#アウグのハッシュタグ
#アウグ の記事
-
AUG AF-18 鉄粉取りスポンジ
前から少しだけ気になっていた鉄粉除去パット。嫁者ヴェゼル が10年以上乗っているのでボディが結構ザラザラ。鉄粉除去剤を使うと無塗装素地部分が白っちゃけてしまうので使えず。傷付きが心配なので霧吹きで洗剤
2025年8月11日 [パーツレビュー] ノマアリさんさん -
AUG 本革クリーナー
オートバックスで販売されていたなかで一番安かった本革クリーナーがこれだったので、レヴォーグに乗っていた時に購入しました。レイバックでは、メーカーオプションで本革シートを選んだので、洗車した際にシートの
2024年9月13日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
AUG 強精ゲルマバッテリー
品番 F-08ディーラーでバッテリー液減少を指摘されたので、とりあえずの1本。250ml入りですが、他社同等品より少しだけ安かったので本品を選択。商品名が強そうですけどね(笑)実は4月の車検時に、丸3
2024年6月12日 [パーツレビュー] Lorryさん -
AUG AF-15 BUGALE ZERO ホワイトアールグレイ
比類なきダイ◯ックス開店特価品。投売り価格。良い香りだが、弱い。ん?言われてみれば何か紅茶臭い。レベル。アールグレイといえばあの特有の強めの芳香を期待するが、如何せん弱過ぎる。備忘録として残さないと、
2024年4月23日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
AUG 本革クリーナー
本革用の泡クリーナーです。■総評正直、特別キレイになる印象も、革が良い感じに保護されるような印象もなかったので、可もなく不可もなくで、★3つとさせていただきます。CX-8のシートの穴のあいたナッパレザ
2022年11月11日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
AUG 本革クリーナー
以前、オートバックスのセールにて定価2割引ほどの価格で購入し2,3回使用しました。本革シートクリーナーで一番安かったような記憶がありました。あまり使用する機会がない(必要性を感じない)かなと一番安い物
2022年10月20日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
洗車
初洗車しました。初めて洗車場へ行って高圧ジェットで水を吹きかけました。シュアラスターのシャンプーとモコモコモップみたいなので洗いました。アウグの鉄粉取りスポンジも使ってみました。何せ初めてなので良さが
2022年8月30日 [ブログ] sechzigさん -
PASSO 整備備忘録 80 (ユーザー車検前整備・エンジンオイル取替え等・ネッツトヨタ南海
店
今週中には4回目のユーザー車検を受検するにあたり、少しずつDIYや業者にて整備を進めています。
2022年7月25日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
PASSO 整備備忘録 67 (エンジンオイル&O/E取替え・ネッツトヨタ南海
店)
約7ヶ月、4188kmほど走行したのでエンジンオイルとエレメントを取替えました。トヨタカローラ南海でボトルキープをしていても、ネッツトヨタ南海でも対応してもらえます。 何故なら社長さん(久保社長)が同
2022年7月25日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
AUG オイルプロテイン
【再レビュー】(2022/02/15)注入後に200Km程走行したのですが、これ御値段の割には想像以上にいいです。すぐに効果の体感が出来ました。劇的なパワーアップなどの変化ではありませんが、エンジン本
2022年2月15日 [パーツレビュー] Y塾長さん -
AUG オイルプロテイン
昨年はエンジンオイルがほとんど減らなかったので添加剤を使いませんでしたが、今年は御老体エンジンの内部保護の為にも少し使ってみようと思い購入しました。以前に使用してなかなか使用感が良かったKURE商品を
2022年2月4日 [パーツレビュー] Y塾長さん -
ガラスはやはりコーティング剤に
サイドミラーにもシリコンコーティングしていたのですがやはりコーティング剤の方が撥水が良いので変更です。下地処理はAUG ガラスのウォータースポット除去剤を使用してます。
2021年9月10日 [整備手帳] フレノさん -
AUG PROREC ガラスのウォータースポット除去剤
青空駐車でウロコが目立っていました。後席やクォーターが酷くてピカール+ポリッシャーでチャレンジして見たんですがイマイチだったのでこちらを購入してみました。
2021年7月15日 [パーツレビュー] フレノさん -
アウグ スーパーヘッドライトクリーナー
(゚∀゚)「えば」もっふ♪(・∀・)b今回は、アウグの『スーパーヘッドライトクリーナー』を使ってみました。
2020年9月2日 [パーツレビュー] えば~ぐりんさん -
AUG ガラス専用コンパウンド / AD-21・D-47
こちらパーツレビュー初記載ですが、リピートです。前回は「PROREC ガラスのマイクロコンパウンド」を使用しましたが、今回は、「ガラスのギラつき解消ガラス専用コンパウンド」です。パッケージに記載してい
2019年8月9日 [パーツレビュー] katsu★゚ken.。さん -
AUG オイルプロテイン
【総評】パッケージ原文のまま<効果>パワーが出る!アクセルレスポンスが良くなる!燃費が良くなる!エンジンの始動がスムーズになる!エンジンオイルが長持ちする!エンジン音が静かになる!排ガス、オイル消費が
2018年1月17日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
2018年1回目の洗車
はい、お正月中、一回も洗車しないと師匠に叱られるので、慌てて今日、洗車ましたヾ(≧∇≦)※実際には、叱られません。笑ということで、子供たちを大宮駅まで見送った後、午後から水が使い放題の実家にて、、、今
2018年1月3日 [整備手帳] Jつのさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】
【2017年11月/カーグッズモニター応募ブログ】Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。回答: (1)油膜の除去機能に優れていると感じたため。(2)本品による表面処理後のガ
2017年11月30日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】
Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。回答:夜間運転のフロントガラスのギラギラした感じが苦手で「新車のガラスのように真っさらの状態にします」に惹かれました。ポッ(○´ω`○
2017年11月28日 [ブログ] ちくでん@さん -
AUG ウィンドガラスの傷修理キット
💮先日のシュアラスターさんの洗車の講習会の時にR1のフロントガラスにヒビ割れを発見してしまいました。(ノд`@)アイター🥞品番L- 99 🍉内容量:1.5ml☢️成分:脂肪族メタクリル
2017年7月19日 [パーツレビュー] エイジマンさん