#アウターミラーカバーのハッシュタグ
#アウターミラーカバー の記事
-
アウターミラーカバー交換
アウターミラーカバーを単純にブラック(202)にしたくて交換します。今時の車は2トーンが多いじゃないですか~
2019年2月27日 [整備手帳] アルテッツぁんさん -
ステアリングコラムカバー内側アルミテープ貼り付け作業
真紅の2代目オーリス120TRSにお乗りのSQUAREさんの整備手帳を参考にステアリングコラムカバーを外しました。信じる者は救われるのか!? - 導電性アルミ箔テープを使ったカスタマイズ その1htt
2019年1月6日 [整備手帳] ポールリードスミスさん -
ドアミラーカバーコレクション☆
手元に揃った純正ドアミラーカバーたち① ホワイトパールクリスタルシャイン② メッキ③ ブラックマイカメタリックせっかく3カラーあるので、白いボディーに付けた場合それぞれどんなイメージになるか見ていきま
2018年4月14日 [フォトアルバム] くま186さん -
トヨタ純正部品 アウターミラーカバー RH (87915-33020-C1)
ドアミラーのカバーです。色は、ブラックマイカ (209)。すでにディーラーオプションのドアミラーカバーが装着されていますが、このたび、ドアミラーウインカーの脱着を行う際に、ツメが折れましたので、その換
2017年10月12日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
トヨタ純正部品 アウターミラーカバー LH (87945-33020-C1)
ドアミラーのカバーです。色は、ブラックマイカ (209)。すでにディーラーオプションのドアミラーカバーが装着されていますが、このたび、ドアミラーウインカーの脱着を行う際に、ツメが折れましたので、その換
2017年10月12日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
ドアミラーカバー分解補修
ドアミラーカバーが外れかかっていたので分解補修しました。なんで外れたかは分かりません。交換時に上手くハマっていなかったのかなぁ。
2017年9月9日 [整備手帳] たけふみさん -
純正 ブーンX4標準車用アウターミラーカバー
黒い素材色(無塗装)のアウターカバーです。右側:87915-B1020 ¥1,680左側:87945-B1020 ¥1,680価格は左右合計です。
2017年3月27日 [パーツレビュー] vpeccerさん -
アウターミラーカバー交換
写真のハイグレードパック用(白 W09)のアウターミラーカバーを、標準車用(黒 素材色)のアウターミラーカバーに交換します。
2017年3月27日 [整備手帳] vpeccerさん -
60ハリアー用 アウターミラーカバー装着
60ハリアー用ドアミラーのカバーに交換したので記録としてアップします。交換したのは右側ドアミラー。ウェルカムランプとカメラ付きの物です。
2017年1月8日 [整備手帳] たけふみさん -
ダイハツ(純正) ドアミラーカバー (シルバー)
ドアミラーカバーです。ESSEフェスタ2012のフリマで購入しました♪■品名:アウターミラーカバー(COVER,OUTER MIRROR)■品番:シルバーの品番です。・87915-B2170-B2
2014年1月15日 [パーツレビュー] しばなりさん -
トヨタ純正 87915-74010-D3 アウターミラーカバー(3R0)
20系後期用で3R0が買えるようになったんですが、ここにきてようやく購入です♪ということは何をするかと言うと…元日いただいたコメントが現実になる日が近い…かも??価格は片側の値段です。
2013年7月9日 [パーツレビュー] ぱぴぬんさん -
トヨタ(純正) アウターミラーカバー
人には全く共感してもらえないパーツ。。。ボディ同色をあえてボディと違う色に^^;でもねぇ。。。この車が完成に近づいた時に、このパーツの意味も分かっていただけると信じてます*^^*
2013年1月17日 [パーツレビュー] さんきさん -
ドアミラーカバー交換(手順編)
ドアミラーカバー交換しました。交換作業も難しくなく、簡単にイメチェンも出来るのでオススメです♪(交換手順は、あずみのさんに教えて頂きました♪)
2012年10月19日 [整備手帳] しばなりさん -
ドアミラーカバー交換
ドアミラーのカバー交換しました。ESSEフェスタ2012で、あずみのさんのフリマで購入し、その場で交換手順も教えて頂きました♪ありがとうございましたm(__)m
2012年10月18日 [整備手帳] しばなりさん -
DAIHATSU純正 アウターミラーカバー
納品書にはこう書いてありました品番は整備手帳にて
2011年10月6日 [パーツレビュー] ⑧カスタムさん -
ドアミラーカバー交換
まずミラーを外しますミラー上部を奥まで押し込み、矢印の辺りからミラーを手前に引けば簡単に外れます赤〇のところに大きめの爪で引っかかってるので、戻すときはその逆の手順であとは緑〇あたりの爪を外してやれば
2011年10月6日 [整備手帳] ⑧カスタムさん -
やっちまった(笑)
やっちまいました(笑)なんとなく勢いで(笑)まあ安価な弄りなのでいいかなwドアハンドルと相まってイイ感じですよwww画像は・・・誰だか知りません(笑)なんか好みだったんでwww
2011年10月6日 [ブログ] ⑧カスタムさん