#アウタープラスのハッシュタグ
#アウタープラス の記事
-
OUTER PLUS エリーゼリア牽引フック TRSのTOWストラップと
まだ、使ってはおりませんがLCIさんで取り扱いのあるLOTUS CUP指定部品オクヤマ製の牽引フックが購入出来ないのでアウタープラスさんのエリーゼリア牽引フックTRSのTOWストラップつきをチョイスし
2025年7月29日 [パーツレビュー] lmscさん -
OUTER PLUS フェールキャップカバー
給油口キャップの黒いプラスチッキーな部分は擦れ傷が付きやすく、前からカーボンカバーを貼りたいなと思っていましたが、欲しかったブラックは売り切れで入荷の予定なしとの事。シルバーは在庫があったが、色合い的
2025年3月29日 [パーツレビュー] Monkeさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
OUTER PLUS さんの新作でRAYS特注の限定品エキシージ購入時に履いていた古いう○こタイヤ(ピレリ)を交換するにあたり、重い純正ホイールも軽くて丈夫な鍛造ホイールに勢いで交換してしまおう(笑)
2025年1月24日 [パーツレビュー] Monkeさん -
OUTER PLUS OUTER.PLUS・スポーツクリーナー
愛しのエリーゼのために…🚗✨️暑さもまだ残る10月末。う〜ん、そろそろ取り付けないと…🤔真夏に購入していたガレージシマヤ OUTERPLUSさんの「S3 エリーゼ 2ZR用 スポーツエアクリーナー
2024年11月16日 [パーツレビュー] Jack-Bauerさん -
OUTER PLUS OUTER.PLUS・スポーツクリーナー
アウタープラスのスポーツクリーナーです。今まで交換したパーツの中でタイヤの次にコスパ良いと思います!サーキットでアタックしてみて、低速コーナーからの立ち上がりが明らかに速くなりました。そして…なんと言
2020年6月30日 [パーツレビュー] a kさん -
プラグ交換NGK両極白金8番@22,200km
TiRイヅチ社長こだわりの両極白金NGK8番高熱価プラグ。前回は15500km。交換して分かるのはやはりレブのツキが変わる事。すごく良くなります。サーキットなどでぶん回す人はやはり5000キロくらいで
2017年5月31日 [整備手帳] ひでエリさん -
IKEYA FORMULA 牽引フック&ナンバーステー
【総評】主張しすぎない程度にスタイリッシュな感じがイイカンジな牽引フック。【満足している点】エキシージSのキャラクターに合った、スタイリッシュなデザイン。【不満な点】使ってみないと判らないですが、強
2016年11月2日 [パーツレビュー] よっし~♪さん -
牽引フック&ナンバーステー取り付け
フロント側。フロントメッシュグリルに、頭を出すための穴を開ける必要があります。ナンバーステーがボルト1本留なので、走行風などでちょっと左右に斜めります。
2016年11月2日 [整備手帳] よっし~♪さん -
OUTER PLUS カーボンフロントスポイラー
【総評】お顔すっきり(^^)。【満足している点】ロータスを知り尽くしたOuterPlusならではの、流石の出来・・・細部までカウルと馴染むデザイン、隙の無いフィッティング・カーボン織目の揃い方、エア噛
2016年8月11日 [パーツレビュー] Jun w/DC2Rさん -
OUTER PLUS カーボンサイドステップ
【総評】踏めないのに何で「ステップ」なんでしょうw。【満足している点】ロータスを知り尽くしたOuterPlusならではの、流石の出来・・・細部までカウルと馴染むデザイン、隙の無いフィッティング・カーボ
2016年8月3日 [パーツレビュー] Jun w/DC2Rさん -
アイドラーズGames@筑波2000応援+チョッと走っちゃいました〜
この記事は、アイドラーズ 筑波2000 について書いています。アウタープラスな皆さんが出場されるスーパーなクルマ達のレースに併催されてLotusな走行会(兼練習会?)が開催されるんだけど、参加台数が少
2013年9月23日 [ブログ] Aki23さん -
ガレージシマヤ - OUTER PLUS^^
江戸川乱歩の言葉で「うつし世は夢 よるの夢こそまこと」というのがありますが、まさに陳腐な現世を忘れさせ夢を現実とする場所があります。それがガレージシマヤ - OUTER PLUSです。入口を一歩踏み入
2012年11月3日 [ブログ] Life with Mさん -
無事帰還いたしました^^
無事関西に戻りました^^。皆さんありがとうございました。詳しいアップは写真の整理ができてからということでお許しください^^。昨日は、関東に派遣している尾根遺産と横浜で晩御飯を食べてから、江の島-->茅
2012年10月30日 [ブログ] Life with Mさん -
今日もシマヤさんへ
エボーラに会いに今日もシマヤさんへ・・・。熱い思いは変らないのですが、ちょっと頭を冷やす事にしました。まあ女性と一緒で、惚れすぎて追いかけすぎると車にも嫌われてしまいます。今のご時世、嫌われるだけで済
2012年8月11日 [ブログ] ふにくりふにくりさん -
これならかなりムリしても欲しいけど・・・。
そういえばエボーラってエリエクと同じバスタブシャーシなのですよね。もしオープン出ていれば、正直1200万円くらいまでなら欲しかったのですが・・・。さて、明日エボーラを拝見しに、シマヤさんに行く予定です
2012年8月11日 [ブログ] ふにくりふにくりさん -
朝と夕方にシマヤさん
今日はひたすらエボーラ熱にうなされた一日でした。午前中LCIの担当さん交えて交渉、夕方もう一度シマヤさんに行って、在庫リストとにらめっこ。夜は親父様といつものお店へ・・・。ご馳走様でした。因みに自分が
2012年8月11日 [ブログ] ふにくりふにくりさん -
エボーラ見てきた。
いきなりカツを親父様にご馳走していただきました。久々においしかった!!ただその前に、午前中スイフトのホイール擦ってしまいました(半泣き)。気分を取り直してしまやさんへ。エボーラありました。黒と白、左ハ
2012年8月11日 [ブログ] ふにくりふにくりさん -
決めました!
といっても、購入決定でなくてすいません・・・。エボーラの在庫リストをにらめっこして、自分が欲しい車を決めました。当初右ハンドル ボディカラー アスペンホワイト、内装 白レザー、鍛造ホイール、スポーツパ
2012年8月11日 [ブログ] ふにくりふにくりさん -
お散歩は明日行こう
ちょっと冷静になってきました。現物のエボーラの感想を言って見ると・・・。外装 ★★★★☆(星4つ)エキシージと比較すると星半分多いです。減点部分は・ +2シーターのレイアウトのため、ホイルベースが間延
2012年8月11日 [ブログ] ふにくりふにくりさん -
気になるエボーラ
この記事は、LOTUS EVORA ディラーについて書いています。エボラ熱ではありませんけど、親父さまがエボーラ始めたとか。久々にお店にお邪魔してきました。ハンドルは左でもいいのだけれど、スポーツパッ
2012年8月11日 [ブログ] ふにくりふにくりさん