2023年10月31日 [ブログ] f9さん -
ちょっとF1の話し
F1ウィークの鈴鹿がこの上なく楽しいことは間違いありません。過去何回行ったか覚えてないけど特別な週末です。少し前に日本最大の祭りは阪神タイガースの優勝と書きましたが、次は鈴鹿のF1だと思います。どこに
2023年9月25日 [ブログ] 猿と果実さん -
ラーメン屋さんにて
セナのヘルメットのお客さん発見。古い記憶ですが1989年鈴鹿の予選スーパーラップをS字コーナーで観てます。他のドライバーとは違う次元の走りでした。今でもエンジン音が頭に残ってます。
2023年9月11日 [ブログ] 猿と果実さん -
『私の愛した掌の上のクルマ達♡』展に行ってきた
少し前、最初はネット記事で見たこの記事(注:リンク閲覧は期間限定と思われます)。簡単には、地元県人の宇佐美慶人さんという方が3000台を超えるミニカーを所有してるんだけど、自分が歳をとってきてこの先コ
2023年7月16日 [ブログ] super_HRDさん -
ユーノス 御影石タイプ キーホルダー
物置を発掘したら出てきた、NA6CE販売当時のノベルティグッズです。一見素材は花崗岩のように見えますが、擦れる部分が剥がれているため、それではありません。また、塗装でもないです。剥がれ方からして、御影
2023年6月1日 [パーツレビュー] 潟さん -
SHOEI アイルトン・セナ モデル ヘルメット
2021年 F1日本GP観戦の為の資金がコロナでGP中止となって、その夜に酔っ払ってプチっしてました。状態も良く掘り出し物で満足しています。
2023年5月2日 [パーツレビュー] 秀之助さん