#アウディS8のハッシュタグ
#アウディS8 の記事
-
ミステリ
Amazonプライムでなかなか無料視聴にならないと思ってたら。。。地上波ノーカットで放送されたのでそちらを観ました。気になっていたEuroStage恒社長の元愛車アウディS8は、冒頭30秒付近で鷲羽山
2025年1月13日 [ブログ] のぶりんこさん -
アウディ S8(D4)セダン、採寸&装着確認(完成)
昨日から本日にかけてアウディはS8にご来社いただきました! お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます。2011年から発売されています(3代目)D4型のアウディ S8 セダンになります。仲
2023年10月17日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
ミステリと言う勿れ
菅田将暉ファンのヤング女子の皆様お待ちかね!『ミステリと言う勿れ』の劇場版が9月15日公開予定です。どうやら、ロケ地が広島~岡山(主には広島)のようで、既にロケ地がどこなのか、あちこち紹介されています
2023年7月22日 [ブログ] のぶりんこさん -
海外製 21インチ アウディRS7ホイール
21インチのRS7純正ホイール風を購入。新品タイヤまで手が回らなかったので、ピレリの中古タイヤを取り付け。。涙ホイールサイズ21インチリム幅 9.5J 穴数 5H P.C.D 112ハブ径 66.46
2022年10月14日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
アウディS8 トルコン太郎にて圧送交換完了!
2014yモデル、4HCTFFのS8、V8ツインターボ+8ATのATFをトルコン太郎で圧送交換させて頂きました。走行距離16000kmの個体です。まずはこちらの黒いサスペンションメンバーの補強バーを取
2021年5月30日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
アウディS8をトルコン太郎で!
御新規S様のアウディS8です。V8ツインターボで520psのAWD、8速ATです。低走行の個体ですが予防整備として、ATオイルパン脱着にて清掃及びストレーナー交換を行いトルコン太郎で圧送交換を実施しま
2021年5月29日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
先月に引き続きキャンプに行ってきました。。
台風上陸が迫る10月12日の土曜日、群馬の聖地でオフ会してきましたよ。。ゆぅ多摩さんの400Rと、隊長セレナnismoの、お披露目オフ。。そして、息子のインプも、こっそりとお披露目してきました~。。ま
2019年10月17日 [ブログ] しょうパパさん -
「記録用」エキゾースト警告灯点灯
※エキゾーストランプ点灯(エンジンチェックランプ)スロットルバルブ と エアディストリビューター間のガスケット交換(エア吸い)エアを吸い、混合気が薄くなる為、警告灯が点灯した模様。ガスケット ¥1,5
2019年4月9日 [整備手帳] bw ♪さん -
「記録用」クーラント(サーモスタット)レギュレーターハウジング交換
最近、クーラント警告灯が点灯…。サブタンク覗いてみると、空っぽ…。(汗)取り敢えず、水補充…500ml…。全然足りない…。(汗)計、1.5Lも補充しました。(滝汗)下を覗くが、漏れた形跡が無い。エンジ
2017年4月20日 [整備手帳] bw ♪さん -
「記録用」 MEYLE Pollen (air) Filter
MEYLE Pollen (air) FilterWidth 192 mm, Filter Insert, Activated Carbon Filter, Height 40 mm, Length
2016年6月14日 [整備手帳] bw ♪さん -
「記録用」Special Thanks "Yokohama Tire"
Special Thanks "Yokohama Tire"Audi S8Yokohama ADVAN SportsYokohama ice Gardwith Super LeggeraYokoham
2016年4月30日 [整備手帳] bw ♪さん -
運び屋のルール
続いて2本目は、トランスポーター・イグニッションリュック・べッソン監督で、ジェイソン・ステイサム主演作のリメーク作品アウディS8を駆る運び屋フランク(エド・スクレイン)は定年退職を迎えた父(レイ・ステ
2015年11月6日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
トランスポーター・イグニッション見て来ました
感想はというと、アウディS8カッコイイ!!の一言です(爆いや、ストーリーも面白かったですよ(^^)主役のエド・スクラインも渋くて良かったですし。内容について色々と書きたいところですが、まだ見られていな
2015年10月24日 [ブログ] ふぁんたもさん -
アウディ八戸さんでのSモデル試乗会
本日は昨日と打って変わった晴れ模様なので、土曜日・日曜日に行われた、アウディ八戸さんでのSモデル試乗会にお邪魔してきました。試乗できたのは、S1スポーツバック、S3セダン、SQ5、S6セダン、S8の5
2015年4月12日 [ブログ] バシケンさん -
#84 岩城滉一 車とは『足』である 〜愛車遍歴より
前に見た#92 光浦靖子も車とは『足』であるって言ってたけど、ぜ〜んぜん意味が違いました(笑)。岩城滉一は、まず乗った車は100台近く、免許取って初めて買った車がメルセデス・ベンツ450SL。そして最
2014年7月24日 [ブログ] Frank Sladeさん -
BMC BMC
高い吸入率を得るには吸入面の安定が重要で不可欠です。ソフトラバーモールディング製法はBMC社独自のもので、F1、ルマン、に供給されている製品と同構造・同素材で造られています。耐熱性・耐久性・耐油性・耐
2014年5月6日 [パーツレビュー] bw ♪さん -
AS SPORT AS600
ブレーキパッド AS600・S/RSといったハイパワーモデルまたはそれに準じた車両で効き・耐フェード性を大幅にアップしたい方・ハイグリップタイヤやインチアップタイヤに交換したことで効きや耐フェード性を
2014年4月18日 [パーツレビュー] bw ♪さん -
Genuine Porsche (ポルシェ純正) FUEL TANK CAP, ALUMINUM with gaskets
ポルシェ911ターボHPEに使ってた、フューエルタンクキャップを流用しました。折角のS8なのに…Audi純正は、超〜チープ…。こんな所にも、気を遣って欲しいものですねっ♫(笑)※他のモデルはわかりませ
2014年1月11日 [パーツレビュー] bw ♪さん -
とあるアコード 研ぎ出し完了!
みなさん、こんばんは♪バタバタとしているジジ助ですアウディS8V10なヤツです引取り納車で運転しましたが低回転からのトルクはすばらしいもんですクォーツガラスコーティング施工しました激しい雨ジミ除去に苦
2013年8月31日 [ブログ] ジジ助さん -
Audi純正(アウディ) バルブキャップ
これ!基本ですね。
2013年3月26日 [パーツレビュー] bw ♪さん