#アウディA5スポーツバックのハッシュタグ
#アウディA5スポーツバック の記事
-
ショップ シート張り替え
アウディA5のSラインのファブリックのシートはダサいと思ってました。しかし座り心地は最高かと思います。今回ファブリックの部分を革に張り替えたのですが、やらなければ良かったと後悔してます。西宮のショップ
2020年4月20日 [パーツレビュー] reoyamacchiさん -
Duokon フロントリップスポイラー
リップは付けるつもりはなかったのですが、ヤバいぐらいやすかったので、付かなくてもいいや!?って感じでポチりました。顎が上がってるA5ちゃんが、さらに男前になりました!車高落とす予定はないので、このぐら
2020年4月17日 [パーツレビュー] reoyamacchiさん -
MICHELIN PILOT SPORT 4 245/40ZR18
車検は一年半後ですが受ける予定なので、少し早いですが安いので購入。今はコンチネンタルスポーツコンタクト5なので各下げになりますが、値段の安さに…wしかもケチってAOマークなしに!届くまでドキドキでした
2020年4月17日 [パーツレビュー] reoyamacchiさん -
VARTA SILVER DYNAMIC AGM H15 / 605-901-095
ディーラーのバッテリーが鬼高。先月末までのペイペイ100億還元キャンペーン。バッテリー充電器を買えのでかなり早いですが交換用のバッテリー購入。
2020年4月13日 [パーツレビュー] reoyamacchiさん -
NOCO バッテリー充電器
バッテリーの充電なんか考えた事なかったのですが、詳しし方に聞いて3ヶ月に1回位で充電すると5年持つ事もあるそうです。1回目の車検で交換予定なので3年保たせる為と、交換用のバッテリーをペイペイモールで格
2020年4月5日 [パーツレビュー] reoyamacchiさん -
PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D3S
ぶっちゃけ1万代で購入できる最高の物ですね。
2020年1月27日 [パーツレビュー] イルミナティさん -
メルカリ産 ライセンスランプ(キャンセラー付き)
車、買ってからやろうと思いつつ手付かずで早一年ようやくライセンスランプLED化(^^)安物だけど十分な明るさ好みの色(^з^)-☆3発だけどめっちゃ明るい!そのまま付けると緩くてくるくる回るから爪を内
2020年1月24日 [パーツレビュー] たぁーくんX『210前期』さん -
いろいろ重なり……
お疲れさまですm(__)m気がつけば、3月も残りわずか…( ; ゜Д゜)月日の過ぎるスピードが恐ろしいです(泣)今、いろいろな事が重なり、これに乗ってました…(^_^;)あ、ゴルフから買い換えた訳では
2019年3月27日 [ブログ] tencho-555さん -
アウディA5スポーツバック
定期点検の予約をしにDに行った時に、ショールームにA5スポーツバック(20 TFSI Sport)があったので色々見てきました(笑)先ずは、正面
2017年10月22日 [フォトギャラリー] なが8Yさん -
KW コイルオーバースプリングキット
アウディA5スポーツバックのカスタマイズです。KWコイルオーバーサスペンションキットでローダウンしました。クルマの詳細はコクピットエイジ のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLから
2017年2月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WORK GNOSIS HS202 19インチ
アウディA5スポーツバックのカスタマイズです。ホイールはWORK GNOSIS HS202 19インチを装着。クルマの詳細はコクピットエイジ のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2017年2月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
160327 344寺作業オフ② ワールドさん作業
ワールドさんの作業メニューはフロントウィンカーバルブ交換!!
2016年3月28日 [フォトギャラリー] 344ROCKさん -
質問です
車検も受けそろそろイジリたい衝動が起きましてモディファイしたいのですが、フェイスリフト前のA5スポーツバックにRS5純正グリルは加工なしでポン付け出来ますでしょうか?どなたかお教え下さい。
2014年9月12日 [ブログ] Taccchさん -
エンジンオイル&エレメント交換4回目
K-one日進店にて実施。通算4回目、今年初の交換♪エンジンオイル→モチュール スペシフィック5w-30エレメント→BOSCH前回の交換から10219km走行後に交換。(7ヶ月ぶり…)
2014年3月28日 [愛車ログ] SPANKY-SBさん -
WAKO'S RECS
点滴のように注入することで、インマニ&吸気ポートはもちろん、ガソリンに混ぜて使用するF-1(FUEL1)よりも急速・強力にガム質・ワニス・カーボン・デポジットを除去してくれるそうです。メーカーによると
2013年6月2日 [パーツレビュー] SPANKY-SBさん -
WAKO'S FUEL1+ANTI RUST
ワコーズの吸気系・燃焼室の急速洗浄液(RECS)を点滴した後に給油口より1本注入。RECS施工後に注入することで相乗効果があるとのこと。直噴エンジンだけに定期的な注入が必要と感じました。添加することで
2013年6月2日 [パーツレビュー] SPANKY-SBさん -
アライメント&車高調整
K-one日進店にて実施リアの車高を6mmアップ後にアライメント調整John BEAN 3Dアライメントテスター
2013年6月1日 [愛車ログ] SPANKY-SBさん -
プチオフ&富士川オフ
先週の土日は珍しく連休でオフ会三昧でした♪土曜日はプチオフでした。爆弾低気圧の影響で台風のような風雨の強い悪天候ながらも会っていただいた友人に感謝です。フェイスリフト前のA5でもやっていたコーディング
2013年4月9日 [ブログ] SPANKY-SBさん -
富士川オフその④
GARBINOリアスポイラー
2013年4月9日 [フォトギャラリー] SPANKY-SBさん -
富士川オフその③
JMSのフロントリップ
2013年4月9日 [フォトギャラリー] SPANKY-SBさん